

マシニングセンタ・NC旋盤工の平均的な収入はどれくらいでしょうか?
異業種から機械屋さんの町工場に転職を考えています。
NC旋盤やMCで機械部品を作っている会社です。
現在25歳で職業訓練校に通っていまして、知り合いのこねで2社から「うちで雇ってもいいよ」と声をかけていただいている状態です。
未経験で学歴もスキルもない自分にとっては雇っていただけるだけでとてもありがたいことで、こちらから会社を選ぶなんて失礼なことだとは思うのですが、どうせならより良い会社に就職したいと思っています。
自分にとって良い会社の条件とはいくつかあるのですが、その中の一つとして給料の良し悪しがあります。
就職予定の会社は
・未経験で入社の25歳
・休みは日曜、祝日、年末年始、お盆、土曜は月2回出勤
・勤務時間は8時~19時
・年間休日95日くらい
・大阪府東大阪市の町工場
といった具合です。
最初の一年で年収300万円というのを最低ラインとして考えようかと思っています。
例えば、残業代含めひと月の総支給23万円、ボーナスは夏冬で各25万円いただけると考え、最初の一年ということで1回目のボーナスはカットと考えても年収301万円となります。
上に書いた金額はあくまで自分の中の予想でして、この業界の相場がわかりませんので本当に適当な数字です。
実際にはこの金額は入社1年目としては妥当な数字でしょうか?
これを最低ラインとして考えるのは高望みしすぎでしょうか?
なぜこのようなことを聞くかと言いますと、会社を選ぶ際の参考にさせていただきたいからです。
会社選びの条件で給料の良し悪しという項目は優先順位として下の方だと考えているのですが、相場よりもあきらかに安い給料の会社はやはり避けたいです。
下手な文章になってしまいましたが、今後の人生を左右する岐路に立っていると考え、今、真剣に転職について悩んでいます。
きついお話でも結構ですので、是非、先輩方のご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
NC旋盤をやっていました。
総支給額で残業込みなら、給与は最低としてみても大丈夫でしょう。
ただ、ボーナスは今は25万出ない可能性はありますよ。
初年度は300万は厳しいかもしれませんね。
お礼が遅くなりすみませんでした。
年収300万円は厳しいとのことですので、お金については生活費の使い方を見直して対処したいと思います。
こんな質問をしておいてなんですが、あまり給料の良し悪しばかりにとらわれず本当に自分に合った会社を見つけ、そこで努力し会社に認めてもらい給料があがるのを期待できるように頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
旦那の会社がボーナス出たら、...
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
「決算書を見せろ」という従業...
-
ボーナス総支給で43万しかなか...
-
奥様に生活費を手渡ししている...
-
アムウェイで月に3万円もうける...
-
総合職の女が羨ましい
-
大人買いの経験(何をいくら買っ...
-
1年に2回のボーナスが給料3...
-
3年B組 激安先生 の問題と式...
-
手取り17万円、妥当ですか?...
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
24才で年収600万ってどのくらい...
-
スシローの空いている時間は?
-
有給以外で会社を休むとボーナ...
-
アルバイトの賞与
-
ボーナスについてです ボーナス...
-
採用はもらったけど年間休日100...
-
県や市の外郭団体の団体職員へ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
ボーナスについて
-
ボーナスについて
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
総合職の女が羨ましい
-
夫のボーナスに妻の権利はある...
-
基本給20万円の賞与4.5ヶ月分だ...
-
仕事が暇です。 事務職をしてい...
-
退職予定で社内ニート状態、ど...
-
旦那の会社がボーナス出たら、...
-
賞与と給与の振込日は違うもの...
-
夫のボーナス時のお小遣いについて
-
社員同士で給与明細を見せ合う...
-
4月1日〜育休から復帰した場合...
-
「決算書を見せろ」という従業...
-
今日はボーナス支給日・・・あ...
-
欠勤したらボーナスが10万円以...
-
1年に2回のボーナスが給料3...
-
採用はもらったけど年間休日100...
おすすめ情報