
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
費用算出のための項目が無いので計算できませんが、一般的な話で読んでください。
必ずしも該当しません。198m2の0.4mなので、約80m3の山砂が必要ですね。転圧しますので、実際は100m3は必要ですので、単価5000円なら100×5000円で50万円。但し単価は地域によってバラバラ。
これに重機回送やその他費用で15万円かかったとして65万円。
出来高ですと正確には算出できませんし、場所やアプローチで違いますが、その程度は覚悟された方が良いかと。
情報をもう少し詳細に書かれたし。
No.5
- 回答日時:
盛り土費用については条件や業者により細かく異なりますので、専門業者に確認をされた方が良いですが、建物の基礎高さを調整した方が盛り土よりも安く済む場合もあります。
工務店やハウスメーカでは盛り土をドバッとした方が利益も出ますし、設計も簡単なので基礎の調整はしないかと思いますが一度合わせて検討されても良いかと思います。
No.4
- 回答日時:
土建屋さんに知り合いはいないのでしょうか?残土を捨てる場所を探しているので、喜んでダンプで土を運び、ブルドーザーで固めてくれました。
無料です。140坪の土地に家を建てた経験者ですが、畑でも残土を欲しがっている人がいるので、土建屋さんに相談するのが安上がりだと思いますが、時間が無いとなると難しいですね。No.3
- 回答日時:
下の回答者さんの概算を参考に建て替えを依頼しようとしている工務店さんか決まっていないなら土木屋さんに見積もってもらえば。
見積もりはタダですよ。(うちの場合は)No.1
- 回答日時:
条件が不足しています。
・ 盛土材とする土砂は幾らぐらいなのか。出来高単価か、ほぐした状態の単価か。締め固めると体積が減るので、投入量は必要量の2割り増し程度になるため、単価の扱いによって土砂の費用が変わる。
・ 盛土材の運搬距離はどのくらいか。距離によって運搬費用が変わる。
・ その土地に進入できる道路はどの程度の広さか。それによって運搬や転圧に使用する重機の規格、ひいては施工単価が変わる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 建築士や詳しい専門の職種の方お願いします。 93.5坪の土地なのですが、(オレンジラインのところです 11 2022/06/15 23:40
- 一戸建て CBブロックの土留について 4 2022/07/02 10:10
- 一戸建て 新築するにあたり隣家との塀問題でモヤモヤしています。 5 2022/05/04 00:46
- 建築士 高低差のある土地に家を建てます。今造成中です。 盛り土をしてその上に家を建てます。本来なら3年くらい 8 2023/02/13 16:50
- 一戸建て 再建築しにくい中古戸建の購入について後悔しますか・・・? 3 2022/07/26 20:24
- ガーデニング・家庭菜園 花壇の作り方。 2 2022/07/19 09:02
- その他(法律) 他人の土地に設置してある構築物の所有権 4 2023/05/28 07:21
- 印紙税 共有持分の貸駐車場地を単独名義にするための分筆及び所有権移転登記費用は駐車場収入の経費となりますか。 3 2023/03/24 12:45
- 一戸建て 大手ハウスメーカーの建築条件付き土地に建てた家は注文住宅ではないのでしょうか? 5 2023/02/10 11:30
- 一戸建て 土地の造成に詳しい方お願いします。土地を買う事に決めましたが、結構増税費が高いです。高低差ある場所な 3 2022/08/06 21:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車庫の坪単価について
-
建て替え費用について
-
1800万で3F建て無理ですか?
-
注文住宅、総額いくらかかりま...
-
自由設計 坪単価。
-
コンビニの建設費
-
ローコスト住宅といいますが、3...
-
上物の価格を教えてください。...
-
日本一の高級住宅街は田園調布...
-
丸太の処分費の相場について
-
体育館っていくらくらいですか?
-
契約時の見積書間違いの差額を...
-
愛知県でおすすめの輸入住宅施...
-
相見積もりしたほうが得???
-
新築中ですが、建物の位置が違...
-
CADデータの著作権は?
-
確認申請で質問です。検済み前...
-
新築マンションによる電波障害
-
屋上に斜面部分があります・・・
-
正式契約後の見積もり間違いに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
m2から坪への計算方法
-
体育館っていくらくらいですか?
-
クロスの見積もり、メーターと...
-
盛土の費用について
-
バケラッタの坪単価はおおよそ...
-
丸太の処分費の相場について
-
お勧めハウスメーカーは?タマ...
-
ミサワの探した土地で他のメー...
-
家をたてたいんですが
-
2階建てと3階建ての価格差を教...
-
上物の価格を教えてください。...
-
石膏ボードの厚み違いで工事代...
-
私の家の見積価格は妥当?
-
なぜ「坪」・・?
-
住友林業の坪単価&契約後、解...
-
トイレと洗面所の床材
-
300㎡ぐらいの土地に家を建てた...
-
土止め目的の擁壁を作りたいん...
-
ダイワハウスの相場は?
-
タイル職人さんの日当はおいく...
おすすめ情報