
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
リース契約だけならば、その契約書は課税文書に該当しないので、印紙は必要ありません。
ただし、システム開発等を特約として主契約に付加すると、全体が請負契約とみなされて、契約金額全額を基準に課税されることもあり得ます。
そこで、リース契約の他にサービスをつける場合は、別に契約書を作成します。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
現在使用中のサーバは以前に購入したもので、今般、サーバ更新を行う際にリースにしようと考えています。
その際に現サーバの中味を今度リースするサーバに移し変える(構築する)作業もリース契約内に含んだ場合は、請負契約となり、課税文書になるのでしょうか?
最終的には、業者と協議の上、印紙はいらないこととなりました。
色々とご教授いただき、大変勉強にありました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 土地譲渡契約書の印紙について 1 2023/03/25 09:27
- 消費者問題・詐欺 代金の支払いをクレジットカードで行った場合の領収書の発行義務について 2 2023/01/15 00:20
- その他(NTTサービス) エフティコミュニケーションズってどういった会社ですか? 家族にパソコンでわからない事があると言われ、 2 2022/09/10 19:59
- 車検・修理・メンテナンス リース車の法人契約について質問です。 会社はリースの契約内容は社員には伝えないので、リース契約に詳し 3 2023/03/28 20:53
- 印紙税 印紙税の非課税?不課税?の契約書等への表記の仕方 3 2023/03/22 09:34
- 印紙税 契約書の印紙について 3 2023/02/21 01:11
- 印紙税 急募 契約書に収入印紙20,000を貼付し、割印を押したのですが、2,000円の間違いだったことに気 7 2023/05/08 15:05
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) リースUPSの経年劣化により発生した費用の負担について 1 2023/04/12 11:39
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 条件成就による報酬に関する契約書の印紙の必要性について 1 2022/10/05 02:29
- プリンタ・スキャナー 会社のリースの複合機を替えたい 複合機の会社とのトラブルが続いて、疲れ果てました。 私は、小企業の会 4 2023/08/07 21:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社有(リース)車の鍵の紛失に...
-
強制執行の際のリース什器の処分
-
リース物件の返還について困っ...
-
お金を貸した相手が自己破産
-
通勤車のカーリース料が手当と...
-
リースの支払額
-
もしかして詐欺。。。??
-
コピー機のリース契約を解除し...
-
只今レンタルしている機械なの...
-
【JALとANAの航空機はほとんど...
-
ビジネスフォンリースについて...
-
足場材リースをしてました。足...
-
解約したリース物件を回収に来ない
-
リース物件を賃貸することは出...
-
労働基準法など労働に関する法...
-
リース会社への物件売却額について
-
「委託先」と「委託元」は近い...
-
契約書と仕様書を一緒に製本す...
-
back to back契約
-
総会議案書の監査報告の日付は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リース物件の返還について困っ...
-
ガスコンロのリースって?
-
リース契約をしたのですが・・...
-
【JALとANAの航空機はほとんど...
-
足場材リースをしてました。足...
-
リース物件を無断で廃棄されま...
-
社有(リース)車の鍵の紛失に...
-
派遣社員です。会社の家電付き...
-
息子の夜逃げ後の処理について
-
リース期間満了後の機器の廃棄...
-
リースで取付けた防犯カメラに...
-
会社のリースの複合機を替えた...
-
リース物件の時効は
-
パソコンのレンタル業を始めた...
-
解約したリース物件を回収に来ない
-
FMV-6700NU8/L(富士通)のHDD...
-
電話機リース詐欺にあってしま...
-
リースとローン
-
現場にリースした商品が盗まれ...
-
廃棄物
おすすめ情報