dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SONY VAIOのノートパソコンを2台ソニーに修理にだしました。
1台は突然画面が映らなくなったのとCD、DVDを認識しない
もう1台もCD、DVDを認識しない
といった状態です。
修理にだした結果
修理代金として最初の方が約7万
2個目の方が約12万
と言われました。
どちらもCD、DVDの交換で約3万。
他に割れている箇所があるやらなにやらと言われ先に言った見積もりだとの事です。
金額にビックリし
CD、DVDだけ直してくれと言った所、部品が破損しているので元の様に組み直せない可能性が大きいのですが良いか?
との事で・・・
お金もないし本当に困りました。
2台の修理費で実際、新しいPCが買える金額ですが修理にだした2台はどちらも25万以上したやつなので、このままバラバラのまま返却されても諦められません。
何か安く修理する方法はないでしょうか?

A 回答 (4件)

>何か安く修理する方法はないでしょうか?



 そうですね~いくつか案を!
(突然画面が映らなくなったPCはムリだけど)

・修理の必要なドライブは諦め USBドライブを購入する
・自分で部品を購入し組み立てる(スキルを勉強する必要がありますが)
・パソコンに詳しい知人、友人を探して頼む

 見積りだから「バラバラのまま返却」はないと思うけど・・・

<最初の方が約7万、2個目の方が約12万 >

 修理する技術者の日当を考えれば
この金額は 妥当だと思いますよ

 要するに部品代+技術料という事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 技術料・・・高い
修理しなくても技術料・・・高い

お礼日時:2010/07/19 09:27

パソコン 液晶交換 とかで検索するといくらでもヒットするかと思います。

例えば、下記HP。
もちろん、液晶以外もOKです。

参考URL:http://www.pc-doctor.org/shuri.html
    • good
    • 0

 VAIOの公式サイトで修理料金の概要が分かります。


http://vcl.vaio.sony.co.jp/iforu/hotnews/2006/10 …
 いろいろな不具合が競合すると新品を購入するより高くなる場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
修理費高いのキツイです

お礼日時:2010/07/19 09:22

VAIOは後々金のかかる機種なので、修理に出す金で他のメーカーのノートパソコンを買いますね。


友人のVAIOは毎年のようにマザーボード不良で金がかかってて、いっそ別のメーカーにしたら?と同じくらいのマシンを紹介したらもう4年もなんのトラブルもなく動いてますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
画面部分は何故か無料と言われました。
DVDドライブはもう2、3回修理しています。
次はソニーはやめようと思います。

お礼日時:2010/07/19 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!