
ガストでのバイトについて
21歳女フリーターです。最近ガストでバイト始めました。フロアです。最初の4時間で全てを詰め込まれ、いきなり土日にシフト入れられました。飲食経験者なので大体の流れは分かりますが、店によってやり方が異なるためハンディ機もろくに使いこなせないしレジの仕組みも違うため未だ完全に理解出来てませんが、さらっと説明された後昨日普通にピーク時に案内・会計・オーダー・下げ物しました。オーダーミスや会計ミスも?何で出来ないんだよ…教えただろ何故分からない。時間かかりすぎ?という言い方をされました。
キッチンの子も大きい声で?このオーダー有り得ないんだけど~!(笑)?って私に聞こえるように言って高笑いされました。そもそも面接の時に私語や高笑い・茶髪禁止って言ってたのに。無駄話ばっか。
昨夜2時間の勤務後タイムカードを押してから?ハンディ機の練習?と言って200枚くらいの伝票を渡され、?練習しないとこりゃダメだな。10分で終わるはずだから?と言われ一人裏で3時間近く練習していました。
普通の人だったらもしかしたら10分でできたかもしれません。しかしハンディ機に触ったのは昨日でほんの2~3回目でした。
3時間後裏を通った店長が?まだいたの?時間かかりすぎ?と。
私は要領悪いです。しかし努力はしています。誰が見てようと見てなかろうと練習を怠るつもりもないし、失敗や物覚えの悪さを反省し完璧を目指そうと思ってます。
でもこの仕打ちはかなり辛いです。叱られたというよりもはやいじめではないでしょうか?
ガストで働いておられる方は皆さんこんな感じですか?
すぐにでも辞めたいけど、店に高校生のバイトも居て、この子達がこんな中で頑張っているのなら年上の私がへこたれる訳にはいかない、というか私自身が負けず嫌いなので完璧にマスターしてから辞めたいと思ってます。それとも高校生には甘いのか知りませんが。
皆さんのご意見・体験談を聞かせて頂きたく質問しました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
再度失礼します。
お礼を拝見しました。思った以上に深刻そうですね。すからーくという会社は、本当に激務で労働環境が劣悪なのは
有名です。すかいらーくだけではありませんが、飲食店の中でも特に
ひどいというのは有名な話です。
大きな会社で店舗数も多く、業態も豊富なため、社員は本当に
大変ですよ。異動も多すぎますし。そんなわけで、私は内定を
もらいましたが、辞退しました。
なので、社員はみな余裕がないでしょうね。全てそのツケが下へ下へと
いきますので、一番バイトやパートが八つ当たりされやすい環境です。
働く先は別にガストじゃなくてもいいわけですし、気軽に
考えましょ。社員じゃないんだし、そんなに重く受け止めたら
損ですよ。責任はあるにしろ、所詮バイトだしぐらいに
思わなきゃ、やってられません。
あなたは全然悪くないですよ。ただ、こうゆう人たちもいる・
こんな環境もあるってわかったぐらいに思っておきましょう。
いい勉強になったと。
辞めるにしろ、辞めないにしろ、この経験をバネに
今後のバイトめげずに頑張ってくださいね!!
お礼が遅くなってしまったにも関わらず、再度回答ありがとうございます。
精神的苦痛から、鬱っぽくなってしまって……
すかいらーく自体そのような会社なんですね。近場でよく知っている店…という安易な考えで入ってしまったこと、反省しています。tdr2010さんも受けられたことがあったのですね。私ももっと調べてから決めればよかったです。
店長はもともと関西人なのですが、転々と異動し、今の店には最近来たみたいです。
先日お局様に会いましたが、経験がだいぶ長いようで、さすが厳しく新人にも容赦ないです。とはいえ一応教育はして頂けましたが、言い方にいちいちトゲがあって…でもその人はいい人だと皆言っているので、単に私が嫌われているのか、ほんの少ししか一緒に入ってないから馴染めていないだけなのかは分かりません。
愚痴ばかり言っているみたいで申し訳ないですが、そうですね、こんな会社もあるんだな、くらいの気持ちで次のバイト頑張ります。
実は先ほど次のバイト先が決まりました(^O^)ガストは最悪ではあるけれどオペレーションの高さ等は見習うべきものがあるので、いい点は生かしたいと思います。
しかし辞める理由に悩んでいます(*_*)言った瞬間殴られるのではないかという恐怖に怯えているのですが、どうしたら納得して頂けるでしょうか…。
「もっと長く働きたいので」と言って長い時間入れられても困ります。今掛け持ちしてて、ガストが副業という感じなのですが、二時間しか入ってないので掛け持ちが辛いという訳でも…
と数日悶々としています…。
No.3
- 回答日時:
18歳の大学生です
私もガストでバイトしてます!キッチンスタッフですが><
ガストは私の人生の初バイトで、始めて2週間が経ちます。
私の働いてる場所は地方だからかもしれませんが、店長も社員さんもバイトの人もみんな優しいです。ウインナーを入れ忘れたり、ココットにタレを入れなきゃいけないのに直でかけてしまったり…等のミスをたくさんしてしまってます。ですがみなさん怒鳴ったりは一切しませんし、むしろ「次ガンバレ!」と励ましてくれます。
koharuさんの働いている場所が、たまたま悪かったのかもしれませんね;;
次のバイト先で頑張ってください!!
辞める理由なんてでっち上げてもいいんじゃないでしょうかw
ありがとうございます。
youharuさんの働いておられるガストは皆さん優しい人達なのですね。私の中でガストのイメージが悪くなってしまったので、そういう店もあるのだと知って、安心しました。
初バイトということですが、良いお店に巡り合えてよかったですね(*^-^*)
私の初バイトは、そこもまた陰湿な所でトラウマになり、世の中に出るのが怖くなってしまったので…(*_*)
その後は人間関係の良い所に巡り合うことができ、今行ってる所も店長は優しいです。
結局ガストは数日前辞めたのですが、遠回しにソフトに退職を申し出た所、しつこく引き止められ延々と引っ張られたので、ハッキリ「こんな店は無理」という内容を言いました。
面接時から店長には不信感を抱いていましたが、やはり信用できない人でした。辞めて後悔はないです。
店長の人柄というのは、周りの従業員にも伝染するものだと思います。良い風にも悪い風にも。経験上そう思います。
キッチン大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
ガストを悪く言いたい訳ではないので、読んで下さった方も不快に思われたならすみません。
No.1
- 回答日時:
すいません、ガストで働いたことないんで、ガストに限ったことでは
ないのですが…。店のレベルと、雰囲気・人間関係によると思います。
同じガストでも、そんなことない店もいっぱいだと思いますよ。
バイトとはいえ、すかーらーくなどの大きなチェーン店では
社員が不在のときが多かったり、異動が多かったりなので
どうしてもバイトの存在が大きくなりますよね。なので、
多少経験が長かったりすると下手に店のことがよくわかり
社員より仕事ができるお局的な存在が数名いることでしょう。
なので、店の雰囲気や人間関係はそのお局的存在のキャラで
変わってくると思うんですよ。
まだ始めたばかりなので、できなくて当然。
問題は努力しているか・誠意があるかです。
できないなりに必死にやっていることをアピールしたら
周りも認めてくれるんじゃないでしょうか。
それでもダメなら、そうゆう人たちには何やっても
ダメです。割り切って覚悟を決めて続けるか、やめるかは
あなた次第。
忍耐力は身につきそうですが、無理して続けることが正解とは
限りません。あたしもさんざん仕事では人間関係に苦労しましたし。
精神的におかしくなってからでは手遅れです。精神的なものは
完治が難しいですよ。手遅れになる前に…。
あまりにひどければ、腹を割って話してみる。
ちなみに、リーダー的な人は他にいないんでしょうか?
社員でも相談できそうな人はいませんか?
まず最初にお詫びします。「」が文字化けして全部「になっていました。読みにくい文章になってしまい、すみませんでした。
この店だけがこんななのか、それとも私が飲食経験者だと言ってしまったばかりに言わなくても分かると思われてしまっているのか分かりませんが、精神的に参ってます…。
一日二時間と大体のシフトも決まっているため、まだあまり他の従業員のことをよく知りません。なので誰にも相談できません…。
今行っているガストは全国でもかなり忙しい部類の店らしいです。ピーク時は常に罵声が飛び交ってます。
「頑張っている」とかそんなことは全く無関係というか無関心な人ばかりです。最初から完璧じゃないといけないみたいで辛いです。そういう考えじゃない人も数人いて、何度か助けて頂いたりしました。高校生の方がまだ常識あるみたいです(^o^;素直だからかな。
社員は一人いて、優しそうなのですが、聞いた話ではその社員は店長にいつも怒られているようで、彼もだいぶ参っているようなので言えません。高校生も店長には気をつけた方がいいと教えてくれました。
面接時からすでにそういう予感はしてましたが、予想以上にキツい人で、辞めたい意思を未だ伝えられません……。言ったその日からイジメが始まりそうで怖いです。
とはいえ、このままずっと居ても余計苦しいだけなので、近いうちに言いたいと思います。
アドバイスありがとうございました。自分はダメな人間なのかとだいぶ追い詰められていましたが、意見を頂き心が軽くなったように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 店長による男女差別と体調不良を耐えるべき?皆さまのご意見ください
- バイトを辞めたい
- 高校2年の女子です。 バイトがことごとく上手く行きません。やる気はあるし、無断欠勤もしたことないしバ
- しっかりものにならずとも、どうすればおっちょこちょいを直せますか? 私は人が簡単に出来ることが出来な
- バイト先での仕事内容について。 大学生で、今のバイトを始めて2年ほど経ちました。 私のバイト先は接客
- 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で
- 要領が良い人と悪い人とは? 最近新しいバイト(飲食業)を始めて、2日出勤したのですが、ミスばかりしま
- 赤からでキッチンのバイトを始めました。 初出勤から4日目です 昨日店長に、周りの子より出来てないから
- 私の夢はKーPOPアイドルになる事です。目指しているのはYG entertainment 。YGはビ
- 通信制高校1年女子です。 6月からスーパーのお惣菜屋さんで働いています。ここ数ヶ月バイトに行くのが辛
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
ガストのバイト(ホール)、つらいです
大人・中高年
-
自分はガストでバイトをしているんですが、入って三日目でもう辞めようかなと思っています。理由はに体力的
会社・職場
-
バイト(ガスト)の辞め方について
アルバイト・パート
-
-
4
ガスト アルバイト 辞めたい
アルバイト・パート
-
5
1ヶ月弱でバイトを辞めたい
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
アルバイトについて。5月にガストで初めてアルバイトを始め、契約時に勤務時間を1日4時間程度と定めたの
アルバイト・パート
-
7
挨拶の仕方
アルバイト・パート
-
8
バイトを辞めたいけれど、契約書の雇用契約期間が気になる
その他(法律)
-
9
今日ガストバイト初日なんですがどんなことをやりますか??
アルバイト・パート
-
10
高1です。 ガストのフロアで七月からバイトしていて給料日が8月15日でした。 給料をみたら1万6千と
アルバイト・パート
-
11
ガストでバイトしてる高校2年なんですが辞めたいと思っています何故ならシフトの時間も決められないしバリ
労働相談
-
12
高校生です。初めてのバイトがガストのキッチンでした。一ヶ月で辞めました。 私の働いていた店舗の店長の
アルバイト・パート
-
13
ありえない
恋愛占い・恋愛運
-
14
明日バイト二日目なんですが 入る時どうすればいいんでしょうか? ちなみガストで働いてます
アルバイト・パート
-
15
ガストのバイトを辞めたいです。
アルバイト・パート
-
16
ガスト バイトで店舗移動
会社・職場
-
17
アルバイトは、他の店舗へ異動出来ますか?また、自ら申請は出来ますか❔
アルバイト・パート
-
18
ガスト合否結果連絡について
求人情報・採用情報
-
19
ガストのバイトで最初、キッチンで面接行ったんですけど、フロアなら採用言われたので、フロアにしたんです
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年末年始にバイトを休みたい ス...
-
定年退職後ディズニーランドで...
-
健康診断の検診車の係員
-
バイトに出勤する時のバッグで...
-
マックでバイトしているのです...
-
バイト始めの日に菓子折りは必...
-
26歳フリーターです。新しい...
-
バイトの挨拶について教えて下...
-
ミスドのバイトは太る!?
-
バイト 商品通し忘れ 薬局でバ...
-
バイト先からシフト連絡が来ません
-
バイトをしているのですが、先...
-
長文。今のバイトを続けるか辞...
-
バイトを辞める言い訳 大学2年...
-
顧客情報(住所氏名、生年月日...
-
精神的にきついのでバイトを辞...
-
バイトの人について。 私のバイ...
-
定期テストを忘れててバイトの...
-
今月2回バイトを休んでしまい、...
-
山パン(山崎パン)バイトしたこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定年退職後ディズニーランドで...
-
今月2回バイトを休んでしまい、...
-
マックでバイトしているのです...
-
年末年始にバイトを休みたい ス...
-
バイト 商品通し忘れ 薬局でバ...
-
バイトの挨拶について教えて下...
-
バイトをしているのですが、先...
-
バイトに出勤する時のバッグで...
-
精神的にきついのでバイトを辞...
-
長文。今のバイトを続けるか辞...
-
ミスドのバイトはどうですか?
-
定期テストを忘れててバイトの...
-
ガソスタ バイトですがノルマが...
-
ミスドのバイトは太る!?
-
バイトを辞めると決まった後
-
バイト始めの日に菓子折りは必...
-
“ばっくれ”が多いバイト先
-
私は今スーパーのライフで バイ...
-
26歳フリーターです。新しい...
-
バイト初日で燃え尽きてしまい...
おすすめ情報