
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>汁に油分が含まれているので
なるほど
何気に気になったので、
日清食品のお客様窓口に問い合わせたところ、
「そのまま捨てて問題ない」とのことでした
もう一つ
東京都下水水道局 総務部広報サービス課相談サービス係
に問い合わせたところ
「家庭排水におけるカップラーメンに含まれる油分程度であれば
環境そのものには影響ない。むしろ油が配管にこびりつくなどの
影響の方が大きいのではないか?気になる方であれば
一度油吸い取り紙や不織布(?)でこした後流せば良いと思います」
だそうです。
>やはり新聞紙で地道に片付けていくのがいいんですかねぇ
新聞紙も資源ゴミなんですが...それに油吸わせてもOKなんでしょうか....
ここは調べてみてください
わざわざお問い合わせまでしてくださったとのことで、ありがとうございます。
基本的に問題は無いとのことですが、やはり配管(掃除も定期的に来ているようですが)への影響も気になるので、おっしゃるとおりにしてみたいと思います。
新聞紙は、よくてんぷらを揚げた後の油でやっていたので、同じようにしていたのですが・・・その辺も調べてみようと思います。
No.3
- 回答日時:
回答ではないですが、読んでいて疑問が…
紙に吸わせて捨てるって、結局は焼却処分ですよね。
流すって事は、下水処理ですよね。
これらが違うってのは理解できるんだけど、トイレに流すと気球にやさしいというのが理解できないんだけど・・・
Gold_Fishさんはわかりました?
ご回答、ありがとうございます。
・・・今yoppar様の文を読んで、はっと気づかされました。
うーん、お手洗いは汚物を流すところだから、問題なしと(私は)判断しましたが、やはり油を下水に流すのって「いいのかな?」と・・・結局下水処理になることに変わりはないですし。
やはり新聞紙で地道に片付けていくのがいいんですかねぇ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅で、流し台に生ゴミ・油・飲み残しを捨てるのは禁止、洗面台やトイレに痰・鼻水・嘔吐物を流すのは 5 2023/07/16 13:19
- その他(料理・グルメ) 牛丼の汁(タレ)の捨て方 10 2022/08/17 13:25
- 掃除・片付け そうめんを食べる時に利用しためんつゆの残り汁はどうやって処理してますか? 今の賃貸が生ゴミ・油・残り 13 2023/07/29 22:05
- 生活習慣・嗜好品 健康被害の副流煙を撒き散らした迷惑な歩きタバコと環境破壊のタバコのポイ捨てって減らないわね♪びっくり 4 2023/06/24 17:52
- 書道・茶道・華道 書道で使用した筆を、どこで洗えば良いか教えて下さい。 私がネットで調べたところ、シンクが1番良い様で 2 2023/03/24 06:24
- 会社・職場 上司から急に呼び捨てされるようになりました 6 2022/12/07 13:01
- 家具・インテリア ベッドについて 3 2023/01/14 16:30
- 父親・母親 母が生ゴミ(細かいもの)や風呂の排水溝の髪の毛などを捨てるのが面倒だからといってトラップを使わずその 5 2023/08/02 22:46
- その他(住宅・住まい) ゴミ捨て場を監視する年寄りについて 長文になりますm(_ _)m 家の近くのゴミ捨て場を監視している 6 2023/02/17 21:23
- カップル・彼氏・彼女 彼を怒らせてしまいました。 私は彼と同棲して半年くらいなのですが、 家事をするので、キッチン周りやキ 4 2023/03/29 02:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
冷凍フライを揚げないで食べる方法
-
教えて下さいm(._.)m
-
オーブントースターで揚げ物を...
-
シチュー 油
-
油を捨てたいのですが固まりません
-
木製のクローゼットがベタベタ...
-
冷めた揚げ油に少量の水が…
-
豚汁の油浮きを取りたい
-
ナスをヘルシーに調理したいの...
-
サケ(鮭、シャケ)のアラ、調...
-
冷凍する油揚げの油抜きは絶対...
-
豚汁は、どうしても多少は油浮...
-
油と卵黄はなぜ混ざるのか?
-
ルービックキューブに元々つい...
-
魚を揚げた油を再度使用したい
-
朝ごはん、毎日カロリーメイト...
-
パソコンを油の中に入れてみる...
-
当たりはずれ、見分けるコツ
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
揚げ物油で野菜炒め。。。。こ...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
豚汁の油浮きを取りたい
-
魚を揚げた油を再度使用したい
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
料理に詳しい人お願いします。 ...
-
衣類についた 頑固な油汚れの...
-
レンジ用の冷凍食品を油で揚げ...
-
いいお肉はなぜ油引かずに行ける?
-
コロッケを作りましたが、揚げ...
-
冷凍フライを揚げないで食べる方法
-
中華料理で湯通し、油通しした...
-
豚汁は、どうしても多少は油浮...
-
安くて最強のテカリ対策 めっち...
-
テレビのグルメ関係の番組の中...
-
先程電子レンジで持ってきたお...
-
スーパーのお惣菜売場、なぜ揚...
-
オーブントースターで揚げ物を...
おすすめ情報