dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

虫汚れ…!?

最近夜高速などを走ることが多くなり、
季節も夏になったので虫汚れが増えて落とすのが大変です。
なにか簡単に予防防止除去できる方法はありますか?
正攻法とともに裏技みたいなのもないでしょうか??

A 回答 (6件)

フロントガラスなら、雨をはじくケミカルを塗っておくと濡れタオルで拭くだけで虫とその残骸は取れます。

バンパーなど、ボディについたやつはガラスクリーナーを吹きつけてラップで覆い、ふやかせばゴシゴシ擦らなくても取れます。
    • good
    • 0

私も虫には悩まされてきました。


最近、近くのスタンドで高圧洗浄機が100円で使えるのを知り、時々使っていますが結構取れますよ。
普通の洗車機では取れなくても高圧洗浄で2回吹けば取れます。
これが無ければどうしようもありませんが、自宅で洗車が出来れば一台買ってもいいかもです。
    • good
    • 0

水洗いの際 ふやかし 落とす これが一番


水洗いで落ちない物は 液体WAXで ごしごしします これでも取れなければ 虫とりクリーナーか
シュアラスタースピリット(研磨剤を含まないWAX落とし)

予防は 夜間走らない 速度を控え 激突潰れを避け 吹き飛ばす様に走行する程度

有る程度は仕方ないですよ。
    • good
    • 0

私も夏になるとフロントガラスやバンパーにこびりつく虫の死骸に苦労していました。

虫が付着しないように、または付着量を軽減する方法は無いと思います。
と言うことであとはできるだけ簡単に除去する方法を考えるしか有りません。
過去にもいろいろ試しましたが、楽天ショップ内「洗車の王国」で販売している「虫クリン」にたどりつきました。
洗車に特化した製品開発と販売をしているので、町のドライブショップで販売されているものとは性能が格段に違います。特に「虫クリン」はお薦めです。同時に「クリスタルクロス」を買われて使われると効果が高いです(私もそのようにしています)。
このショップの製品は5年ぐらい使っていますが、トラブルも無くどの商品も性能が良いので今では欠かせない存在となりました。
水垢取りやキズ取りなどは、現在ご使用の車種や色などの情報を送ってその車にマッチする洗剤を調合してくれます。
何かと洗車について相談にものってくれるので頼もしいと思います。
デメリットは少し高価な事ですが、使ってみるとうなずけると思います。

参考URL:http://item.rakuten.co.jp/sensya/c/0000000142/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり専用品が一番でしょうね。

お礼日時:2010/07/20 18:43

6~7月は仕方ないです。

あまり飛ばさないことですね。80キロ程度ならあまり付きませんが、100キロ以上出すと虫がぶつかってこびりつきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

80以下でも十分つぶれますよ。

お礼日時:2010/07/20 18:42

ソフト99の「プリズムシールド」と言うガラス繊維系の簡単スプレーコーティングをフロント周りに施工しておくと、バケツの水程度で簡単に除去出来ました。



ガラスコーティングやガラス繊維系コーティングなら同様に虫汚れ防汚効果があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガラス系コート一応かけてます。

お礼日時:2010/07/20 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!