プロが教えるわが家の防犯対策術!

フリーター時代、自分で国保と国民年金に加入していたのですが、正社員で採用になり、就職したのたので、社会保険、厚生年金に加入したものの、その会社を2ヶ月で退職してしまいました。就職していた期間が約2ヶ月だったので
社会保険には加入していましたが、国保を抜ける手続きを
する前に会社を退職してしまいました。
なので、2ヶ月間は社会保険と国民健康保険の両方に
加入していたことになります。 それから数ヶ月後また、就職し、社会保険、厚生年金に加入し国保を抜ける手続きをした
ところ、以前に勤めていた会社にいたという証明書はありますか?と聞かれたのですが そんな証明書などなく
このまま ほおっておけば どんな不利益が私にあるのでしょうか? 今は会社員なので市役所にはなかなかいけないので どうするのが良いか教えて欲しいです。
あとどんなものが証明書になるのでしょうか?
私は持っていると言えば、一ヶ月分の給料明細くらいです。入社した日と退職した日は覚えています。

A 回答 (5件)

#2です。



「資格証明書」については、管轄の社会保険事務所にお問い合わせ下さい。

都道府県により手続きのしかたが異なる場合があります。
    • good
    • 1

#2です。



残念ながら、給料明細では証明になりません。

健康保険の資格期間が記載されていないからなのです。
証明すべき事業主の印(代表者印)もないでしょうしね。

資格証明書または、前に勤務されていた会社が保存している、資格取得通知書と資格喪失通知書のコピーでも可です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。たびたびすいませんが
前に勤務していた会社に連絡はあまりとりたくは
ないので、 社会保険事務所で証明書を発行してもらえる
ような事もお書きになってましたが、
これは電話をすれば 郵送してくれるのでしょうか?
その際、手続きするのに必要なものや手続きの仕方を
教えていただければさいわいです。

補足日時:2003/07/21 23:48
    • good
    • 0

お話を読んだ限りで推測できる問題点は次の二点です。


1)最初の職場退職と二番目の職場就職の間の国民年金が未納(納税が必要)。
2)最初の職場にいる間支払った国保納税は不要(還付してもらえる)。

年金と健康保険は別々のものですが、質問を拝見する限りその点を見落とされているようです。手続きの際、仕組みを説明してもらう方が良い気がします。

<年金>
国民年金<->厚生年金
<健康保険>
国民健康保険<->社会保険

国民年金に関しては、最初の職場の離職票を持って状況を説明し、現職就業までの税金を支払う必要があるはずです。

国民健康保険については、最初の職場で加入した組合から、資格取得年月日と資格喪失年月日を証明する書類を送ってもらって手続きをすれば、2ヶ月間の国保分の納税を還付してもらえるはずです(後日振込)。

不利益と利益の双方がありますが、とにかく役所で説明を受け、手続きを済ませるべき状態にあるはずです。
(証明書は後付でも何とかなることが多い)
    • good
    • 1

あなたに対する不利益というのはありませんが、あえてあげるとすれば、その重複した分の国民健康保険料が戻ってこなくなるということぐらいでしょうか。



基本的には健康保険の重複というのは避けるべき事態です。

ちなみに国民健康保険の手続きは、前の会社か、そのときに加入されていた社会保険事務所から「資格証明書」を出してもらい、国民健康保険の窓口に持っていけばすぐ終わります。

ただ、その重複していたときが、2年以上前の場合は、時効により国民健康保険料は返還されません。

手続きをされるのであれば、なるべく早めに行っておいたほうがよろしいですよ。

この回答への補足

お早い回答ありがとうございます。
ということは このまま ほおっておけば
重複した分の返還はないというだけですね。
ちなみに 給料明細では証明書にはならないでしょうか?

補足日時:2003/07/19 01:17
    • good
    • 1

以前お勤めになった会社で在職していた証明書発行してと言えば発行してくれますけど。

給与明細で十分です。雇用保険証でもいいけど市役所がそんなこと言うなんてデータは行ってるはずなんです。だって会社辞めたらすぐ国民年金払えってくるんですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!