No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>植える は 植うる ですか?
口語の「植える」には、終止形と連体形とがあります。
「植える」の文語の終止形は「植う」、連体形は「植うる」
>過去に 「植えた」 は 植????
口語の「植えた」は、「植え(動詞の連用形)」+「た(過去の助動詞の終止形か連体形)」です。
口語の「た」は文語の「たり」ですので、直接的には「植ゑたり(終止形)」か「植ゑたる(連体形)」です。
しかし、過去の助動詞はたくさんありますので、歌意にマッチしたものを選んで、いいのを作ってください。
他の方の「し」は「き」の連体形です。
下のサイトに詳しく載っています。
最初は「多くの有名な歌を暗誦する」、「間違えても笑われてもいいから沢山作る」・・・これが上達のコツです。
和歌入門附録 和歌のための文語文法
http://www.asahi-net.or.jp/~sg2h-ymst/yamatouta/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- R&B・ヒップホップ 曲名を教えてください。 歌詞は結構覚えてます。 確かラップです。韻を踏んでいます。 歌詞 植物分類す 2 2022/08/21 00:20
- 農学 ウィキペディアを見ると 薬師草(ヤクシソウ)は キク科オニタビラコ属の二年草。 弟切草は オトギリソ 3 2022/11/07 13:33
- その他(悩み相談・人生相談) シダ植物、コケ植物、単子葉類、双子葉類のどれか 1つでもいいので語呂合わせをお願いします! 1 2022/06/17 07:20
- 中学校 シダ植物、コケ植物、単子葉類、双子葉類の どれか1つでもいいので花の語呂合わせをお願いします! 1 2022/06/17 07:21
- ガーデニング・家庭菜園 ラナンキュラスラックスの地植え 1 2023/05/04 16:27
- ガーデニング・家庭菜園 もう何年も前にもらった観葉植物の名前と植え替え時期を教えてください。 2 2023/01/27 09:02
- ガーデニング・家庭菜園 何の植物か教えてください。 家の花壇に全長120cmくらいの植物が育ちました。 昨年はマリーゴールド 3 2022/07/06 07:51
- ガーデニング・家庭菜園 マンションの植え込みの植物 4 2022/09/03 12:45
- ガーデニング・家庭菜園 プランターの土が原因?新しく植えた植物が全て水をやってもすぐに成長せずに、枯れてしまいます。野菜もハ 4 2022/04/02 13:52
- ガーデニング・家庭菜園 ベト病の玉ねぎ畑、その後に植えてもいい? 4 2023/05/16 13:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おススメ オススメ
-
「たっとい」と「とうとい」の違い
-
「かわいく」は口語ですか?
-
「憎っくき」ってどういう意味...
-
「だから」は口語?文章で良い...
-
古文「忘る」について教えてく...
-
「恐るる」という表現はありま...
-
「たまふ」を現代仮名遣いに直...
-
「得べからず」の読み方
-
「愛すべく」?「愛すべき」?
-
冬来りなば春遠からじの古文の文法
-
悲しいかな
-
「許すまじくは,許さない]の意味
-
(文法)「ありはしまいか」と...
-
古文だと疑問語の文末は連体形...
-
"去るらん"と"去らん"は、意味...
-
求みます、いや、求めます。え...
-
「欲しくば」はどういう風な文...
-
「満ちる」と「満つ」の文法と...
-
「~せよ」は「しろ」の古語で...
おすすめ情報