

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ブレーキローターは何本かのネジでホイールに止まっています。
一度外したら左右はもちろん、ネジ穴も元のあったところに戻して付けます。ディスクブレーキは結構微妙で、かすかに引きずりっぽくなったりするのを防ぐためです。あと、パッドとの当たりが変わるので、パッドが減ってローターになじむまで効き具合に変化が出ます。今逆に付いていてなんら異常を感じないなら問題はないような気がします。しかし、ローターは左右があって刻印されてるので、それを知ってる人が見たら???になるでしょう。No.2
- 回答日時:
基本的には問題ないとは思います。
(個人的意見)ただ、事故に遭遇した時、
あなたが被害者になったなら、
事故調査でディスクローターの向きが逆で、ブレーキの利きが悪くなったのでは?と推測されれば、
過失割合は不利な方向に行くかも知れませんし、
あなたが加害者になったなら、
確実にその部分を指摘してくると思います。
特にフロントブレーキは車体を止めるキーポイントです。
正常にブレーキが作動すると主張しても、
本来使用するべき回転方向が違うと指摘されれば、それ以上の反論は難しくなります。
この様な事にならない様にするならば、付け替えられた方が良いと思います。

No.1
- 回答日時:
1 ださい
2 ローターに排水、排ゴミ用のスリットが入っている場合、抜け難い?
3 パッドとローターの当たりが変わり、ブレーキが効かなくなる(乗って馴染めば同じ)
最近のバイクでは、ソリッドでもフローティングと同じ効果を狙ったのか、インナーローター(があるわけじゃないのだけど)が複雑な形状しているものがありますね。
あれなんかは、逆ではあまりよろしくないような形ですが。
CBではそこまでの影響は無いかもしれません。
ディスクの向きなどは基本的なことなので、それを間違える人を全面的に信頼するのも、どうかと言う気もしますが。
言い忘れましたがフロントです。
やはり直したほうがよいですか。ブレーキタッチは少し重いか変わらないか程度でした。
自分はトルクレンチがないので少し面倒かな、、できればと思っていたのですが。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッド残り2ミリ後何万キロ乗れますか?制動力は落ちていますか? 17 2023/07/28 12:38
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のブレーキのメンテナンス ブレーキパッドの交換には前後共にするべきか教えて下さい HONDA ジ 5 2022/07/29 21:36
- 車検・修理・メンテナンス タイヤのナットが熱くなる。 7 2023/08/19 00:49
- バイク車検・修理・メンテナンス CBF125 ブレーキシュー型番 2 2023/04/30 15:28
- 自転車修理・メンテナンス 機械式のブレーキキャリパーについて ブレーキを数回使うだけでブレーキが効かなくなってしまい困っていま 2 2022/06/25 18:00
- 車検・修理・メンテナンス 1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接触してしまい画像のようになってしまいました。ホイールにはガリキズがつき 23 2023/04/09 00:22
- 国産車 タイヤの価格帯について 9 2023/01/04 17:09
- 車検・修理・メンテナンス 黄色の帽子のお店のことです。格安のタイヤを勧めてもらってラッキー!っとタイヤ交換を頼みました。ピット 6 2022/05/01 16:52
- 車検・修理・メンテナンス ムーヴのブレーキ鳴きについて 5 2022/04/15 11:54
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
走行中の「ジー」という音は何...
-
鋳鉄ローターは?
-
フローティングディスクブレーキ
-
キーパーコーティングで逆に傷が。
-
ヘッドライトがついたり消えた...
-
シリコンオフはテッシュで拭き...
-
スライドピンにシリコングリス?
-
リード90(HF05)のフロン...
-
なぎさドライブウェイ走行後の洗車
-
タンクの凹みを直したい
-
前タイヤの方がグリップが高いと?
-
バイクをピカピカにする方法&そ...
-
アチェルビスのガソリンタンク修理
-
エイプみたいにフェンダーの位...
-
玄関ドアノブの カビでしょうか...
-
RX-7(FD6型)のリアタイヤ、取付...
-
ビッグスクーター 「ワックスを...
-
大きな張り子の強度を上げる方...
-
新車にお勧めのワックス
-
9mmの真鍮棒にタップ加工は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報