dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日、アルバイトの面接を控えている者です。
アルバイトなので、スーツじゃなくてもいいかな…と思っていたのですが、
アルバイト先は上品な喫茶店なので、多少浮くのも覚悟でスーツを着ていくつもりです。


リクルートスーツなのですが、
今の気温で上着を着ると、汗をたくさんかいてしまいそうです。
汗だくで面接を受けるのは、失礼にあたりますよね?
化粧もはげそうですし・・・。

上着の下は、襟のある白いシャツを着ていくつもりですが(半袖です。)、
長袖の白シャツにした方がいいですか?

上着は、面接中は着ていた方がいいですか?
手に持っているだけでいいでしょうか?


出来れば、早めに教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

A 回答 (1件)

そうですね…


そんなに心配事が多いのなら、どうしてもスーツで行く必要はないんじゃないかと思います。
アルバイトですし、特に「スーツで!」と指示されていないのなら、普段着でいいのではないでしょうか。

上品な喫茶店ということで、ラフな格好が気になるのであれば、着ていくおつもりの襟付き白シャツに黒のパンツ(スカート)で行くとか。
上が白いポロシャツで下が黒なだけでも、けっこうかっちりした格好に見えますよ。

もしスーツを着ていくのであれば、面接中も上着は着ておく方がいいと思います。
それなら、下が半袖でも大丈夫ですしね☆

面接がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございました^^
自分でも質問を読み返してみましたが、確かに心配しすぎですね(笑)
やはりスーツで行こうと思います。

面接頑張ります!
励まされた気持です^^ありがとうございました♪

お礼日時:2010/07/30 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!