プロが教えるわが家の防犯対策術!

レーザディスクが壊れそうなので、DVD化しようと教えてを30件ばかり拝見しました。しかし初心者のためぴったりのものでないと自信がなく皆様にお教えを願い出ました。目的は「LDプレイヤー」画像を「パソコン」に入れて「DVD-R」に移したいと考えています。
種々拝見していると、「GV-USB」で8ミリやVHSから作成出来ると説明されていますが「LD」も該当するのかどうか不安です。「LDからPC-DVD」の順かと思うのですが、もしかして、LDからパソコン内のDVD作成ソフト活用で直接パソコン内でDVD化できるのかと思ったりしています。そこでお教えをお願いします。 1・GV-USB使用でDVDが作成できるでしょうか?  2・前記1が不適当であればこれに代わる同様な機器があるでしょうか?(なるべく一般的で安いものが大好きです?) 3・1または2で作成できるとしてその際に何かソフトが必要なように思いますがどのようなものが適当でしょうか?(単にLDをそのままDVD化できれば良いという単純な希望です。編集したいとかいう大それたことは考えていませんし手に負えないことを自覚しております) 教育も含め初心者用に教えていただければ有り難いです。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

LDはデジタルデータのような気がしますが、実態的にはVHSビデオなどと同じアナログビデオです。

ですのでVHSと同じ手法が使えますので「GV-USB」を使用することができます。
また「LD DVD 作成」で検索すると色々で出てきますよ。
例えばこちら
http://www.asahi-net.or.jp/~mf4n-nmr/ld2dvd.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。とても参考になりました。

お礼日時:2010/07/31 22:07

1.可能です。


2.ソフトは製品に付属しています。
 PCにDVD-Rドライブが搭載されているなら付属のソフトをインストールすることでDVDビデオまで作成出来ます。
 安定した画質でキャプチャーするなら値段が高くなりますがハードエンコードタイプがお勧めです。
http://www.iodata.jp/product/tv/capture/gv-mdvd3/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。ソフトが附属しているのであれば購入したいと考えています。LDからPCに入れる時間は例えばLD1時間なら入力時間も1時間なのでしょうか。(別質問にしなければならない場合はご指摘ください)

お礼日時:2010/07/31 22:11

DVDレコーダーがあれば、そっち方が簡単では。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

DVDレコーダーは考慮中のためお恥ずかしいしだいです。有り難うございました。

お礼日時:2010/07/31 22:13

はじめまして。



1.可能です。

2.沢山ありますが、現在ではアナログ対応も末期で、より高画質でPCへの負荷も低いハードウェアエンコード方式の機器が少なくなり、安価ではあるがPCの負荷が高いソフトウェアエンコード方式が主流となったのでオススメは、IOデータの
http://www.iodata.jp/product/tv/capture/
GV-MDVD3ぐらい。

3.大抵ビデオキャプチャー機器には、キャプチャー用ソフトとオーサリングソフトがセットになっています。
別途揃える必要はありません。
但し安価なソフトウェアエンコード方式では音声はリニアPCMしか選択できないものが多く、その分画質が犠牲となります。
GV-MDVD3ならば、リニアPCM、MP1-L2、AC-3の選択も可能です(一部制限あり)。

もしご所有のPCにCOREL DVD MovieWriterがプリインストールされている場合は、ソフトウェアエンコード方式のビデオキャプチャーはそこからコントロール可能ですし、音声形式もリニアPCM以外も選択可能です。こちらの方がビデオキャプチャー付属のキャプチャーソフト、オーサリングソフトよりも高機能です。
まぁ、設定とかも必要ですが・・・

>LDをそのままDVD化できれば良いという単純な希望です。編集したいとかいう大それたことは考えていません

一般的な再生専用機やレコーダーで再生したいのならばHDD・DVDレコーダーで録画するのが一番ラクです。
PCでビデオキャプチャーを使用の場合はMPEG2やDVD-VIDEOの規格に関して若干知識が必要となります。
編集はPCの方がやりやすいですけど、画質はレコーダーの方が上です。また音声もレコーダーはAC-3がデフォルトなので画質優先で取り込むことも可能です。
アナログと云えどもLDは高画質です。
できるだけ高画質モードで取り込むようにしましょう。
東芝やシャープ製のHDD・DVDレコーダーならばMN(マニュアル)での録画モード設定も可能ですので、LDの収録時間に合わせたモードの選択も可能です。

当方はPCでビデオキャプチャー利用、HDD・DVDレコーダー(パイオニア製)利用の双方でLDのDVD化をしていますが、画質を優先する場合はレコーダーで、そこそこで構わない場合はビデオキャプチャーで実行しています。何せ枚数が膨大なもので・・・
原則的にLD一枚に対してDVD一枚に収めるで構わないと思います。

編集と言ってもどうせ冒頭部分、Side1から2への切替部分、末尾のカット程度です。

DVD±RDLを使用すれば、より高画質でほぼLDまるごとDVD化も可能です。但し、2層ディスクは互換は悪いは、生ディスクも当たり外れもあるはでちょっと難物ですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとご指導をいただき有り難うございます。専門的な難しいところもありますが理解できるように学びたいと思っています。大変参考になりました。お時間を頂戴し感謝いたしております。

お礼日時:2010/07/31 23:51

>LDからPCに入れる時間は例えばLD1時間なら入力時間も1時間なのでしょうか。


そうです、LDの再生時間分だけかかります。
残念ながら倍速録画などは無理です。
    • good
    • 0

洋画とかであれば、同じタイトルのDVDを買い直す方が手間を考えればマシだったりします。


有名タイトルとかだと、1000円前後で買えちゃったりしますから。

LDからの取り込みは、結局キャプチャーカード等でPCに取り込むか、HDDレコーダーに繋いで録画するか、のどちらかでしょうね。

なお、ごく一部のタイトル(タイタニックとか。)はLDでもダビングガードが仕掛けられているため、HDDレコーダーに繋いでも録画出来なかったりします。(ガード信号が入っているので録画不能になる。)
PC用のキャプチャーカードだと、たぶん大丈夫なんでしょうけど。

いずれにしても、録画を行うだけなので、再生時間=録画時間です。
なので、枚数が多いと、それなりに覚悟しないと駄目ですね。

そういう手間も考えると、格安で売られている洋画とかはDVD版買い直す方がマシだと思います。
まぁ、お金をかけるか、手間と時間をかけるか、ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。金か?時間か?そこが問題ですね。PCに取り込める方法を皆様から教えていただいたので、十分に吟味してどれにするか考えたいと思います。

お礼日時:2010/08/01 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!