アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あるお店に、アルバイトで新人A、先輩Bが働いていました。
Aが仕事に慣れはじめてきたある日、先輩のBが商品である食べ物を食べていました。(お金は払っていません)

B「Aさんも食べなよ☆」A「いえ、私は・・」B「大丈夫、これは在庫数えてないから!」
A「・・じゃあ、一つだけ頂きます・・」

この日から、この二人は仕事中、商品をたまに食べたりを繰り返していきました。

しかし、一つの商品の在庫が、たまに全く合わない事を店長は不振に思い、犯人探しをはじめました。

その結果、在庫が合わない日に必ずAがシフトに入っている、と言う事で店長は、Aを呼び出し、事情を聞きました。

Aは、商品をつまみ食いしてた事、Bさんと共にしていた事などをすべて正直に話しました。
Aはその日で解雇となりました。

Bは、証拠がないから、という理由で解雇にはならず、今も店で働いています。

解雇になったAはその後、猛反省、後悔で抜け殻のような生活をしばらくしたのち、二度と不正はしないと誓い、前向きな気持ちで新しいバイト探しに励んでいるそうです。
Aは罰をきちんと受けました。
悪い事をしたのだから当然です。これで良いんです。

ですがBの方は悪い事をしたのに罰を受けず、のうのうと今も店で働いています。
私はこの話を聞いて、本当に理不尽な話だなと、腹立たしく思いました。
Bは罰せられず、地獄も見ず、これからも楽しく暮らしてゆくのでしょうか?
Aが店にいなくなった今、Bが一人で不正をするのは、ほぼゼロです。

こんな話は世の中たくさんあるのでしょうか?

これが世の中というものですか?

皆さんどう思いますか?
質問というより、自分の意見みたいになってすみませんm(_ _)m

A 回答 (3件)

Bが解雇にならなかった本当の理由は、Bが首謀者ではないからでしょう。

首謀者と、首謀者にそそのかされて罪に加わった者とでは、おのずと責任の重さが異なります。拉致を命じた将軍様とその手先とでは、将軍様の罪が一層重い、という理屈です。

Bは一見、のうのうと生きているようにも見えますが、実際には、Aだけが糾弾されて自分が罰を逃れていることによるきまりの悪さ、恥ずかしさを感じているでしょう。あなたが言うとおり、一人では不正を働く可能性がゼロなら、店に置いておく値打ちもまたあると言えるかもしれません。

しかし、今後も誰かにそそのかされるままに問題を起こし続けるなら、その時は「あまりにも主体性がない」「流されすぎる」ことを理由に、Bもまた罰を受けることになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^-^)

Aと同様、Bもきちんと罰せられる時が来てほしいですね。 絶対に。

お礼日時:2010/08/05 08:06

まぁ、よくある話かもしれませんが・・


ただ、小さな事を見逃すとまた悪事を働いてしまうのが人間というもの。
しかも、徐々にエスカレートしていきます。
Bはバレないと高を括って、違う事でまた悪事を働くんじゃないでしょうか?
目先の事だけならAが損をしているようにも思えますが、やはりAはここできちんと反省して二度と繰り返さないわけですから、後々の結果は違ってくると思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^-^)
本来なら、二人共処分されるべきなのに、原因を作った、誘った側が残るなんて変な話ですよね・・・

お礼日時:2010/08/05 07:08

証拠がなくともBさんはすでに疑いの目で見られ続けることになります。


今後何かしらの問題が起これば、いえ起こらなかったとしてもいずれ機をみてアウトでしょう。
一度悪いことを見逃されたのだとしても
雇い主からしたら、今度いつ問題を起こすかと監視の対象になるのです。
バレない悪事はないです。
早く更生し立ち直ったAさんのほうが幸運かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます★
Aがマジメを貫き通せば今も店で、元気よく働いていたでしょう。
甘い誘惑に負けてやってしまった・・
きちんとしていたつもりが、心に隙があった・・自業自得な事には変わりないです。
しかし、前向きに考えれば、Aは逆にプラスになる?社会勉強ができたのかな?と私も思いますね。

お礼日時:2010/08/04 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!