プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「人見知りなので」は文法的に正しいでしょうか?

「私は人見知りなので、ぜひ誘ってください」という文章です。
「人見知りするので」の方がいいかと思うのですが・・。

また、
「人見知りな性格」というと私は違和感を感じます。「人見知りする性格」なら大丈夫ですが・・・。

しかし、検索してみると「人見知りな性格」と使っている人の方が多いようなんです。

"人見知り"が形容動詞にもなり得るのでしょうか?

文法的にどちらが正しいのか教えてください!

A 回答 (4件)

「私は人見知りなので、ぜひ誘ってください」という文章は変です。


「私は人見知りするほうなので、私から誘うことはなかった。」がいいのでは。
「人見知りな性格」でも通じます。言葉は時代とともに変化しますから。
あまり文法を気にしないで、周りの人に合わせるのがいいでしょう。

この回答への補足

そうですね。
「私は人見知りなので、ぜひ誘ってください」という文章自体がちょっと変ですよね。
私もそう思います。

この文(もちろん前後の文があります)を添削しなければならないのですが、全体を直してしまったほうが早いですね。

「人見知りな性格」がおかしく感じるというのは、私の感覚がちょっと古いというだけなのか、私の文法的な知識がそもそも違っていたのか知りたくて・・・・。

回答、ありがとうございました。

補足日時:2010/08/03 18:40
    • good
    • 0

「人見知り」って名詞ですよね?


「私は『大酒呑み』なので、ぜひ誘ってください」
「私は『下戸』なので誘わないでください」

 などと同じ使い方でいいのでは?

 また「人見知り」が名詞であるならば、「人見知りする」という質問者さんの名詞+動詞という使い方は文法上では好ましくないと思われます。

 「人見知りをする性格」ならOKかもしれません・・・って、凄く細かい話ですね(笑)

 例文にあげられた文章は、本来は

「私は人見知りなので、こちらからは積極的に行動することは出来ませんが、もしお誘いいただけたら喜んで参加します」ってことを簡略化して(要するに行間をそちらで判断して)の文章ですよね?

 なので、質問者さんの「人見知りするので」ならば「人見知りをするので」って方がいいのではないでしょうか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。


大酒飲みは"多量の酒を飲む人"、下戸は"酒の飲めない人"という意味なので
「私は大酒のみです」「私は下戸です」という文が納得できます。

「私は人見知りです」という文が成立するとしたら、人見知りにも辞書にある“子供などが、知らない人を見て、恥ずかしがったり嫌ったりすること”以外に、“・・・・・・・人”という意味があるということですよね?


「人見知りする」という使い方が正しくないというのは、
国語辞典に「人見知りして泣く子」「人見知りしない子」という文が載っているのを見ると・・・・?

補足日時:2010/08/03 18:30
    • good
    • 0

人見知りは名詞であると同時に人見知りするという「自サ変」の動詞と辞書にありました。


「人見知りする子」はどの辞書も例示しています。
人見知りなのでは「人見知り+なので」で、「名詞+なので」の用法は他にもあります。

お天気なので、病気なので、顔みしりなので、雨なので、一人っ子なので、兄弟なので
東大なので、金持なので、貧乏なので、独身なので、美人なので、友達なので、等々
原因 理由をのべる表現として使われ、接続詞だからに置き換えることが出来ます。

形容動詞も同様です。
元気なので、上手なので、大切なので、簡単なので、丁寧なので、複雑なので 綺麗なので
等々です。
    • good
    • 1

「人見知り」:名詞であると同時に、「する」をつけて「サ変動詞」にできる「動作性名詞」です。


 ●決して動詞ではありません(^○^)。

「する」がつけられる、性格を表す動作性名詞には、次のようなものがあります。
A.動作性名詞
 人見知り、物おじ、気後れ・・・・。
私は物おじなので、私は気後れなので・・(爆)・・・みんな変な日本語です

「する」がつけられない性格をあらわす非動作性名詞には、つぎのようなものがあります。
B.非動作性名詞
 小心、内気、きかん坊・・・。
私は小心なので、私は内気なので・・・みんな立派な日本語です。

Bの非動作性名詞は形容動詞でもあります。だから、「~だ」にもつながります。
しかし、動作性名詞はどう見ても無理ですね。

>「人見知りな性格」と使っている人の方が多いようなんです。
 変な日本語です。
>"人見知り"が形容動詞にもなり得るのでしょうか?
 なりません(^○^)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たいへん勉強になりました。
 
動作性名詞・非動作性名詞というのについて、整理する必要があると感じました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/04 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!