No.4
- 回答日時:
参考までに、新聞や放送での使い分け。
異常 〔一般用語。正常の対語。名詞、形容動詞の形で使う〕
異常乾燥、異常気象、異常事態、異常心理学、異常体質、異常な音、異常な執念、異常に発達、異常に興奮する、イナゴが異常発生、エンジンン異常がある、肩に異常を覚える、胸部に異常なし、室内に異常を発見、診断結果は「異常なし」、精神に異常を来す、体調の異常を訴える、野鳥の異常死、コイの異常死
異状 〔限定用語。名詞としてのみ使う〕
異状死・異状死体(=医師法)、「西部戦線異状なし」(レマルクの小説)
No.2
- 回答日時:
[日本国語大辞典]より
「異常」と「異状」は、現代語において、意味・用法に類似したところがあるが、「異常」は、普通の状態との異なりのほうに重点があり、「異状」は、普通とは異なった状態そのものに重点がある。したがって、「…が」「…を」「…に気づく」のような名詞的用法の場合には「異状」が用いられ、「…な」「…に興奮する」のような形容動詞的用法の場合には「異常」が用いられるのが原則である。ただし、「精神の異常をきたす」のように、名詞的用法の場合でも「異常」が用いられることもある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 隣のおばさん(嫌がらせする常連)が、すれ違い様に、般若の面のような異常に物凄く怖い顔をします。あんな 3 2022/08/15 13:04
- 病院・検査 どの病院に行っても原因わからない検査の異常なし。もうどうしたらいいですか。また新しい病院行ってもどう 10 2023/03/17 12:23
- 病院・検査 健康診断を受けようか迷っています。 今年の2月に年に1回の健康診断を受けたのですが、一般的な診断も婦 4 2022/08/26 15:28
- 眼・耳鼻咽喉の病気 検査 1 2022/06/29 07:34
- 日本語 『変態』という言葉について。生物学的な概念と人を性的な意味で非難する意味で使われるのとまったく違う! 6 2023/05/09 10:26
- 病院・検査 左脇腹に違和感があります。 私から見て丁度左のアバラ骨の下付近です。 横とかではありません. 特に運 1 2022/12/15 13:49
- 血液・筋骨格の病気 喉の違和感 1 2022/06/27 20:56
- カードゲーム ポケカ初心者です。投資目的です。 デビュー記念として、レックウザGXの色違いを購入しました。 MAG 3 2022/09/12 09:07
- その他(病気・怪我・症状) 至急。高校生ですが最近頭が痛くめまいがします。 頭痛は圧迫感がありなんか心地悪いです。めまいは回転性 3 2022/10/31 13:48
- 眼・耳鼻咽喉の病気 6月中旬くらいから喉がイガイガする様になり末に耳鼻咽喉科を受診してファイバースコープをしてもらったの 2 2022/07/21 03:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語文法の「〜における」「...
-
「~が為に」???
-
年度の何年前
-
「ご本人様」という表現は丁寧...
-
「~を」と「~のことを」のニ...
-
文法:「の」を2回続けること...
-
「名詞+だ+と思います」と「...
-
「間違い」と「間違え」
-
「間違えを犯す」は間違いですか?
-
引用の「と」について
-
公用文において、「おもいどおり」...
-
疑問文の文末などにつく「のか...
-
韓国語で「って」ってなんて言...
-
見た”とき”ある。見た”こと”ある?
-
「こんにちは」は何詞?
-
連用中止法と連体止め
-
聞く、聴く、見る、観るの名詞
-
「という名詞」、「というよう...
-
好みと好きとの違い
-
「旬の」?それとも「旬な」?
おすすめ情報