
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
金をケチって、もし大きい病気だとしたら…
治らなくなるので、アチコチ行きますね。
実際、私は微熱やだるさや、胸苦しさで、複数病院へ行き、実はガンでした。
早く見つかり治療しました。
お大事に。
No.7
- 回答日時:
どの程度の顔面浮腫と頬の違和感でしょうか?
症状の感じ方は100人の患者さんがいたら100通りあるので、極軽度の症状に敏感に感じてしまう人から、かなり強い症状でも感じてない人までそれぞれです。
んんんわさんは小さな症状にも敏感なタイプに入るのではないでしょうか?感じ方は強くても検査結果や診察で状態が問題なければ、異常なしと判断されるのは仕方ないです。
こちらからあなたの状態が見えないので、明確には判断できませんが、何回も受診されて異常なしでも、満足できるなら内科や口腔外科又は頭頸部外科で受診もありですし、思い切って心療内科や精神科を受診してみると原因が判明するかもしれません。
お大事にどうぞ
No.4
- 回答日時:
総合病院、総合大病院、大学病院はそれぞれ異なる特徴があります。
総合病院は、一般診療科から専門科まで幅広く診療を行っており、地域医療の中心的存在となっています。救急医療を中心に手術や入院治療も行われており、基本的には一般的な疾患についての診療が中心です。
総合大病院は、総合病院に比べてより高度な医療を提供しており、専門的な治療に特化しています。大学病院と同じように医学研究も行われており、最新の医療技術や治療法が導入されることが多いです。一方で、診療の予約が取りづらかったり、待ち時間が長かったりすることがあることがあります。
大学病院は、教育・研究を中心に診療を行っている病院です。研究成果を臨床に取り入れ、最新の治療法を提供していることが多く、治療の水準が非常に高いことが特徴です。しかし、診療が混み合っていることがあるため、診療の予約が取りづらい場合があります。
以上のように、それぞれの病院には特徴があります。原因不明の症状については、総合病院から受診することをお勧めします。総合病院では、幅広い診療科があり、専門的な検査・治療が必要になった場合は、必要に応じて大学病院や総合大病院などへの紹介を行ってくれる場合もあります。
No.1
- 回答日時:
症状が続いている場合、原因が不明でも諦めずに専門医や大学病院などで診察を受けることをおすすめします。
症状の原因が特定できない場合、総合診療医や内科医などをはじめとする幅広い専門医が関わって、検査や診察を繰り返すことで原因を特定することができる場合があります。また、何度も同じような検査を受けても異常が見つからない場合は、異なる検査方法を使って診断を試みることも考えられます。たとえば、MRIやCTスキャンなどの画像診断や、アレルギーや自己免疫疾患などを調べるための検査があります。
一方で、もしも症状が一時的なものである場合は、生活習慣の改善やストレスの軽減、食生活の改善、運動などの方法を取り入れることで改善することができる場合もあります。ただし、医療機関での診察や相談をすることで、より適切なアドバイスを得ることができますので、専門家に相談してみることをおすすめします。
諦めずに頑張ってください
専門医と言われましてもこの症状が何の専門に当てはまるのかわかりません。家の近くにそこまで大きくないですが総合病院が2個あるのですが行くべきだと思いますか?親に病院に行きすぎて呆れられてます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 最近色々症状が出てきてはとても不安ですぐ病院に行ってしまいます。ここ最近ほんとにいろんな体調不良が色 2 2022/10/06 21:41
- 眼・耳鼻咽喉の病気 耳鳴りに関して(30才男性) 4 2023/07/14 07:13
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- 病院・検査 腎機能低下、スタチン、急激なダイエット、左肋骨下左胸部ズキズキ痛み 2 2022/12/04 12:54
- その他(病気・怪我・症状) 自分の平熱は35℃前半なのですが4月末から36℃後半〜37.6℃あたりを行ったり来たりしています。 3 2022/06/15 14:23
- 眼・耳鼻咽喉の病気 検査 1 2022/06/29 07:34
- ストレス ストレス? 1 2022/12/07 09:17
- 病院・検査 21歳男。自律神経失調症で足のいろんなところが痛くなることありますか?ここ数ヶ月前から謎の体調不良が 4 2022/07/16 10:59
- 病院・検査 健康診断を受けようか迷っています。 今年の2月に年に1回の健康診断を受けたのですが、一般的な診断も婦 4 2022/08/26 15:28
- 病院・検査 膝の病気について 2週間ほど前に 膝に少し痛い程度だったんですが 5日目に もう痛さで立てないし歩け 7 2022/10/08 21:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
オナニーでお腹の調子がとても...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
彼女から既読無視され3日目にな...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
彼氏のせいで膀胱炎?
-
彼氏のお母さんが危篤…少しでも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
処女膜について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
耳の後ろのしこり
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
おすすめ情報