dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の平熱は35℃前半なのですが4月末から36℃後半〜37.6℃あたりを行ったり来たりしています。
病院に行って検査もしましたが血液検査、抗原検査、PCR検査全て異常なしでした。

症状は特に気にするほどのものではなかったり頭痛、吐き気、身体のだるさがあったりなどその日によって違います。

これは天気のせいでしょうか?
それとも大きな病院に言った方がいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

(´・ω・`) 平熱が上がったんじゃないのかな。



・・・十分あり得る可能性はともかく本題・・・

コロナの後遺症のような気がします。
後遺症外来を受診してはいかがでしょう。

新型コロナのワクチン接種でも後遺症が現れることがありますので、
ワクチン接種を受けているのであれば十分考えられます。
    • good
    • 0

補正


がん患者は35.9度以下が多いです。
    • good
    • 0

性別、年齢、4月から就職や引越しなど環境変化を補足しましょう。



体温上昇は基本、良いことです。がん患者は35度以下です。
免疫機能は1度上がると、ずっと活性化します。

https://www.mtc-nihonbashi.jp/column/health/669/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!