
車に付けるベースキャリアについて教えて下さい!!
今現在エスティマ50系に乗っています。
近々ベースキャリアの購入を考えています!
自分はベースキャリアについて本当に無知なのでいろいろ教えて下さい…。
(1)お勧めのメーカーはズバリどこが良いでしょうか?
現在、TERZOかinnoで悩んでいます。
(2)風きり音・・ある程度は覚悟しているのですが、一体どのぐらい音が鳴るのでしょうか?
かなりうるさいようでしたら購入をやめようかなとも思っています…。
(3)これを付けると燃費が落ちると聞いたのですが・・かなり燃費落ちますか?
仕事の都合で2ヶ月に数回、高速にも乗ります(高速約300~400キロ)
自分の性格的に常に付けっぱなし状態だと思います。
【※ベースキャリア目的はサーフィンです!ロングボード9”0を載せます】1枚!
複数の質問申し訳ありませんが…どれか一つでも結構なので教えて下さい!!
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エスティマではありませんが以前スキーキャリアとして使用していました。
(今は訳あって使用していませんが)>(1)お勧めのメーカーはズバリどこが良いでしょうか?
TERZO、inno共にPIAA、カーメイトのキャリアのブランドなのでどちらを選んでも心配ないと思います。私はスキーキャリアとして実績のあるinnoを使用していました。
>(2)風きり音・・ある程度は覚悟しているのですが、一体どのぐらい音が鳴るのでしょうか?
ベースキャリアをつけただけの状態ならば、常識的な速度で走る分にはそれほど気にする必要はないと思います。スキーを載せた状態で東京⇔新潟間を走行していましたがまったく気になりませんでした。サーフボードを搭載した状態でもそこまで神経質になることはないと思います。(個人差がありますが少なくとも私の周りでは聞いたことはありません)
>(3)これを付けると燃費が落ちると聞いたのですが・・かなり燃費落ちますか?
ベースキャリアだけであればおそらく気にするほどの燃費の低下はないと思います。燃費が悪化するとは思いますが、かなり落ちるということはないと思います(常識的な速度であればせいぜい数パーセントほど?)。
>自分の性格的に常に付けっぱなし状態だと思います。
かえってそのほうがいいと思います。エスティマですと取り付けには2人以上いないと大変だと思いますし、頻繁に脱着を繰り返すとかえってモールに傷がつきますし。
サーフボード装着にはベースキャリアと共にアッタッチメントが必要です。(なくてもつけられるかもしれませんが危険ですしアッタッチメントを使用したほうが搭載が楽です)
各ホームページにも車種別取り付け方法が公開されていますので一度見て、自分が取り付けやすいと思うほうを購入することをお勧めします。また、購入店でも取り付けをしてくれると思いますので検討してみてください。もちろん工賃は取られますが。
なお、TERZO、inno共にベースキャリアとアッタッチメントには互換性はありませんので注意してください、トヨタ販売店のアクセサリーも同様です。(バーの大きさが違うため)
参考URL:http://www.carmate.co.jp/inno/
とても親切に回答いただきありがとうございました!!
大変参考になりました。
短いお礼文で申し訳ありませんが、本当にありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
明らかに御質問の趣旨からは外れますが、
>ベースキャリア目的はサーフィンです!ロングボード 1枚なら・・・
車内に入りませんでしょうか??
↓
http://www.naminorikozou.jp/home/index.htm
これで上記(2)・(3)は解決する気もしますが・・・。
ご存じであればごめんなさい。
参考URL:http://www.naminorikozou.jp/home/index.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トヨタのライズ どう思いますか...
-
(車)AVGとは?
-
車買いかえます。 欲しい車あり...
-
通勤距離15km以内の方に聞きま...
-
窓を開けた際の、空力と燃費に...
-
ワゴンRでリッター15キロって燃...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
昨日の晩から今朝まで一晩、車...
-
車を発進させる際の力不足に関して
-
トヨタレンタカー チョクノリ!...
-
セルフガソリンスタンドで、自...
-
給油時の質問です。
-
エアコンからガソリン?排気ガ...
-
ヒールアンドトゥって危険なん...
-
アクセルとブレーキ同時に踏ん...
-
エンジン負荷とスロットルバル...
-
ガソリン給油時のエア抜きとは??
-
アクセル、ブレーキの加減が分...
-
緊急!!ガソリンタンク内に落...
-
GSで給油時に、キャップを開け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタのライズ どう思いますか...
-
プリウス燃費が13km/L ...
-
え、アイサイト搭載してても普...
-
通勤距離15km以内の方に聞きま...
-
ワゴンRでリッター15キロって燃...
-
(車)AVGとは?
-
プリウスαのハイブリッドバッテ...
-
50系プリウス燃費について。 見...
-
ガソリン減るの早い(車が古い...
-
380kmを普通車の車で走るとした...
-
ハイブリッド有利は長距離か短...
-
車の排気量が多いほどいい車な...
-
軽自動車の1年間のガソリン代の...
-
Nボックスとプリウスの年間維持...
-
山間部の普段乗りに向いている...
-
v36スカイラインの4WDに乗って...
-
埼玉県から秋田まで車で行くと...
-
プリウス 寒さ対策
-
街乗りでリッター8キロしか走ら...
-
トヨタRAV4かマツダCX8どちらが...
おすすめ情報