
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、どうでもいいことですがона читает книгу.です。
で、
>ロシア語には現在形と現在進行形の区別がない、と参考書に書かれておりましたが・・・
ということですが、日本語だって区別しません。そんな重要なことではないんです。
いや、日本語には現在形と進行形があるとおっしゃるかもしれません。
例えば、
(1)私はあなたを愛する。
(2)私はあなたを愛してる。
についてですが、どちらが現在形か進行形かは区別できますよね。
しかし、日本語では「私はあなたを愛する」=「私はあなたを愛してる」なんです。
さて、ここで問題ですがどちらが日本語として自然でしょうか。
(2)ですよね。(1)って現在形としての形ですが、
実際の「どのような会話の中でも使われることはありません。」よね。
(2)ですら本当は不自然なんです。
恋人を前にして一々「私はあなたを愛している」なんて言わないからです。
まぁ不自然さはいいとして、つまり「私はあなたを愛してる」というフレーズは
常に進行状態を表していてそれが日本語では自然なんです。
ちなみにあなたの論理的解釈で行くと
この(2)の形は進行形ですよね。
英語で解釈すると、
「私はあなたを愛してる」というの「I am loving you.」です。
しかしこれは間違いです。
なぜならloveが進行形になることは無いからです。(特殊な場合を除いて)
loveは状態動詞だからです。
つまり「I love you」=「私はあなたを愛している」となり、常に進行状態なんです。
つまり、日本語でも曖昧な部分で重要ではないんです。
さて、本題に戻りますが
「彼女は本を読みます。」
「彼女は本を読んでいます。」
どちらでもいいのか?
どちらでもいいんです。
先ほど言った通り「私はあなたを愛する」も「私はあなたを愛してる」も違いがないからです。
では文中では?どちらにもなります。
だから訳する場合、適した訳が必要になるんです。
いくつか例を挙げるので自分なりに納得してみてください。
он много читает.「彼は読書家だ」(意訳) 「彼はたくさん読む」(直訳)
она хорошо читает по руски.「彼女はロシア語がよく読める」
я читаю в университете.「私は大学で講義をしている」
どうでしょうか。杓子定規で考える部分ではないと思います。
ありがとうございます!
詳しい解説や、例でしっかり納得できました。
それから、間違いご指摘ありがとうございます。まだ名詞の変化はやっておらず、自分で作った駄文でしたもので(汗)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 中3の英語についてです。 have been 〜ing (現在完了進行形)の使い道がよくわかりません 8 2022/06/08 18:02
- スペイン語 Yo enciendo la luz スペイン語文法について教えてください 2 2022/05/29 08:05
- 日本語 日本語は過去完了形と現在進行形の区別がしづらい欠陥言語ですよね?掃除をしている部屋、だと掃除を既にし 15 2023/04/06 23:16
- 英語 英文法の形式は、全部でいくつあるのでしょうか。 現在形 受動態現在形 現在進行形 受動態現在進行形 3 2023/06/23 15:43
- 英語 英語の相の種類 Wikipediaでは He began to talk.(起動相) He cont 1 2023/06/26 11:54
- 英語 中3の英語についてです。 明日テストなので至急です(-_-;) 「自分がずっと続けていることについて 5 2022/06/14 16:12
- 英語 現在完了形 完了(後に完了と表示させていただきます)と過去形の違いについて 完了が、過去のある時から 1 2022/06/27 19:27
- 英語 英文法について教えて下さい。 2 2022/05/25 14:16
- 英語 市販テキストで分からない英文について、教えてください。 1 2023/07/12 22:33
- 英語 現在進行系について不明点があります。 一億人の英文法でapologizeが進行形で使われていたのです 3 2023/01/10 00:35
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヒューとフュー 日本語として違...
-
これを日本語にしてください
-
opera 5.0 mac版 日本語表示で...
-
education correspondentとは?
-
日本語の文節表
-
DVDの表示
-
日本語に訳してください( ; ;...
-
Girls chew thinking What I'm ...
-
文字の打ち始めがkonoyouni、半...
-
わたしぃ、今日いじめられちゃ...
-
Today also was fun I al...
-
日本語の通る無料ディスクスペ...
-
海外でPC使用
-
①Believe my way ②Don't stop s...
-
Vice (バイス)とsub(サブ)の違...
-
英訳の訂正をお願いします! :o)
-
Devine Cross と Mundane Cross
-
邦文→英文にしたいです
-
身をもって守ってくれるって日...
-
英和翻訳 Personal Desire
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
番地ってどこから?
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
Vice (バイス)とsub(サブ)の違...
-
三代目の英訳は・・・
-
wordpressプラグイン All in On...
-
たまに日本語おかしい人いるけ...
-
to take small stepsとは日本語に
-
I’ll be thinking of you!の意...
-
「桿子」てなんて読むのですか?
-
Bless youについて
-
コボック指数について教えてく...
-
どのくらい日本語がわかる?を...
-
「世界500強」(中国語)-...
-
日本語の通る無料ディスクスペ...
-
海外PCで簡単に日本語モードに...
-
paperについて
-
【工具】卓上万力のことをバイ...
-
半分、という日本語を数式で書...
-
ロシア語の現在形と現在進行形
-
MARCHで、青学の次に英米が強い...
おすすめ情報