
小学1年生の娘の性格がとても悪く困っています。
学校でもあまり仲のいい友達もいないようです。
どんな風に性格が悪いかと言うと…
◎自宅にお客さんが来ると「ねぇいつまでいるの?早く帰ったら?」と言う。
◎逆にこちらが伺うと「いつまで喋ってるの?もう帰りたい」と言う。
◎宿題を教えたり、間違いを指摘すると「あ~はいはい。分かってるし~」とか「間違ってても別にいい」など。
◎友達と遊んでいて自分の思い通りにならないと「もう遊ばない」と言って勝手に帰ってしまう。
……などなど、他にもたくさんありますが。
まだ1年生なので仲間外れのようなことがないのでいいのですが、これから大きくなって仲良しグループのようなのが女の子はできますよね?
そうなると一人になるような気がします。
本人は「一人で遊ぶから別にいい」とよく言うのですが。
夫婦共働きなので夕方は学童保育に行かせているのですが、いつも迎えに行くと一人で本を読んでいます。
これはなんとかしないといけないなぁ…と真剣に悩んでいます。
逆に4年生になるお兄ちゃんはとても良い性格なのです。
人の痛みが分かるし、誰に対しても優しく、明るく元気で活発な子なので友達もとても多いです。
家庭の躾としては厳しい方だと思います。
お父さんがとても神経質なので…。
私が甘いんだとよく言われますが、私は子供に大人と同じことを求める夫に不満があります。
夫婦の躾のバランスがとれていないのでしょうか?
実家の母親にも娘のことはよく言われます。
「あの性格は可愛がられないね…。困ったねぇ」と。
娘にも「自分がそういう事言われたらどんな気持ちになる?嫌なことは友達に絶対しちゃいけないんだよ」と言って聞かせるのですが。
No.3
- 回答日時:
いや、急いだ方が良い気がしますね。
性格の基礎は6歳までで決まってしまいますから。愛情不足の典型じゃないでしょうか。
親が忙しすぎて、他に性格の良いきょうだいがいる子に、こういうお子さんを、ときどき、見てきました。
質問者さんが甘いんじゃなくて、旦那様が厳しすぎる、というか、愛情表現が出来てないんだと思います。
パパとデートはいかかでしょうか。
娘さんと、旦那さん、二人きりで、思い出を作るのです。
ちょっと変わってくるかと思います。
ご回答ありがとうございます。
旦那は子供たちとどう接していいか分からないんだと思います。
小さいうちにスキンシップをとっていなかったから、大きくなって何を話していいか分からないという感じですね。
少し前に話し合って、前よりはいいお父さんになっていると思います。
娘とデート…いいかもしれませんね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
女の子は男の子より<おしゃまさん>ですもんね。
大人の感覚、尺度とは違うと思いますよ。
今はまだ充分自分を出して構わない時期だと思います。
おしゃまな事を言った時には、お母さんが変わりに相手の方に謝れば良いだけの事だと思います。
誰も小さな子の言葉ですから怒ったり、気にしたりしないと思いますし。
反対に無理して押さえつける必要も無いと思います。
周りの子たちと喧嘩しながら、衝突しながら、いろいろな悔しさ、優しさ、協調性などを学んでいく過程なのだと思います。
肩の力を抜いて、これから、これから…。
今からお兄ちゃんと比べずに、良い所を見てあげてくださいね。
ご回答ありがとうございます。
女の子は口が達者だと知ってはいましたが、娘を見ていると達者というか生意気な口調なのです。
小さいうちに直しておかないと…と、押さえつけていたところも多々あると思います。
もっと大らかに見守っていこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
悪魔のような「底意地の悪い子供」になる理由
心理学
-
性格の悪い女の子
小学校
-
小学生女子ってなんでこんなに性格が悪いのですか?
【※閲覧専用】アンケート
-
-
4
性格悪い子供っていますよね。 友達の子供は私を見て、意志をもって無視してきました。 5才くらいで大人
子供・未成年
-
5
小学生の頃から嫌われるのは
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
娘が嫌われます。
友達・仲間
-
7
小学一年生の娘が大嫌いです。
離婚
-
8
子供の友達の親に言ってしまいました。
小学校
-
9
小学生女子の意地悪
学校
-
10
小学1年生の友達関係
小学校
-
11
気の強いお友達との関わり方
小学校
-
12
小学1年の娘の性格に困ってしまって、疲れました。
子育て
-
13
小学校の娘、離れていく友達
友達・仲間
-
14
子供がお友達から嫌いと言われたと落ち込んで帰ってきました。 前の日までは仲良かったのですが突然嫌いと
子育て
-
15
うちの子供に強い口調で言ってくる子供がいます。 やめて欲しいのですが、
子育て
-
16
クラス1番の問題児
小学校
-
17
4歳の娘、幼稚園で嫌われているみたいです
子育て
-
18
子供の友達を連れてでかけている方いますか
子育て
-
19
消えてしまいたい。ママ友関係が苦痛。こんな時どうしたら? 娘の習い事での話です。 娘が3年ほど前に始
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
子供の友達が好きじゃない
子育て
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子どもを虐待したい衝動に駆ら...
-
小学1年生の娘の性格がとても...
-
小学生の息子の暴言
-
私の夫が私の母を妊娠させて
-
私が毒親だったため子供に縁を...
-
今年の3月に娘から義父とエッチ...
-
妻が産後(1ヶ月過ぎ)、家事をし...
-
お尻を叩くときにどうしていますか
-
夫婦喧嘩。旦那と仲直りできま...
-
うちの子供に強い口調で言って...
-
SNSで我が子の写真を載せまくる...
-
手癖が悪いのはなぜ?
-
小5の娘のスポ少(バスケ)に疲れ...
-
自慰行為がなかなかなくなりません
-
テーマパークで、親が1歳半く...
-
夫を捨てた母親との関係で悩ん...
-
夫にひどいことをしてしまいました
-
新生児を持つ父の、結婚式→披露...
-
小学生女子の自慰
-
父子家庭のパパとの付き合い方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学1年生の娘の性格がとても...
-
子どもを虐待したい衝動に駆ら...
-
子供の非行が止まりません
-
あまりにも常識の無いママ友に...
-
他人に子供(乳児)を触られる...
-
自転車に小さな子供を乗せたま...
-
一軒家を羨ましがる子供と親の...
-
年頃の女の子に、世の中そんな...
-
娘を愛せない
-
子供の嘘
-
子供けりたくなることあります...
-
子育てについて、4歳半の男の子...
-
そんなこと言ったら酷だし、言...
-
20歳から35歳までの社会人...
-
小学生の息子の暴言
-
超安物をもらったことがある...
-
子供のお泊りって必要ですか?
-
私の夫が私の母を妊娠させて
-
今年の3月に娘から義父とエッチ...
-
私が毒親だったため子供に縁を...
おすすめ情報