dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして宜しくお願いします ビデオカードの不具合で困っております 構成は DELL E521AMD 4850e 4GBで(標準geforce6150オンボード) geforce 8600GTを増設したところ メディアプレーヤー、標準搭載の CINE PlAYERでDVDの再生ができません 症状はソフトは起動しますが再生するとブルースクリーンになります ビデオカードを取り外すと問題なく再生できます 8600GT搭載時はネットでギャオ、ユチューブなど問題なく見れます いろいろと自分なりに探り増したが解決方法がみつかりませんのでアドバイスを宜しくお願いします 

A 回答 (3件)

BIOSで【オンボードグラフィック】を【無効】にして、最新のグラフィックドライバーをインストールしてみてください。



ドライバーの入手先

http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang …

この回答への補足

アドバイス有難うございます BIOSやNIVIDIAのドライバー類は 間違いなくしていたのです
もう一度よく考えて色々試したところ cine playerの設定で ハードウェア アクセラレーションを無効にするで解決しました 有難うございました また機会あれば宜しくお願いします

補足日時:2010/08/09 11:29
    • good
    • 0

因みにお住まいの電源ブレーカのアンペア(A)数が足らなく、


毎年夏に成ると?電源不足に至るケースが近年多発しています。

PC の中だけでなく?お住まいの電源もチェックされる事をお勧めします。
    • good
    • 0

電源不足に3000点。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!