dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 部屋を借りるのに、埼京線・京浜東北線・他の路線でおススメは何線でしょうか?。娘が来春に、埼玉県に就職します。勤務先はJR大宮駅の近くです。しかし、勤務先から離れた安めの部屋を探そうと思ってます。ネットで調べましたが、私は京浜東北線以外は利用した事がなく、他の路線も同様に便利なのか全くわかりません。
 下記の条件で部屋探しをしたいので、おススメの場所を教えて下さい。
 
 (1)借りた物件から、最寄りの駅は5分以内を希望
 (2)家賃は、なるべく5万以内を希望
 (3)築年数にこだわりませんが、娘なので人通りが少ない場所は避けたいと思います

以上の条件で、比較的探しやすい場所(○○駅付近など)を教えて下さい
また、賃貸は初めてなので、アドバイスをいただけたらお願いします。

A 回答 (2件)

大宮以南(埼京線・京浜東北線)で単身用・駅5分・5万以内はかなり厳しいと思います。

無いことはないでしょうが、相当古いとか、環境に問題があるとか…。大宮以南と大宮以北では家賃相場に天地の差があります。これは東京都心へのアクセスの利便性が格段に違うからですが、通勤先が大宮でしたら、わざわざ大宮以南を選ぶ理由はないと思います(東京都心へ出る場合に便利とか、駅周辺の店などが充実している等の理由もあるでしょうが、いずれも通勤先が大宮でしたら問題ない話)。しえていえば、埼京線の南与野(から与野本町)辺りは埼玉大学が近いこともあって単身女性向けの物件も比較的充実しているかと。京浜東北線の北浦和も埼玉大学に近いですが、北浦和駅の乗降者数は南与野の3倍以上。駅前の利便性も比べ物になりませんので、逆にいえば探しやすさでは京浜東北線よりも埼京線、ということになります。

大宮以北ですと、高崎線(宮原・上尾・桶川・北本・鴻巣)、宇都宮線(土呂・東大宮・蓮田・久喜)、川越線(日進・指扇)、東武野田線、ニューシャトル(埼玉新都市交通)などがあります。東京都心に直通している高崎線・宇都宮線のほうが駅前が便利で家賃相場は比較的高く、通勤ラッシュは激しい。東京都心に直通していない東武野田線・ニューシャトルなどはその反対、ということになります。いずれの場所も、ファミリータイプと単身向けの物件が混在するような感じで、いわゆるベッドタウン(唯一、上尾は20万都市ですので若干違う感じもありますが)。通勤時間帯は人通りも多いですが夜は静かな住宅街、日常最低限の買物は最寄駅の商店街程度でも足りるし、大宮に出れば何でも揃うので特に不自由はしない、といった感じの生活になるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご丁寧な回答を有難うございます。やはり家賃は高いんですね。
 まだ時間があるので、参考にしながら探したいと思います。

お礼日時:2010/08/18 12:28

大宮駅近くにお勤めなら埼京線か京浜東北線の下りだと空いているから混雑に悩まされなくて済むのでは。

ただ、本数が多いのは京浜東北線だから埼京線に近い方が賃料は安めですね。

京浜東北線の北浦和~与野なら、駅からすぐ住宅地なので駅から近いアパートが探しやすいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 とても簡潔で分かりやすい回答を有難うございました。
 さっそく、参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/08/18 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!