dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

W不倫の末に妊娠させてしまいました


非難は承知の上ですが考えられるこれからの行動について
ご助言いただければと思います
私 夫婦子供5歳の子供有り 相手の女性は夫婦子供なしです
現在私は別居中相手は旦那と一緒に暮らしています
彼女と私は中絶は望んでいません

私はすべての関わる人に謝罪をし罪を背負って生きていく覚悟
はしています。
しかし彼女はお嬢様育ちで非常に精神的に脆く、心配しています
彼女を守り通し、生きて行きたいのです。
どうか関係の人々への謝罪と彼女を守っていく上での
アドバイスをお願いいたします

A 回答 (16件中11~16件)

>現在私は別居中相手は旦那と一緒に暮らしています


彼女と私は中絶は望んでいません
 質問者さんが望まなくても、不倫の子はその気の毒な不倫相手の旦那の子して入籍されます、DNAも違う子どもを親にさせられる本人さんには相当は屈辱です。

>私はすべての関わる人に謝罪をし罪を背負って生きていく覚悟はしています。
 少し頭を冷却する意味で、不倫行為をされた自分の妻、その子、不倫相手の夫、その関係者に過分な迷惑料が先では無いですか?
 燃え上げるのはお好きにやれば良いです、関係ない子どもはいい迷惑千万です。
 自分の事しか考え無い、頭スイーツな方なんですね・・・

>しかし彼女はお嬢様育ちで非常に精神的に脆く、心配しています
彼女を守り通し、生きて行きたいのです。
どうか関係の人々への謝罪と彼女を守っていく上での
アドバイスをお願いいたします
 炎上しいる現段階では現状把握は無理ですね・・・
 自分の婚姻関係破綻、奥さんへの慰謝料、子どもの過分な養育費、親権放棄、不倫相手の旦那への当事者は支払う迷惑代金です。
 関係ない他者の子どもが入るです、不倫され関係ない子どもの親子関係不存在と言う家裁での調停です、これの迷惑代金を支払うだけでも相当な金額です。
 浮気と言う代償で一生支払い切れない、慰謝料、子どもへの養育費で悪戦苦闘をする。
 そんな人生になるだけです、未来予測を予言するなら浮気の代償は大きいと言う事です。
 ご愁傷様です。
    • good
    • 0

W不倫の夫に妊娠させてしまいました



男が妊娠?訳の判らないことをと思ってしまいました。勘違いしてすいません。

ま、相手のご主人に正面からぶつかっていくだけでしょうな。最も尊重するべきはあなたの奥さんの意向。次に新しい命を宿した不倫相手。私ならそうするとしか言えませんが、ずるい言い方をすれば、既に破綻状態にあるものは速やかに清算し、揉め事が起きそうなところは順序を踏んで効率よく。

仕事の基本ですよ。簡単なことから片付けて、エネルギー使うところは集中して取り組む。それぐらいしかアドバイスできません。
    • good
    • 0

現時点で一番良い案はありません、まだこれから関係者の利害・感情など流動的ですからある程度話しが進まないと展望することが出来ません。


入り口として貴方が離婚を進めること、勿論奥さんに対する誠意を持って・・・・そして相手の旦那さんにも乗り込んで行かなくてはなりません、当然何らかの制裁処置が示されるでしょう。
それを相手女性を案じるなら貴方一人でしなければなりません。
流動的というのは貴方の意向に沿ったものになるかどうか、まだ相手の旦那の考えもわかりませんからね。お金だけ請求されて相手は離婚しないという事もありえますから。
この時点では何が最良か予測付きません。
    • good
    • 0

相談者さん」1人では「謝罪」にはなりませんし、相談者さんの奥さんは「相手女性」に慰謝料の請求ができます。


当然、相談者にも相手の旦那から慰謝料支給があります。
この件で双方離婚となれば「慰謝料合計」は「家一件分」に相当します。

親権は奥さんになるのが「濃厚」でしょう。
そうなれば「養育費」も毎月支払う義務があり、慰謝料が高額で「減額」の要求をしても認められませんから払うしかありません。
また「慰謝料・損害賠償」は、自己破産での免責が認められませんから、完済するまでは払うしかありません。

>しかし彼女はお嬢様育ちで非常に精神的に脆く、心配しています
>彼女を守り通し、生きて行きたいのです。
>どうか関係の人々への謝罪と彼女を守っていく上での
>アドバイスをお願いいたします
相談者は、「夢」をみていませんか?
そんな方法があると思いますか?
先に書いた慰謝料は、「その女性」にも請求されますし、裁判になれば「敗訴」は確実です。
何を考えているかはしりませんが、「不法行為者」は訴訟でもとことん「叩かれ」そんなに甘い状態ではありませんよ!

相談者奥さんは「相談者と相手女性」に対して
相手旦那は「相談者と自分の妻」に対して
それぞれ「慰謝料」の請求ができます。
離婚になれば「其々数百万単位」での慰謝料が相談者と女性に課せられることになります。

助言?
「不法行為」の責任を執るしかありません。
    • good
    • 0

守り通したいなら、ご自分の家族とけじめをつけてから彼女と付き合うだろうし、


妊娠させるようなうかつな行動はしないと思いますが・・・起きてしまったことは仕方ないですけど・・・。

子どもは産むとして、冷静にこれからのことを考えると。
質問者さんは奥様と離婚→お子さんが成人するまで養育費を払う必要が出てきます。
彼女さんは彼女の夫と離婚→彼女の夫に慰謝料支払いの必要が出てくるかもしれません。

これから子どもも育てていくとなると、質問者さん、彼女さん共に、かなり細々とした
金銭的に苦しい生活になるかと思います。

それが本当に彼女さんにとって幸せかどうか、彼女さんによく考えさせてあげるべきじゃないでしょうか。
まだ双方のご家族に妊娠がバレていないのなら、バレる前に堕胎して元鞘におさまった方がお互い幸せかもしれないですよ。
ただ、その場合はお二人の関係はキッパリ絶つべきだと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

彼女とはじっくり話し合いをして、決めています
ただ精神的に脆く落ち込み易い為
耐えられなくて、別れざるを得ないかも知れませんが
私一人でも育てます
極力それでも笑って育てていこうと思います

お礼日時:2010/08/12 03:18

この状況で愛情と妊娠を一緒くたにするところがすごいです。


実話だったら恐ろしい……

彼女を守りとおしたいのなら、お子さんはあきらめて、
あなた自身がきちんとけじめをつけてからにしましょう。
彼女は彼女で離婚してもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

事実です
確かに子供を生めば親権等の問題なども
あると思います
困難は絶すると思いますが
お互いに離婚をして
謝罪をして
慰謝料を払い、頑張って生きて行きたいのです
彼女もお腹の子供も愛しているんです
本当に私は馬鹿な男だと思います

お礼日時:2010/08/12 03:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!