
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
昔、腕時計のガラスについた傷は「歯磨き粉」で取れるとTVで見ました。
カッター傷がどの程度か解りませんが「歯磨き粉」を柔らかい布に付けて傷部分を拭いてみてください。
細かな傷くらいなら「歯磨き粉」の研磨剤で取れるんですが。
まずは一部だけチャレンジしてみてください。
No.5
- 回答日時:
取る方法は残念ながらないかと思います。
また、強化ガラスの場合はその傷から一気に破裂することもあるので、寿命と考えると良いかと思います。イサムノグチテーブルのようなものであれば、天板だけ際購入やリペアショップ等のプロにお願いすることが良いと思います。
No.2
- 回答日時:
ガラスに付いた傷は取ることができません。
何か透明の物質で埋めると目立たなくなります。
CDの傷を補修するキット(ポリカーボネート)が使えると
思います。チープな補修法としては、セメダインはクリアボンド
などでも目立たなくなります。欠点は汚れること、剥がれやすい
ことです。

No.1
- 回答日時:
「キズ」はその部分がえぐれてなくなっている部分なので
>取り方
取ってなくす方法はありません。
・他の部分をキズの深さまで削って平坦にする
・ガラスまたは似た材質で埋めて平坦にする
ならば見かけ上「キズが無くなった」ように見えるかもしれません。
カー用品で「ガラスの欠けを埋める」とか
ヒビの部分にガラス質のモノを浸透させて見えなくする」
ような商品を見かけたような気がします。
存在するなら利用できるかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大きなガラスについている丸い...
-
カビキラーの後の白い色が落ち...
-
ガラスドア上部の小窓が閉じな...
-
ペアガラスの水の抜き方
-
何でもかける油性ペン?
-
住んでいるマンションの窓のゴ...
-
ガラス片を浴びた服をもう一度...
-
飛散防止フィルムは両面に貼る...
-
住宅用消火具ボンペットの評判...
-
ガラス面に貼ったプラスチック...
-
「Low EN型F4P3ビート付」は、...
-
SSG工法について
-
放送室やスタジオにある防音ガラス
-
型板ガラスの一部を透明にした...
-
曇りガラスを透明にする方法
-
高窓のガラスを透明にするか、...
-
浴室に車用ガラスコーティング!
-
外から割れたガラス
-
ブロンズペンガラスとは何でし...
-
Low-eガラスはひっくり返せる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大きなガラスについている丸い...
-
型板ガラスの一部を透明にした...
-
ペアガラスの水の抜き方
-
曇りガラスを透明にする方法
-
飛散防止フィルムは両面に貼る...
-
カビキラーの後の白い色が落ち...
-
ガラス片を浴びた服をもう一度...
-
「Low EN型F4P3ビート付」は、...
-
高窓のガラスを透明にするか、...
-
ブロンズペンガラスとは何でし...
-
ポリカーボネートと、強化プラ...
-
ガラスドア上部の小窓が閉じな...
-
浴室に車用ガラスコーティング!
-
70万円もした瞬間調光ガラスが3...
-
カーテンウォール(CW)と連...
-
自然に窓ガラスが割れた(>_<)
-
ガラス戸の音をどうにかしたの...
-
カーテンウォールについて
-
リビングのすりガラス 採光に...
-
住んでいるマンションの窓のゴ...
おすすめ情報