アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

絶対に外国語に訳せないだろうなー、と思う日本語って?

日本語の表現って多種多様でしかも微妙な表現も多くて、外国語に訳すとしたら大変だろうなー、と思います。

そこで、絶対に外国語に訳せないだろうなー、と思う日本語ってどんなものがあると思いますか?
結構ありそうな気がしますが、どうでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

 


わび・さび(侘・寂)
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー、なるほど、難しそうですね。
日本人でさえ分かっていない人がいますからね・・・
確かに、当てはまる外国語はなさそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/14 22:45

>絶対に外国語に訳せないだろうなー、と思う日本語って?





「わび・さび」
微妙なニュアンスや奥深い世界と心は表現&伝えきれない。

「色彩」
豊富な色彩の名称は、恐らく世界一だと思うので、日本独自の色合い・色名がある。
<もっとも、日本人でも分からない人が大半だが・・・>

「季節や天候等の季語・気象用語」
繊細な感覚や表現で表す日本人の感性は他の言語や自然風土の異なる世界ではフィットする語彙はないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>色彩
そうですね、微妙な色味の違いだけで名称が変わりますからね。
紫も「江戸紫」なんていうものもありますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/14 22:52

パッと思った政界用語ですが、


「いかがなものか」「前向きに検討」「検討の余地」「はなはだ遺憾」「慙愧に耐えない」etc・・。
「先生」もどう訳すんでしょ?医者でもない博士でもないましてティーチャーでもない・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、諸外国に比べて日本の政治が幼稚に映るのは、もしかしたらそういう用語が跋扈しているせいかも知れませんね。
>「先生」もどう訳すんでしょ?
ああ、確かに・・・
太鼓持ち用語ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/14 22:54

「はんなり」とか。


京言葉は京都に住んでいないと日本人でも難しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、はんなりね!
確かに訳せませんね。
“なんとなくほのぼの”みたいなことでしょうか?でもそれに京風オブラートで包まれて益々難しくなっています。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/14 22:57

イイカゲン→日本語でも意味が2つあるから、外国語だといくつの訳が出来るのだろうか?


「いい加減」と「いいかげん」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「いい加減」と「いいかげん」
ああ、なるほど・・・
前後の文章で判断するしかなさそうですね。
“いいかげんにしてお風呂に入ったら?”は、両方とれますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/14 23:01

・侘び、寂び


・縁(えん、ゆかり、えにし、よすが)

日本語で説明しようとして、なかなかスマートに説明できないものは外国語にすることも難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>縁(えん、ゆかり、えにし、よすが)
このへんは難しいですね!
「えにし」とか「よすが」とかは、どう区別したらいいかも分かりません。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/14 23:03

「結構です」も、訳しにくいでしょう。



そういえば、アジア太平洋戦争時に
日本の通信を傍受・解読していた、アメリカ軍は
「御前会議」の事を「午前会議」と、トンチンカンな
訳を当てていたそうな^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び、ありがとうございます。

>午前会議
普通はそう思いますね。
あえて説明するとすれば、“天皇を交えての会議”とでもなるのでしょうか。
御前=おんまえですからね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/14 23:05

ベタなところで「宜しくお願いします」。



私の場合は英語ですが、でも本当にいつも訳すのに困っています。
日本語ならどんな文章の流れでも「宜しくお願いします」で、クローズすることができます。
でも英語になるとどうもしっくりこないですね。
やっぱり考え方の違いなのかなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、英語だとどうなるんでしょうね。
日本語の決まり文句のようなことですからね。向こうの習慣に相容れない言葉は苦労しますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/14 23:07

「聞かなかったことにしておきます」

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「聞かなかった」はすんなりいけそうですが、その後の「ことにしておきます」が曲者ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/14 23:08

葉隠れ



直訳は出来ても真意は伝わらないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、直訳したら一体何のことやら、となってしまいますね。
言間を読まないといけないケースかもですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/14 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!