dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

絞首刑(死刑)についての質問です。
まず、最後は食べたいものを食べさせてくれるのは本当か(酒は駄目らしいと)
遺書や遺言のようなものは残せるんでしょうか。
最後に、執行からどれぐらいで死に至るのですか?
あれは窒息死ではなく、脳への血液がどうやらこうやらという
非常に曖昧な知識しかありませんので……。

A 回答 (2件)

はじめまして



>まず、最後は食べたいものを食べさせてくれるのは本当か(酒は駄目らしいと)
本当です。

>遺書や遺言のようなものは残せるんでしょうか。
残せます。

>最後に、執行からどれぐらいで死に至るのですか?
高いところから一気に落ちますので、首が折れて、即死です。
苦しめることが本意ではありませんので。

私見ですが、ひとを苦しめて殺したりしたら、苦しめて死刑にした方が、
良いと思いますが。
江戸時代の鋸引きとか、牛による股裂きや、釜茹でなど。
    • good
    • 0

>最後は食べたいものを食べさせてくれるのは本当か



死刑当日の朝10時までにいきなり看守が数名独房に来て呼び出し、手錠をかけ「お別れだよ」と言うそうです。つまり最後の晩餐というのはありません。ただ死刑執行のちょっと前にお菓子とお茶が出てお坊さんのお話があるそうです。午前10時まで死刑囚の独房のある廊下を看守がカツカツと歩くと緊張するそうです。10時を過ぎると今日は大丈夫だと胸をなでおろすそうです。

>遺書や遺言のようなものは残せるんでしょうか。

残せます。

>最後に、執行からどれぐらいで死に至るのですか?

絶命まで10分程度かかるそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!