
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ハイブリッドに限らずアイドリングストップ機構の車は停止中には燃料消費はありません。
厳密に言えばメータやブレーキランプ等の電力消費があり、この分を走行中に発電して充電する為に燃料が余分に要る事になります。停止中にエアコン・ナビ・オーディオ等を使えばバッテリは更に減る為、走行中のバッテリ充電に使う燃料の量も多くなります。停止中に電気を使い過ぎてエンジンが始動してしまう状態になると、充電の為にだけエンジンが回る事になり燃費は極端に低下します。停止中のエンジン始動を防ぐには、バッテリ残量は常に確認しておき、残量が少ない時はエアコンを送風だけにするとか、ヘッドランプをスモールだけにするとかの工夫が必要です。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/17 08:14
有難うございます。
当方、借りて乗ったのが1代前の1500ccです、
これがまた、力があり加速がいいです、
1500ccの車とは思えません・・・
燃費も20km/L以上いきます、
びっくりしました。
1800ccや現行モデルだと、更に加速や燃費もいいようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トヨタのライズ どう思いますか...
-
(車)AVGとは?
-
車買いかえます。 欲しい車あり...
-
通勤距離15km以内の方に聞きま...
-
窓を開けた際の、空力と燃費に...
-
ワゴンRでリッター15キロって燃...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
昨日の晩から今朝まで一晩、車...
-
車を発進させる際の力不足に関して
-
トヨタレンタカー チョクノリ!...
-
セルフガソリンスタンドで、自...
-
給油時の質問です。
-
エアコンからガソリン?排気ガ...
-
ヒールアンドトゥって危険なん...
-
アクセルとブレーキ同時に踏ん...
-
エンジン負荷とスロットルバル...
-
ガソリン給油時のエア抜きとは??
-
アクセル、ブレーキの加減が分...
-
緊急!!ガソリンタンク内に落...
-
GSで給油時に、キャップを開け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタのライズ どう思いますか...
-
プリウス燃費が13km/L ...
-
え、アイサイト搭載してても普...
-
通勤距離15km以内の方に聞きま...
-
ワゴンRでリッター15キロって燃...
-
(車)AVGとは?
-
プリウスαのハイブリッドバッテ...
-
50系プリウス燃費について。 見...
-
ガソリン減るの早い(車が古い...
-
380kmを普通車の車で走るとした...
-
ハイブリッド有利は長距離か短...
-
車の排気量が多いほどいい車な...
-
軽自動車の1年間のガソリン代の...
-
Nボックスとプリウスの年間維持...
-
山間部の普段乗りに向いている...
-
v36スカイラインの4WDに乗って...
-
埼玉県から秋田まで車で行くと...
-
プリウス 寒さ対策
-
街乗りでリッター8キロしか走ら...
-
トヨタRAV4かマツダCX8どちらが...
おすすめ情報