
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
30代前半ならいますが、40代で医療とは関係ない職に就いている人がなるのは正直かなり厳しいのではないかと思います。
資格は何歳でも取れますが、採用してくれる病院があるかどうか・・・未経験者を念頭に置いた求人の場合、多くは30歳とか35歳までを指定している場合が多いです。
しかも、かなり特殊な技術職ですから、臨床工学技士の資格を持っているからといって他の職業で優遇されることはほとんどありません(医療機器メーカーなどは別ですが、これはこれで年齢制限があると思います)。
あと、40歳であっても、多くの場合は給料は21歳の新卒と同じ給料になります。
正直、止めておいた方がいいような気がします。
No.3
- 回答日時:
資格を取るのは可能だと思います。
しかし、臨床工学技士の資格で勤務することは困難かと思います。
臨床工学技士は技術職ですから、40代の未経験者を採用する施設は少ないと思います。
残念ですが厳しいのではないでしょうか。
親切におっしゃっていただいてありがとうございます。
今、自分がやっていることをもう一度見直してみます。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
臨床工学技士は大丈夫です。
医療関係で大丈夫なのは、1、看護師。何歳であろうと就職に困らない。高齢化社会で絶対的に人員が足りない。3Kだけでなく人を死なせる危険性のある重い責任をもつ3Kプラスワンの職業だからです。
2.臨床工学技士→これは本来の仕事である大病院の医療機器の操作係ですが、こっちは人員が余ってますので99%無理です。貴方のチャンスのあるのは透析クリニックです。透析患者は日本が高齢化社会になったことと日本人が美食家になったことでどんどん増えているからです。
いま40歳を過ぎてからでも就職先に困らないのは上記二つです。
99%ですか・・・
透析なさる方は増えてるんですね。クリニックについてあまり知らないのですが、少し調べてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー 臨床心理士の資格を中年になってとれますでしょうか? 3 2023/02/17 09:42
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)って、本当に存在価値があると思いますか? 5 2022/12/03 16:02
- 臨床検査技師・臨床工学技士 臨床検査技師の働き口はあるのか 成人女性です。金融系に務めていましたがパワハラ等が日常的に起こってい 2 2022/10/02 23:24
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか 6 2023/05/20 08:52
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか? 17 2023/06/16 14:15
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 臨床検査技師・臨床工学技士 ネイル自由の臨床工学技士の仕事なんてないですよね?? この前放射線技師の求人でネイル自由っていうのが 3 2022/08/20 10:21
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旅行管理者って、役に立たない...
-
大学4年までにとる資格
-
35歳無職独身女ですが、生きて...
-
60歳以上で再就職する場合、有...
-
社内ニートになって何年も経ち...
-
私は、40代後半になりますが...
-
30歳手取り15万底辺事務員の転職
-
21歳フリーター、大学か専門学...
-
求人票の必要な免許・資格のと...
-
理事長様と書いていいでしょうか?
-
最近は就職できない若者や、就...
-
どう思いますか?
-
理系とか工学系って苦労の割に...
-
就活をしています。 面接の際に...
-
大学中退から再入学。履歴書に...
-
採用証明書が間に合いそうにな...
-
高卒で就職した方に質問です
-
なぜ会社はゴミみたいな連中し...
-
理系の技術系就職で文系みたい...
-
卒業見込み証明書がないと…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
60歳以上で再就職する場合、有...
-
旅行管理者って、役に立たない...
-
求人票の必要な免許・資格のと...
-
転職の面接の際に、 実際にある...
-
35歳無職独身女ですが、生きて...
-
私は、40代後半になりますが...
-
56歳失業中のオヤジです。
-
社内ニートになって何年も経ち...
-
履歴書に書く資格について。(...
-
資格取得の報告メール
-
資格取得が不可能に。内定取り...
-
(財)電気保安協会はブラック...
-
電気工事士
-
fラン大学に行ってメリットって...
-
就活のガクチカについて 理系の...
-
求人の資格不問や未経験大歓迎...
-
就職において強力な資格はなん...
-
教育学部で教員免許取らない奴...
-
お勧めの資格教えてください
-
資格を取りたい
おすすめ情報