
「ロックしています」の現象についておしえてください!!
昨日までは通常通り使用できたのですが、
今日いきなりPCがおかしくなってしまいました。
PCを使用していると50秒~1分おきに勝手に起動するときの画面になって「ロックしています」と表示されパスワードを入れないといけない状態にあります。
ちょうど、「スタート」を押して「シャットダウン」のところにある「ロック(O)」を押したときの状態に勝手になってしまいます。
パスワードを入力さえすれば通常通り使えるのですが、1分おきにロック画面になってしまうので、困っています。
特に設定等は変えていません。
もしかしたら、スリープする設定時間がなんかの拍子に縮まってしまったのかと思い、
コントロールパネルでいろいろ見てみたのですが、どうやらそういう訳ではなさそうです。
大変困っているので、分かる方がおられましたら
早急に解決方法を教えてください!!
ちなみに、windows7でDELLのInspironです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
作業中にでも症状はでますか??
電源オプションで、スリープになる時間を「なし」にしても症状が出るなら、故障だと思います。
電源ボタンが壊れている可能性もあるので、電源ボタンを押したときの動作も変更してみて、正常かを試してみては?
例えばシャットダウンに設定をしてみる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) windows11 起動後一定時間PCを操作しなかった時、自動的にロックしパスワードかPINを求める 1 2023/02/18 10:33
- SoftBank(ソフトバンク) スマホ 壊れた!? どうしたらいいのか 9 2022/09/23 18:08
- Windows 10 Win10の起動が遅い(OSは最新)ハードを交換しても解決しない 5 2023/03/25 01:04
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- iPhone(アイフォーン) iPhone7 標準メールアプリでicloud.com のメール設定が出来ない。助けてください! 3 2022/08/17 13:04
- タブレット 【大至急】NECのタブレットTE510BALアンドロイド版を使用するためにロックを解除をしよとしまし 1 2022/12/06 22:22
- Android(アンドロイド) Googleのファミリーリンクの危険性に気付いてしまったのですが、皆さんの感想を教えてください! 2 2023/05/09 10:01
- au(KDDI) APPLEIDの第二ファクターの設定画面について 1 2023/04/30 09:47
- その他(セキュリティ) iPhoneに詳しい方お願いします 彼氏が毎回、スマホのパスワードを突破して 勝手にスマホの中見てき 4 2022/11/11 09:30
- Android(アンドロイド) Xperia5Ⅲ 2 2022/08/31 01:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
6,880百万円ていくらですか?
経済学
-
陰茎の根元にしこりが
泌尿器・肛門の病気
-
もし明日が日曜日なら、今日は金曜日。問い:今日ほんとは何曜日? 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 この
その他(学校・勉強)
-
-
4
昨日の5日の相撲の結果を教えて!
その他(スポーツ)
-
5
この虫は何の虫でしょうか??
その他(住宅・住まい)
-
6
漢字 「これってそうやって書くんだ!」と思ったこと
【※閲覧専用】アンケート
-
7
スマホのホーム画面が変わってしまった
Android(アンドロイド)
-
8
詩の作り方
日本語
-
9
地球は今まで何回回ったの?
宇宙科学・天文学・天気
-
10
バイク王の番号から何も登録をしてないのに電話がか買ってきました。 迷惑電話かと思いました。これはなぜ
査定・売却・下取り(バイク)
-
11
やり方を確認しながらといて見たのですが、いまいちうまくとけません。 誰か助けてください。
大学・短大
-
12
平成29年って何年前?
その他(行事・イベント)
-
13
脇に出来物
神経の病気
-
14
ちりめんの洗濯方法
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
15
同姓同名の定義
その他(教育・科学・学問)
-
16
便秘の治し方
生活習慣・嗜好品
-
17
膀胱炎??・・違和感。
泌尿器・肛門の病気
-
18
ハワイの鳥の図鑑
その他(アウトドア)
-
19
ヘルマンヘッセ「少年の日の思い出」
文学
-
20
「顔」という漢字に変換できません
Windows Vista・XP
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
フォルダの画像のサムネが表示...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
WIN10でスリープが効かない
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
カバーを閉じても電源が入りっ...
-
ウィンドウズ8.1ドスパラgaller...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
スピーカー機能が無効になる
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
パソコンを常時オン状態
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
Windows11でユーチューブ視聴...
-
更新中やインストール中のスリープ
-
Windows 10の設定について(ノ...
-
PCのスリープモードについて
-
電源オプションが勝手に変更される
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
スリープ状態にして、部屋の電...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
スリープなしに設定してもスリ...
-
ノートPCのディスプレイを開け...
-
MacOSの再インストールする方法...
-
電源オプションが勝手に変更される
-
Windows11 スリープではなく休...
おすすめ情報