
改札を通らず乗車駅まで戻って出ると?
質問です。
ある駅(A駅)で自動改札をICカードで通り、別の駅(B駅)まで行き、改札を通らずに同じ路線を反対方向にすすんでA駅まで戻って自動改札を出ると、料金はどうなるのですか?
入場料しか発生しないのでしょうか。
しかし、確かに電車には乗ったのだからA駅とB駅を往復する分を払わなければならないですよね。
もし、しっかり往復分を精算できるとしたら、どのような条件で判断しているのでしょうか。
B駅より一つ遠い駅まで行った時、運賃が違う可能性もありますよね。
その一駅の違いをどう判断しているのでしょうか。
それとも、やはり入場料となるのでしょうか…。
同じ路線で、として、詳しい方、回答をお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
鉄道会社のシステムによると思いますが、私の通勤範囲の駅では、入った駅でまた出ると、エラーになります。
具体例として、
入ってすぐに、電車が行った直後だと気付き、次の電車まで15分以上あるが、それならトイレに行きたい。でも、改札の外にトイレがある。
駅員に言うと入場を取り消してくれました。
>もし、しっかり往復分を精算できるとしたら、どのような条件で判断しているのでしょうか。
>B駅より一つ遠い駅まで行った時、運賃が違う可能性もありますよね。
>その一駅の違いをどう判断しているのでしょうか。
システムで判断できるかどうかと、キセルかどうかは別の問題です。
システムで判断できない事は多いです。
おそらくそのケースでは判断できないでしょう。
が、それをするのはキセルであり犯罪です。
>それとも、やはり入場料となるのでしょうか…。
乗車した訳ですから、発生する料金は入場料ではありません。
システム的には、すでに書いた通り、同じ駅での出入りはエラーになると思います。
後は、駅員の対応になります。
特殊なケースは取り扱った駅員の判断で多少異なる事があります。
また具体例ですが、
A駅からB駅に向かう途中、忘れものに気付き、途中のC駅で折り返して元のA駅に戻った事があります。
A駅で駅員にその事を正しく説明すると、A駅~C駅間の片道料金だけ徴収されました。
A駅~C駅間往復の料金が発生するのでは?と思いましたが、駅員の判断なので任せました。
ご回答ありがとうございます!
具体的に細かく答えていただき、感謝いたします。
>システムで判断できるかどうかと、キセルかどうかは別の問題です。
>システムで判断できない事は多いです。
>おそらくそのケースでは判断できないでしょう。
>が、それをするのはキセルであり犯罪です。
キセルのことは聞いていません。システムのことが知りたかったのです。
やはり機械では判断できないんですね。
>また具体例ですが、(以下略)
なるほど、そういう例もあるのですね。
たしかに往復料金が正しい気もしますが…そこは駅員さんの優しさなのでしょうか。
すっきりしました!ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ICカードは入場券として使用できませんから、同じ駅での出場はできません。
もちろん自動改札は出られないはずです。このような事は忙しい駅員さんに迷惑ですから試さないで下さい。A駅からB駅まで往復したなら、駅員さんに正直に話して、往復分の金額をひいてもらって下さい。乗車分を支払わない場合は不正乗車となります。
ご回答ありがとうございます。
>ICカードは入場券として使用できません
ということは、入場券を買わなければならない、ということですか?
今はもう入場券とかないんですかね…。
最近はpasmoしか使っていないのでわかりませんが…。
試したりはいたしませんよー。
もし機械が改札以外の場所で判断しているとしたらどうやっているのか、それが知りたかっただけなので。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ICカードには入場記録と出場記録が記録されます。
出場記録が無ければA駅の改札で「ピンポン」とエラーして出ることが出来ません。何処まで行ったのかはICカードでは判らないので駅員に事情を聞かれます。もちろん事情によってはB駅までの往復料金が請求されます。貴方がB駅まで行って戻ってきた理由をちゃんと駅員に説明できたら問題ないと思いますがね。
No.3
- 回答日時:
ICカードでも普通の切符でも自動改札機では同じ駅での入退場での料金判定はできませんのでエラーとなり、通ることはできません。
よって駅係員のいる改札口から出ることになりますが、同じ駅で入退場することは通常は考えられませんので駅員から事情を聞かれます。正直に話せば当然往復の料金をとられます。嘘を言っても入退場の時間差が長いと不審に思われます。入場券では電車に乗ることはできませんし2時間の制限もあります。実際電車に乗車したんですから入場料のみの支払いでは済みません。ご回答ありがとうございます。
>ICカードでも普通の切符でも自動改札機では同じ駅での入退場での料金判定はできませんのでエラーとなり、通ることはできません。
そうなんですか!知りませんでした。
ということは、事情を話して判断される、ということなんですね。
機械での判断はやはり出来ないのですか。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
可能性うんぬんではなく 鉄道会社はあんたを輸送したんだから
その駅までも行った分と帰ってきた分を支払いする必要がある!
乗り過ごしで金取らない場合が多いのはあくまでもサービスでやっているだけの事
タクシーでそれをやったら金取られるだろ!
鉄道会社は輸送距離ごとに料金設定をしているし
その間に起こりうる事故などの補償を担保しているから
基本的に払わないといけない!
払わなければいけないとは私も思っています。
もう一度よく質問を読んでください。
それに私はそんなことしていません。
どうなるのかを質問したのです。
質問で使った「可能性」は、
A駅とB駅の往復を実際行ったが、自動改札ではそれを判断できないのではないか、
仮に一つ先の駅まで行っていたとして、AB間のう往復と料金が違う可能性もある、
その違いをどう判断しているのだろうか
という意味で使ったのです。
入場料のみになる可能性があるかないか、なんて意味ではつかっていませんし、そんなことをする気もする必要もありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 駅での見送りについてです。 A駅で入場して電車に乗ってB駅の改札内で別れる場合 A駅でどこまで乗った 6 2023/05/06 09:13
- 電車・路線・地下鉄 電車の乗車降車についての質問です。 電車に乗る時は駅にある自動改札機をicカートで通るんですが降りる 6 2022/04/13 09:58
- 新幹線 新大阪駅新幹線改札口前につきまして 3 2022/12/09 11:52
- 電子マネー・電子決済 状況が特殊な場合でのおすすめのICカードとかクレカとかの組み合わせは? 自宅の交通ICカード圈は(1 2 2023/05/28 15:43
- 電車・路線・地下鉄 不正乗車について 以下で不正乗車なのはどれですか? A駅→B駅→C駅で間違ってB駅で降りて→そのまま 1 2023/05/04 09:42
- 新幹線 途中下車 1 2023/03/12 17:54
- 電車・路線・地下鉄 機械が勘違いしたのかな? 5 2023/08/11 15:08
- 電車・路線・地下鉄 京都駅から福知山駅まで行く際の切符について 私は以下の経路で福知山駅まで行きます。 (地下鉄)△△線 3 2023/04/23 10:14
- 電車・路線・地下鉄 駅で 5 2023/02/11 13:18
- 電車・路線・地下鉄 マニアに質問。JR電車内で車掌に乗り越し精算、乗車区間変更をお願いする時の事ですが・・・ 2 2022/10/02 20:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
改札を出ないで往復
電車・路線・地下鉄
-
改札に入ったけど急に用事ができて電車に乗らなくなった場合、駅員に言えばキャンセルしてもらえますが、こ
電車・路線・地下鉄
-
電車に乗って、改札を出ていないのに引き返したら往復分を取られるのが納得いかない
電車・路線・地下鉄
-
-
4
改札を出ないと往復してOK?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
電車代について質問です。 東京駅改札内にて買い物をしたいと思うのですが、改札を出ずに帰るとしたら、電
電車・路線・地下鉄
-
6
事情があって元の駅に引き返した場合の清算について
電車・路線・地下鉄
-
7
東京駅構内で飲食して自宅の最寄り駅に戻ったらどうなりますか? Suicaですがタッチしたら入場料だけ
新幹線
-
8
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
9
改札を降りなければどこまでも乗っていいの?
電車・路線・地下鉄
-
10
【電車運賃】改札を出なくても乗った分だけお金を払わないといけない?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
11
自動改札のエラーって…
電車・路線・地下鉄
-
12
A駅で購入した切符で、A駅の改札を出入り出来る?
電車・路線・地下鉄
-
13
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
14
改札を出る際にSuicaなどを通さなかった場合
新幹線
-
15
私はA駅からB駅に行きたかったのですがB駅に止まらない電車に乗ってしまってC駅で降りてB駅行きの電車
電車・路線・地下鉄
-
16
私は今日電車で不正乗車をしてしまいました。 お金が無かったのと無人駅ということだったのでつい軽い気持
事件・犯罪
-
17
不安です。Suicaのタッチミスについて。 高1です。 今日帰りの電車でSuicaのタッチミスをして
電車・路線・地下鉄
-
18
電車の改札を通り抜けてしまった
その他(交通機関・地図)
-
19
駅の改札に入って電車に乗らずすぐ出たらお金は取られませんよね?
電車・路線・地下鉄
-
20
乗車券と反対方向に乗った場合、自動改札機は通れる? 通れない? 精算できる? できない?
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期を家に忘れてしまいました...
-
改札を通らず乗車駅まで戻って...
-
改札を出ずに遠い駅まで行って...
-
通学定期は途中の区間まででも...
-
改札越しでお取引するのは法律...
-
キセル乗車してしまいました
-
Suica定期を盗む理由って何です...
-
普通グリーン車+普通定期券
-
電車の乗り方
-
毎朝一駅戻って通勤しています...
-
鉄道の振替輸送って、、?
-
電車のキセル?
-
駅構内のゴミ箱から雑誌や新聞...
-
自動改札の強行突破がまかり通...
-
配給制と切符制のちがい
-
新幹線の目的地の乗車券で逆の...
-
切手は余分に貼ってもいいもの...
-
友達へ手紙を送りたいのですが...
-
封筒を折っても、定形郵便扱い...
-
郵便局で郵便物を出すときに 備...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通学定期は途中の区間まででも...
-
定期を家に忘れてしまいました...
-
改札を通らず乗車駅まで戻って...
-
配給制と切符制のちがい
-
通学定期内でアルバイト先の通...
-
Suica入場記録がない場合の扱い...
-
毎朝一駅戻って通勤しています...
-
JRの旅行商品でひとりだけ途...
-
改札越しでお取引するのは法律...
-
電車のキセル?
-
キセル乗車してしまいました
-
通学定期券で・・・改札通れな...
-
通勤の定期代が20年前のままだ...
-
新幹線の目的地の乗車券で逆の...
-
北鎌倉駅の改札口について
-
通学定期と通勤定期
-
バス 定期 不正乗車について
-
交通費の証明
-
電車の不正乗車について
-
駅構内のゴミ箱から雑誌や新聞...
おすすめ情報