
24時間テレビ「愛は地球を救う」は、偽善なのか?
どのサイトの掲示板でも、よくこの話題になる。
例えば、「出演しているタレントはギャラをいくらもらっているのか?」
などと、いやらしい勘ぐりをする人が多い。
僕はこれはすべてボランティアでしていると思っている。
また、こういう掲示板もみかけた。
「今回AKB48がメインスタッフとなっているのだが、彼女らは
テレビの映らないところでは、障害者を蹴っているのではないのか?
あの涙もうそ泣きに違いない!」
なんと、心の狭い人間がいるものだ。あきれてものも言えない。
彼女らとて一人でも救えたらいいと思っているし、本気で涙も流している。
それなのに、「愛は地球を救う」は偽善という人があとを絶たない。
なぜ、偽善という人が多いのでしょうか?
No.21ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.21
つまり、今はどうなのか見ていませんが、低俗かどうかって聞かれりゃ他のものと同じように文化的には低俗っていう言葉に当てはまるだろう、ってことです。
無論、偽善を騒いでいるつもりもないし、質問のテレビはいいことをしていると思っています。
偽善も私は積極性と肯定性を持って認めています。
自分や身近の人がそうだとするっと素直に抜けますが。
この偽善にもいろんな相や種類、まぁさまざまありましてね。
偽悪も偽善も同じですね。
所詮はそんなもんってなもんです。
質問自体がどうもあまりに文化性からは遠いと存じていますが。
No.26
- 回答日時:
何かを偽善と名指しするということは、
●私には偽善を判断する能力と権利がある。
という意味ですが、裏を返せば
●私は偽善を糾弾する義務がある善である。
という意味になり、論理的に偽善です。
とても怖い言葉で、この言葉は独り言で言うための
ものではなくて、集団を扇動するために使用されます。
生贄を吊るし上げる熱狂の雄叫び、という本質を持ち、
人の不満を爆発させる為の危険な安全弁でもあります。
「偽善」という言葉が独り歩きを始める世情になると、
思想統一の流れが始まります。決して大げさではなく。
設問からかなりずれているとお感じになると思いますが、
掲示板の酷い書き込みに、集団を扇動する目的を疑えば
その先には集団心理を操作する意図も見え隠れします。
自分の不満を他人や社会のせいにする人間は数多く
存在しますが、こういう人は社会を扇動して世の中を
操ろうと本気で考える一部の人間に取っては、非常に
利用し易い輩なのです。
同様に、義憤に駆られる人々も感情的で思慮深くは無い
(一般論として)ので、操り、利用し易いのです。
味方の顔をして一緒に怒る演技をするが面従腹背だったり
するのです。
設問者さんのお怒りはごもっともだと思いますが、
常に「裏」があると思われた方が操られ難くなります。
一見只の誹謗中傷のようにしか見えないものも
誰が言い始めたか判りませんし、渋滞に先頭が無い様に、
扇動者はいなかったけど、そう感じている人が多かった、
なんていうバロメーターにもなります。
常に一歩引いて見ることも大切なことかと思います。
箴言恐縮・・・
No.25
- 回答日時:
A3です。
>真実などどうでも良いのです。
真実を判断しない人に、真偽も判断できないでしょう。
偽善と呼ぶ人は、偽物と自分の価値観で判断した人ですから。
世の中には、真実から目をそらす人も多いですから。
エコとか、平和活動とか、内閣支持率とか。
他人を否定する以上に、なんでも自分を肯定したい人が多く、その人はもっと他人を否定します。
No.24
- 回答日時:
そもそも何が偽善であるかといったことは、哲学史上で決着のついた問題なんですか?自分は哲学を勉強したことはないので全く知らないのですが。
一般に考えられている偽善とは、本当の善意も無いのに、さも善意からの行動であるかのように振る舞うといった理解でいいのでしょうか?もしそうなら自分の経験ですが、以前は偽善的に振る舞うくらいなら何もしないほうがいいと思っていたんですけど(善意も無いくせにと内なる声がしてきて)、最近考えが変わってきて、善意なんか全くないけど、相手や社会に利益があるのであれば、振る舞いとしては善行を為すようにしたほうがいいかなぁと思って最近はそういう風に行動することもあります。(外からみた形だけですけど…善意はないので。介護職についている人はこういう風に考えて、割り切っている人もいるのでは?)
善意はないけれども実益が出るので、そうしておこうという一連の行為は、個人のレベルでは完全に偽善ですが、現実的な(為されたこと)のレベルでは善行ということになりませんか?
24時間テレビでもそうですけど(膨大な個人が関わってますが)、たとえば善意の全くない個人が表面的には善意からのような行動をしていても(これは個人のレベルでは偽善ですよね)、その個人が関わって制作された番組が実社会に与えた現実的なレベルでの実益(社会からみたら善行でしょう)があるわけですよね。24時間テレビに関わったけれども善意のないのに形式的には善行を為した人達は偽善者ですが、
番組が実社会に与えた、与えようとした影響や実益(全ての収益を寄付しなければ、本気でなければ善行ではないという人もいますが結構な募金が集まっていて、障害のある人たちの人生を世に知らせるという点で社会的な実益がかなりあると思います)は善行に値するのじゃないかな自分は思います。そりゃ一企業ですから、広告収入や企業イメージの向上というのはあると思いますけど、24時間テレビが実社会に与えた実益そのものは善行と言えないでしょうか?
この回答への補足
みなさん たいへんありがとうございます。
まさか、こんなに回答をいただけるとは思いませんでした。
忙しくて、お礼も十分にできない状態ですが、
今、一つ一つの回等を読まさせていただいています。
気になった分だけ、コメントをいれさせていただきます。
No.23
- 回答日時:
例え偽善でも、困っている人がお腹いっぱいご飯を食べられたり、病院に行ってちゃんと治療してもらえるのならば、それはとても良い事だと思います。
注目されているタレントさんが参加する事で、多くの人が注目して募金しようという気持ちになるなら、わたしは偽善でも何でもかまわないと思います(^^)
街中で細々と募金を募るより、確実に沢山の募金が集まって、より沢山の人が救われるのは事実です。
嘘泣きかどうかなんて、見ているだけではわかりませんし、それって何だかずれてる感じがします。もしその人が何もしていない人なら、それを言う資格はないのでは‥、と思ってしまいます。
決めつける事はできませんが、もしかしたら「偽善」だと否定する人は、生きている上で報われない事が多いのかもしれません。
理由はひとつではないと思いますが、
常に周りに対して不満を抱えているとしたら、人の事なんて考える余裕はないわけですから。
色んなものを全て取っ払ったら、「そんな知らない人に優しくするなら、わたしに優しくしてよ」と思っているのかもしれませんよ(^^)
ただ、良い悪いは別として、「偽善だ」と思う何かの理由はあると思います。
No.22
- 回答日時:
補足:
>それなのに、「愛は地球を救う」は偽善という人があとを絶たない。
テレビでのキャンペーンは裏を知っていない人でも普通の感性を持っていれば偽善的なものを感じるでしょう。それは情緒のみに偏った、逆の意味でのヒステリー気味なパフォーマンスに過ぎないからではないでしょうか。感傷的になって泣く人は、ある意味残酷な人でもあります。弱者救済(弱者をいじくりまわす)が、世界を救えるとは思えませんね。
しかし、確かに「偽善」などと騒ぐ人は、過剰に反応している分、No.20さんが示したような人間も多いと考えられます。まあ、自分はそういった人を見たことはないし、実際そういった人はあまりいないと想いますが...
ちなみに、ああいった番組はほとんど完全に無視できます。今では「黄色い服を着た人たちが出演している」という昔のイメージしかありません。
偽善者らしき人も、それを偽善と言う人も、放っておけるようになることですね。
No.20
- 回答日時:
私は匿名にしておりませんが、まぁ私達大衆はどうも未だ文化的には低俗に扱われているきらいがありますようで。
今は視聴料は支払ってはいますが、テレビを見る時間も機会もなく、多分この質問の番組をみてもあぁ一生懸命やってくれている。
まぁ世の為人のためのだいじなことだなぁくらいしかおもいませんでしょう。
内容的には別にどうでも問題にしませんね。40年位前の30代のガキ時代はは低俗でいやだとか、switch offしたのですが。
問題にしていません。どっちでもいいです。
No.19
- 回答日時:
そもそもインターネットでは匿名であることをいいことに、誰かの悪口を言ったり、馬鹿にしたりすることで現実社会のうっぷんを晴らしている人が多いです。
上記の他に、特に「偽善」と騒ぐ人の中には、
1、「どうだ、自分はこんなに裏を知ってるんだぞ、メディアに騙される愚かな人々よ」という
見下しアピールタイプ
2、自分が愛されていないために、愛だのなんだのと言われると嫉妬や苛立ちが湧いてしまう
愛情枯渇タイプ
3、自分が善の心を持てないために、すべてを偽善とすることで自己肯定しようとする
自己肯定タイプ
などの人たちがいるかもしれません。
思いつきですが。
No.17
- 回答日時:
日本には、昔から、陰徳といって誰にもわからないように喜捨する文化があったからなあ。
今現在でも毎月決まった金額をあしなが奨学金に寄付し続けている人たちが大勢いるそうだが、全くテレビには映らんのじゃろ?
大衆メディアでは「私はこれだけ貢献してますよ!」とか「わたくはこんなに感動してまっせ!」ってことを顕示する必要があって、もし、古き良き日本の文化で陰徳・喜捨を貫いたら視聴率が上がらん、番組にならん、スポンサーがつかんのじゃないかな。
でも、商売でやっている番組が多少の寄付金を集めて、それを誰かに与えるのも悪くは無いと思うな。
拙者自身はその番組は見ないようにして居るがな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タレント・お笑い芸人 「愛は地球を救う」エガちゃんが適任者! 出演タレントには多額のギャラが発生し、 学生や素人参加者には 2 2022/08/28 11:03
- テレビ テレビ 10 2023/07/22 20:32
- 世界情勢 愚かな地球人類は全面核戦争やポールシフト等の天変地異で滅亡した方が良い? 8 2022/08/03 22:35
- その他(ニュース・時事問題) 24時間テレビ史上最低視聴率だったらしいけど当たり前だよね? こんなにジャニーズ性加害問題になってる 9 2023/08/28 16:37
- ボランティア 今年も 8月27日(土)・28日(日)の二日間、 「24時間テレビ 愛は地球を救う45」が 始まりま 3 2022/08/25 20:25
- バラエティ・お笑い 番組の話 1 2022/09/27 00:48
- メディア・マスコミ 8月27日(土)・28日(日)の二日間、 「24時間テレビ 愛は地球を救う45」が 始まります。今回 5 2022/08/26 10:29
- 哲学 刑務所レベルの不良惑星である地球はあらゆる銀河・惑星から大善人や善人や普通人?や悪人や 3 2023/05/21 21:53
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 明日、8月27日(土)・28日(日)の二日間、 「24時間テレビ 愛は地球を救う45」が 始まります 4 2022/08/26 10:14
- 人類学・考古学 地球人類は、ほぼ罪人悪人しか生まれて来ない刑務所レベルの不良惑星(監獄牢獄島流し惑星)? 4 2022/05/26 10:07
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何もしない事は善いことでしょ...
-
悪は存在しない。その名で呼ぶ...
-
なぜ 偽善がこの世に生じてし...
-
絶対善が支配する世界における...
-
正義は何者と戦うのか
-
善悪の判断基準
-
人の本性は悪か?
-
ゴータマ・ブッダのいんちきに...
-
何が正しくて何が悪いか
-
やらない偽善よりやる偽善を論...
-
「エキサイトする」って善悪ど...
-
倫理学で「道徳的な善は何によ...
-
人間存在は善で それを脅かし奪...
-
中2病 と、 凡庸な悪 の、...
-
因果応報説は 共同主観にはな...
-
あなたのとって正しい道とは何か。
-
カントに関するお話です。
-
洋の東西により善悪に差がでる...
-
悪とは何か
-
《空中の権能》とは 何でしょう?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
やらない偽善よりやる偽善を論...
-
この世に 悪は 存在しない。
-
オリエンタリズムが現れている...
-
それ人は自ら勉めざるべからず
-
絶対善は絶対ない!?
-
善と悪についての問答
-
相対主義の時代から絶対主義の...
-
「美」と「崇高」という芸術の...
-
どうして真実の探求を邪魔する...
-
自分のために生きることは、悪...
-
善い悪いとは何ですか?
-
初めから「これは善、これは悪...
-
この世に 悪は 存在しない。
-
悪に片向くことは 煮詰めて言...
-
究極の悪とは――存在について――
-
「ノモンハンの夏」(半藤 一利...
-
絶対善はあると思いますか?
-
真善美のみなもとは 同じひと...
-
「優しい人、正しい人が損をす...
-
芥川龍之介「羅生門」でディベート
おすすめ情報