dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人って何のために生きてるんですか?

A 回答 (25件中11~20件)

今ここに在ることに意味は無い。


今ここに在ることに意味は要らない。

そうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしはそうは思えません

というよりふざけないください

お礼日時:2010/08/31 21:27

ahondarabaka様の回答を支持します。


回答日時:2010/08/31 17:37回答番号:No.9

何となく貴方なりに解答を持っていて、その意に皆様の回答がそぐわないだけでは?
生きていく以上信念を持たなければ楽しく生きられませんよ。

寝付く前(一番効果があります)、朝目覚めたら、日中思い出すたびに
「限りない可能性・能力を信じ、明るく、元気になります」
と心に刻むようにつぶやいて下さい。

この文言は
「限りない可能性・能力を信じ、」
の後に様々な物に変えることで、心を自在に操れます。夢が実現します。
理由は、貴方の強固な信念が出来上がるからです。

信念を作るのが先です、それから生きる意味を探してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私には難しいです

お礼日時:2010/08/31 21:10

>そうなんでしょうか・・・。



そうなんですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんでしょうか・・・

お礼日時:2010/08/31 21:09

死なないためにです



死なないのを止めるのなら食べなければいいだけですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく意味がわかりません

お礼日時:2010/08/31 21:08

以前に全く同じ質問に答えたことがありますので、それを再度ここに掲載します。



ご自分の生きる理由がわからないということですが、もっともなご質問と思います。

たとえば手に巻いている時計は、自分ではなぜ時を刻んでいるかわかりません。しかし私ども人間はその時計の生きる目的は時を刻むことと理解しています。なぜななら人間がその目的のために時計を作ったからです。

人間も私どもを作った方にどうして生んだのか尋ねる必要があります。お父さんとお母さんに尋ねてみたことはありますでしょうか。おそらくご両親さまは子供がほしかったからなどと答えると思います。とはいえご質問者様はそうなのか私は父と母のために生きればよいのかと了解されることはないと思います。

それはあなたのご質問が「私はどこから来てどこにゆくのだろうか」という質問と同じと思われるからです。私どもは生まれて死ぬまでの間自分というものを意識しますが、その前後について何ら答えがございません。自分の目的も死生の問題もご自分が答えを作り出したりできない領域の問題だからです。

私はご質問者さまの質問に回答を得るために聖書を読み始め、あるときイエスキリストという大工の男が約1980年前に十字架で死んだという事実を知ることになりました。その男は「私は情けない罪びとです」と述べたときに「あなたは私とともにパラダイスにいるであろう」と約束されて、死にました。聖書には「あなたの若い時にあなたの作り主を覚えなさい。」と述べています。あなたの作り主を知ることができますと、あなたの生きる理由もおのずとわかってくると思います。これは確かなことですので、聖書を調べてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私にはよく意味がわかりません

お礼日時:2010/08/31 21:07

私は、欲望を満たすためです。



貴方は?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく意味がわかりません

わからないから聞いているんです

お礼日時:2010/08/31 21:07

生まれてきたからです。


そして次の世代に命を繋ぐためです。だからこそ恋もし、結婚もします。
ここまでは全ての生き物とも一緒です。

人は更にその上に自己実現を図りたいと言う自然の欲求を誰でも持っています。
何かでありたい!と言う希望を持っているのです。
その実現に向かって努力をするようになります。
このような質問をする方は、大概その希望が何であるかを自覚できていないのではありませんか?

貴方も何を実現したいのか、何を欲しているのかをじっくりと考えてはどうでしょうか?
別に大きな希望でなくてもかまいません。それを実現したら、もう少し大きな希望の実現を
実現する。そしてだんだん大きな希望に向かって努力をすることが人生だと、私は
思っています。なかなか実現はしませんが、それでも努力の過程が楽しくなっています。

私は72歳になりますが、希望の実現の過程で色々失敗を重ねてきました。しかし今でも色々な希望で胸が一杯ですよ。

貴方に私の座右の銘の言葉を贈ります。 「Enjoy  Problems!!」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんでしょうか・・・

お礼日時:2010/08/31 17:42

悩むためです。

下らん中途半端な知恵があるから悩むんです。
動物達は本能のままに生きる知恵しかないから真剣に悩んでなんかいないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんでしょうか・・・

お礼日時:2010/08/31 17:41

「判らない」が正解でしょう。


強いて言えば、宇宙の意思とか摂理ってコトかな?

地球上に何故が生物が誕生しちゃて、ソレが進化してヒトになって、色々と考えちゃってるだけのコトだと思います。

宇宙に意思とか摂理が有るのかも知れません。
でも、何故、どの様な目的で、生命が誕生して、最後はどうなるのか?なんてコトは、まだ人類は判ってないです。

個々には、他の回答者様も仰る様に、人それぞれかと思いますよ。
誰かを愛するだけでも良いし。
物質的な欲求を満たすコトでもいいし。
欲張って、沢山の目的が有っても良いと思います。

私個人は、目的が無いよりは、有る方が楽しいし、生きやすいから、いつも「何かのため」に生きてます。
それだけだなぁ。
極論は「生まれなかったより、生まれて良かった」って思えるために生きてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんでしょうか・・・

お礼日時:2010/08/31 17:40

もともとの「~のため」と定められている目的はないので、充実したいい人生を送るには、その「~のため」というのを自分なりに(他の人から与えられた「~のため」ではなく)なんとか見つけなくっちゃならないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんでしょうか・・・

お礼日時:2010/08/31 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!