
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
国公立に限り共通なのですが、「ひとつ入学手続きを済ませたら他の大学や
学部には合格しなくなります」。(私大と国公立の併願の場合は異なります)
静岡県立大要項の下記 -2-ページの下段「出願上の注意」。
http://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/admissions/entra …
>センター試験を受ける入試と推薦入試の両方を受けることは可能でしょうか?
この表現も正しくありません。静岡県立大の推薦入試には、学部により
ますが「センターを免除する推薦」と「センターを課す推薦」があるからです。
あなたは志望学部を書いていません。
この大学の場合はいずれの推薦でも合格手続きは前期試験前に締め切られる
ので(上記リンク先-30-ページ)、推薦で落ちるか合格を辞退しない限り、
二次試験を受けることはできません。ひょっとすると受けられるかもしれませんが
確実に不合格、または失格になります。
国公立に推薦で合格したらセンター試験を受けることはできますが、
「国公立大学には使えない」ので私立専用ということになるわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
・・字程度の意味教えてください!
-
早稲田大学の教育学部を目指し...
-
調査書って何月までの記録?
-
立命館理工学部について
-
神田外語大学のプレゼンテーシ...
-
専修大学は入試が中堅レベルの...
-
私大薬学部 慶應と北里について
-
「世界三大難関入試」をおこな...
-
専門卒から社会人編入試験につ...
-
大学一般入試の調査書の欠席日...
-
夜間大学(夜間主コース)は卒...
-
東京女子医大についてなんです...
-
大学にメールを送る
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
大学の成績評価について。 定期...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
大学の定期試験でのカンニング...
-
大学生です、中間テストに寝坊...
-
論述試験の文字数についてです...
-
大学の定期試験の試験日を間違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
・・字程度の意味教えてください!
-
「世界三大難関入試」をおこな...
-
早稲田大学の教育学部を目指し...
-
一期校・二期校時代の公立大学...
-
評定平均は学年トップなんです...
-
大学一般入試の調査書の欠席日...
-
推薦組は煙たがれるのか(国公...
-
1764が何の二乗なのか教えてく...
-
私立学校と裏口入試
-
学習院大学の指定校推薦
-
大学の入試でイギリス英語のつ...
-
古文の文法強意がうえで推量が...
-
専修大学は入試が中堅レベルの...
-
はじめまして。
-
大学受験の調査書
-
国立大学の推薦入試に受かる人...
-
センター入試の日めくりカレン...
-
公募推薦入試と一般入試どちら...
-
TOEIC800て、日本人全体の英語...
-
九州産業大学 推薦入試
おすすめ情報