
洗車機でのキズや凹みについて。
家族から相談されましたが、私には分からなかったため、皆様のお知恵をお貸しください。
昨日、家族の者がガソリンスタンドにある洗車機を使用したところ、洗車途中で止まってしまい、後ろにも人が並んでいたので、店員さんにエラー解除してもらい、また最後尾に並んだそうです。(二回目の洗車代は無料でした)
洗車が終わり、帰ってみると、車の右側ライトの下が、きれいにぽこんと凹んでいました。
洗車前~それまで車から降りていないので、気付かなかったそうです。
洗車後は、直線の舗装された道路を運転しており、何かにぶつかった音などは全くしなかったそう。
乗る前は異常が無かったのです。(慎重なタイプで、いつも朝乗る前と夜帰宅後に、キズなどが無いか確認しているので、それは間違いないと思います
本人も、考えられるのは洗車機しかない、と思い、保険会社に連絡後、洗車機を置いていたガソリンスタンドに連絡しました。
ガソリンスタンドの店長からは「うちの洗車機はゴムで洗うので、そういうことになるはずがない。今までもそんなことはなかった」と言われたそうです。
そこで、「これが一例目になり、今後もありうることかもしれない。もしかしたら、そちら以外のところではすでにあったことかもしれない。お金を払って欲しいとかの前に、こういうことがあったということを報告して欲しい」と話したところ、「月曜に洗車機を入れている業者から説明される。そちらから説明してもらえば、あなたもうちに責任がないと納得するでしょ」との回答でした。
修理代は保険でまかなうと決めているようなのですが、対応や回答に納得がいかなかったとのことです。
そこで、これまで洗車機で細かいキズを除いたスリキズや凹みを体験された方はいらっしゃいますか?
また、その原因はなんでしたか?相手先は認めてくださいましたか?
お車や、そういった機器に詳しい方も宜しくお願いします。

No.8ベストアンサー
- 回答日時:
既に、写真から推測できることは出尽くしてしいるように思えます。
仕事上、営業マンではありませんが門型洗車機を扱う会社にいるのでこういった、破損などの写真をたまに見ます。
その経験からも、他の方が言うようにこのような出っ張っていない部分が外から何かを押しあてたような凹みの事例は見たことがありません。
センサーが、対象物を拾い損ねて破損というのは確かにありますが多くはミラーなどの車両本体から飛び出た突起物です。
門型洗車機の場合、ブラシとブロワーが可動する部分になります。ブロワーは車輛の水を飛ばすためのものなのでこちらが接触する可能性は低いです。
ブラシのほうが、車との距離は近いですが、写真で見るような凹みを与えるためにはブラシではなくブラシが付いている軸部分まで当たらないと難しいでしょう。
そうなると、もっと別の飛び出ている部分が先に接触してそちらに何かしらの跡が残るはずです。
他の方が言うように1度目のエラーが置き忘れの何かによってお車に凹みを与えたとしてもその場で気が付いていない以上、証明することはかなり困難と思われます。
そのこと気のエラーコードなどを覚えていればまだ戦いようがあるかもしれませんが・・・
エラーコードは分かりませんが、洗車機に入った時間とエラーが起きた時間は分かるようです。
それが分かれば、先方でコードが分かるんじゃないかと思いますが、本人には「戦おう」という気持ちはないので、詳しく説明いただいただけで十分です。
「こういう状況なのですが、洗車機がエラーになったときになにかあったのでしょうか・・・。これまでこういったことはありましたか?」
と尋ねたところ、店長が不機嫌そうに「うちの機械でそんなことがあるなんて有りえない。洗車機というのはブラシとゴムで柔らかいんだから。わかってるの?それで、何がして欲しいの。修理代を払えというのか」
と言われ、「いえ・・・修理代とかではないです。でも、これまで無くても、起こり得る可能性はあるのではないでしょうか・・・」
と言ったところ、すごい剣幕で、「絶対有りえない!有るわけないでしょ。月曜に機械の業者が来るから、その人から説明されればお宅さんでも理解できるんじゃないの」と言われたそうで・・・。
「普通の口調で、この機械はこういうものだからこんな凹みにはならないよ、と言われれば、それで取り合えず納得ができたのに、なんだか悲しくなって・・・」と言っていました。
私から見れば車は車でしかないので理解できないのですが、本人は車好きなわけでもないのに、買って間もないせいか、毎日乗る前に車の頭を撫でて、自分が擦ったりしていないかどうか確認しているような人なので、自分でも「他で凹んだなら気付くはず」という思いが強かったようです。
回答いただいた内容を「こういう可能性もあるかもしれないけど、実証できないと思うよ」と話したら、それで満足していたようでした。
ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
回答は出尽くしているようですが
たまたま状況下で その部位を確認できたから その時点での 事象と思うのは当然ですが
洗車機での凹みではないです これは不鮮明な添付資料でも言い切れます
他に傷がないと結うことであれば 推測ですがどこかで 蹴りを入れられた形状に非常に似ています バンパーフェイスは 樹脂製ですので裏から 叩けば ある程度は 戻ります お気持ちは理解できますが 何でも他責にしてしまうのは やや問題が
洗車機はどんな物でも擦り傷は付きます いやなら 洗車機の使用はしない事です
その辺りを十分理解して 便利な物は使用する 使用しない 自己の判断と責任で
あの・・・ずっと乗っていたのなら、蹴りを入れられたら分かると思うのですが・・・。
停車していたのは、ガソリンスタンドの洗車機内と送迎の数分です。
車内には運転手がずっと居る、という状況で凹むほど蹴りを入れるなんて、よっぽどのことです・・・。
細かい傷はついて当たり前です。これは細かい傷ではないと思うのですが。
No.5
- 回答日時:
ガソリンスタンドの洗車機の可動部の構造からは、写真の様な凹みが付く事は考えられません。
門状の柱が動くと思いますが、接触すれば縦に傷・凹みが入ります。
ブラシ部が接触すれば、横方向に傷が入ります。
写真の凹みを観察すると、No1さんの回答にあるように、洗車機と車の間に異物を挟んだ可能性が高いでしょう。(洗車中の事象とすれば)
ただ、その事を証明することは非常に難しいと思います。
この回答への補足
そのように話したら、納得していました。
証明したい、というより、「絶対にありえない」とまくし立てられたことについて、「世の中に絶対なんて無いのに・・・でも本当に絶対無いの?」ということを知りたかったようです。
No.3
- 回答日時:
自分でぶつけ無かったとしてもどこかで駐車中に当てられていた可能性もありますね。
そんなことのために保険に入っているのですよ。
この回答への補足
NO2さんの補足にも書きましたが、この凹み以外に、キズは全くありません。
きれいにぽこんと凹んでいるだけなんです。
駐車中に当てられたならば、ぶつかった車との摩擦跡のようなキズが残ると思うのですが・・・。
また、降車し、どこかに駐車していたことは無いそうです。
家を出て、洗車し、途中で家族の者を拾い、まっすぐ帰宅しました。その間、車からは一度も降りていないそうです。スーパーなどの駐車場にも入っていません。
家族の者を拾った場所は、私も何度も一緒に行ったことがありますが、平坦でだだっぴろい場所で、花壇はおろか、電柱もありません。唯一あるのは、その土地をぐるっと囲むようにある桜の木と、入り口の横にあるバス停のプレハブだけ・・・普通にしていればぶつかるようなものはなく、そこに停まっていた2~3分間も、数メートル離れて、同じように送迎の車が5台ほどあったようですが、うちの車には近づいていないそうです。
No.2
- 回答日時:
洗車機って、車に簡単にぶつからないような構造に作ってあるんですよ。
一番車に近い側には、センサーを取り付けて、ブラシより先に通し、そのセンサーが接触した段階で停止する用に設計されています。
そのセンサーが接触を感知すればいつでも停止する用に設計されています。
センサーの感度は小指でスイッチを押せる程度の軽い物ですので、写真のような状況になるまでセンサーが検知で機内と言うのは考えられないですね。
また、位置的にも、写真を見た感じだと、オフセットされて居る引っ込んだ部分まで押し込まれていますよね。
こういう出っ張りは、洗車機には作られていないので、洗車機がぶつかったとはちょっと考えにくいですね。
感覚的には、この位置はフォグランプが入る位置の左上に角のようなものが当たったへこみ方に見えます。
ちょうど花壇などの縁に当たったような感じですね。
しかも押し込んでいる長さも大きいですので、洗車機で出来るようなものとは考えにくいです。
この回答への補足
花壇や何かに当たると、凹み以外に、細かいキズやスリキズができませんか?
きれいに押したように凹んでおり、全くキズなどはついていないのです・・・。
No.1
- 回答日時:
洗車機で車がそのようになるとは考えられません。
機械の構造からいってありえないでしょう。
よって「洗車機が原因」は誤りです。
では原因はなんでしょう?
気になるのは『1回目の洗車時の停止』ですね。
状況と写真から「洗車機と自動車の間に何かが挟まって停止した」と
考えるのが自然ではないでしょうか。
置き忘れたバケツや工具箱などです。
それがめり込んだ跡ではないでしょうか。
…しかし、それが原因だとしても、
いまさらその「因果関係を証拠とともに提示」出来ますか?
出来なければ泣き寝入りですね。
納得できないでしょうが証拠がない以上どうしようもありません。
ガソリンスタンド側が認めるとは思えませんし。
『運転者による過失』として車両保険で直したほうが良いと思います。
いつのまにかへこんでた…と言えば大丈夫です。
「ガソリンスタンドがやった」では保険がおりませんからね。
保険会社にはもういきさつを話してしまったようです。
洗車機が止まったとき、前方から、強い風圧で押されたような感じはしたそうですが、洗車機自体の音でかき消されたのか、音はほとんどしなかったようです・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 神経質?潔癖症?強迫性障害?アスペルガー? 現在28歳の男性です。友人に強迫性障害っぽい奴がいます。 1 2022/07/07 18:50
- 車検・修理・メンテナンス 自動車のボディってワックス掛けるとキズとか消えますか? 因みに、洗車機に掛けた洗車キズ程度です。 あ 2 2022/03/28 19:38
- 車検・修理・メンテナンス ガソリンスタンドの洗車機下回り洗車必要なケース お世話になります 洗車機の下回り洗浄と言うものがあり 3 2022/10/31 12:35
- 国産車 車内に大量の赤い虫(タカラダニ) 4 2022/06/04 19:43
- 車検・修理・メンテナンス ホンダディーラーでの整備後の傷について 5 2023/02/12 20:12
- 車検・修理・メンテナンス 洗車機コーティングについて 1 2022/08/20 11:20
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーに車を傷つけられてしまいました。その後の対応についてアドバイスをお願いします。 点検にてデ 10 2023/01/02 20:18
- 車検・修理・メンテナンス 車のワックス洗車について教えて下さい。 4 2022/03/26 21:12
- その他(車) 雨がやんだ後の車のボディー、雨染みの除去方法について 6 2022/05/13 20:57
- 車検・修理・メンテナンス 先程洗車機で下部洗車をいたしました。 その後ガソリンスタンドから出て、信号手前で減速する際 カラカラ 2 2023/01/15 01:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
洗車機でトラブルが起きた場合の保証は?
その他(車)
-
洗車機でキズがつきました。
国産車
-
ガソリンスタンド洗車機での破損
国産バイク
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2月末とは2月の何日~何日まで...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
スタッドレスタイヤ?
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
時速10キロで人に当たっても...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
(車) 4ナンバーから5ナンバー...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
2月末とは2月の何日~何日まで...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
h
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
本免問題で、 「車から離れる時...
おすすめ情報