No.11
- 回答日時:
特異な見解を披露します。
○ 内なる人
☆ について〔えらそうに〕語っています。どう受け取るかは ひとそれぞれだと考えます。
▲ ( Augustinus : De vivendo Deo ) ~~~~~~
したがって 内なる人に関しては 禁欲という懲罰による場合であれ 何かの病気による場合であれ 何らかの不慮の事故による場合であれ
外なる人は衰えていくとしても 内なる人は日々新たにされていく。
(コリント後書 4:16)
ということの意味する言葉を受け止めなさい。そしてあなたの精神のうちの霊を鼓舞しなさい。
内なる人は それを創造した神の像にしたがって 神を認識する中で新たにされるものであり(コロサイ書3:10) そこには キリストが信仰を通してあなたのうちにおられる(エペソ書3:17)のであり そこではユダヤ人もギリシャ人も 奴隷も自由人も 男も女もない(ガラテア書3:28)からである。
またそこではあなたが年老いてつらいことがあっても 無力になることはなく 身体から解き放たれるにつれ あなたが死ぬということもないのである。
このあなたの内なるものに注目し わたしが語ることに集中してみなさい。
(アウグスティヌス:神を見ること あるいは手紙147 §2 菊地伸二訳)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
No.10
- 回答日時:
理想です。
コリントの信徒の手紙13章4節
愛は忍耐づよい、愛は情け深い、ねたまない、愛は自慢せず、高ぶらない。
礼を失せず、自分の利益を求めず、いらだたず、恨みを抱かない、不義を喜ばず、
真実を喜ぶ、全てを忍び、全てを信じ、全てを望み、全てに耐える。
ふーむ 永遠の課題
No.9
- 回答日時:
こんばんは、K-Liu さん。
ちはやぶる 神代もきかず 龍田川 からくれなゐに 水くゝるとは
在原 業平(ありわら の なりひら)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E5%8E%9F% …
●美しく老いるとは
↑
ANS,ときめき
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
べらぼう話です。
たぶん これからは 人生二百年となるでしょう。
いままでの人生の二倍 へたすると三倍の長さになります。
生きがいがありますね。したいことをする時間がじゅうぶんにあります。
老いることなどを考える必要もなくなります。
他者の考え方といったことを互いに深く探究したりするようになるでしょう。
異なった言語どうしで話し合えるくらいにいくつかの言葉を習うようになるでしょう。
二百年も生きていたら すでに永遠の生命というほどであるかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メイク・美容) 美容に詳しい方教えてください。 日々肌を老化させないよう極意や、透明感がある肌にはどうしたら慣れます 3 2022/09/02 01:12
- その他(悩み相談・人生相談) 人生が詰んでる40代半ばだんです。 若い頃、イケメンや美人で仕事も成功してた売れっ子のタレントさんや 1 2023/04/25 20:11
- レシピ・食事 鍋焼うどんについて。 8 2023/01/25 05:24
- エステ・脱毛・美容整形 美容整形の親の猛反対を押しきる方法 誰かご教授ください! 小学校時代から、ブス奇形キモいといじめられ 4 2023/08/01 22:28
- スキンケア・エイジングケア 外にいても、窓の中でも、紫外線のダメージは変わらないですか? 2 2022/10/04 14:13
- その他(恋愛相談) 男性の方、奥さんや彼女の顔が好みじゃなくても長続きしますか? 4 2022/09/11 19:05
- スキンケア・エイジングケア 肌ケアについて教えてください。 30歳女性です。 20代後半から、たるみ毛穴が気になるようになりまし 2 2022/05/20 19:11
- シェフ カボチャについて 2 2022/08/12 16:42
- 生活習慣・嗜好品 タバコにまつわるデマ4選。 . ①『喫煙者本人よりも周囲で副流煙を吸わされる人の方が健康被害は大きい 8 2023/01/15 09:17
- 失恋・別れ 元カレから会いたいという連絡がきた時。 7 2023/02/20 01:14
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
方便であれば偽っても良いのか
-
なぜ神を勘違いしたままでいる...
-
普遍神について理解が おそらく...
-
ニルヴァーナを否定する思想
-
「恕」と「怒」の成り立ちの違い。
-
《無い神》派の信仰とは
-
日本教では、信者が崇拝・信仰...
-
神とは何か?――ただしく《信じ...
-
信仰義認論について
-
信仰と宗教とを分けて欲しいと...
-
何事のおはしますをば しらねど...
-
《信じる》とは 無条件で無根拠...
-
フルボッコのご批判をどうぞ。―...
-
信仰と宗教とを分けて欲しいと...
-
神とは何か?・・・異なる意見...
-
神について何故ひとは哲学しな...
-
「蜘蛛の糸」
-
《普遍神》が なぜ理解が得られ...
-
無謬性
-
ギリシャ神話等の死生観について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報