dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

湿布を貼ってふくらはぎなどを細くすることは可能ですか?
ふくらはぎが太いので試してみたいのですが…

A 回答 (3件)

絶対に出来ません。

なぜにシップにそのようなことを望んでいるのか、全くもって不可解であります。なにかの論文や、そういう効果を説いている人、業者、マスメディアがありましたか?

シップとは炎症を抑えるものです。要するに “痛みのあるところ” に使うものです。一般的には冷シップ、温シップとありますが、これは冷感シップ、温感シップの略です。冷感、温感と “感” の文字がつくことからもわかるように、実際には冷やしたり、温めたりしているわけではありません。冷たく “感じる” 、温かく “感じる” という意味です。シップとはお薬で炎症抑えるものです。たとえばバンテリンは、インドメタシンという薬剤で炎症抑えるのを目的にしています。

では実際に冷やしたり、温めたりする物は何か?と言う話です。冷やすものでいったら氷(氷嚢)や流水です。温めるものはお風呂やホットパックなどです。

基本的には温シップは必要ないです。急性でも慢性でも冷シップがあれば十分です。ちなみに冷シップで、関節の動きが悪くなるなんて情報がありますが嘘です。インターネットの世界は嘘が多いですね。

確かな裏づけのあるしっかりした情報を見極めるようにし、例えば 「骨盤矯正」 のような荒唐無稽や詭弁に踊らされないようにしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。

自力で頑張ってみます。

お礼日時:2010/12/05 13:43

impossible

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/05 13:41

残念ながら、不可能です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか!
わかりました

お礼日時:2010/12/05 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!