dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長いドライブ、夫婦(恋人同士)で何を話しますか?
主人とは、恋人の時期も含め、もうじき9ヶ月くらいになります。たまに車で遠出するのですが、初めの頃は、お互いを知りたいという気持ちや、好きになってほしいという気持ちもあり、お互い盛り上がっていたので、長いドライブ中でも、話題に尽きることはありませんでした。しかし、最近はそうでもなくなってしまいました。ある程度仕方ないことだと思うのですが。。。

先月、夜中から家を出たのですが、私が途中で時々寝てしまいました。「何も話してくれないし、全然楽しくない!つまらない!」「ドライバーが眠くならないように、助手席の人が話しかけるのが当たり前!」と主人は怒っていました。そんな風に怒られて、話す気にもなれず、私は、むっつりと。
雑誌を持ってきていたので、三択のクイズ(年金に関するもの)をやったりして、とりあえずは楽しく過ごせたのですが。。。

私は、普段どちらかと言えば無口で、自分独自の考えをまとめて語ったりするのは好きなんですが、女性にありがちな世間話を長々とするっていうのはあまり好きではありません。でも、普段主人と過ごす食事時とか、どこかに行くにももっと短い時間だったら、楽しく会話できるんですけれど、ドライブで4時間以上同じ姿勢で横にいると、どうしても沈黙の時間があってしまいます。
主人の前に付き合っていた男性たちは、長いドライブの時は、寝てもいいよって言ってくれていました。そのほうが気持ちを許してくれてるみたいで嬉しいと。でも、主人は、隣で寝られるのはキツイ、と言う人です(その方が普通かもしれませんね。)。

次の三連休また遠出します。どうせなら楽しく過ごしたいです。「しりとり」とかゲーム感覚で出来ることでもいいです。みなさん、長いドライブ何を話されますか?やっぱり話題作りとか、工夫されている方はいらっしゃいますか?アドバイスお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

ウチの場合は、車窓から目に入った物事をよく話していますね。

例えば景色だったり天候だったり、お店や看板とか^^

2人で一番盛り上がるのは、前を行く車の実況中継(笑)。運転手が男で助手席が女だったら、後ろから想像しながら好きなことを言い合ってますよ。あれは不倫だとか、いま彼女が起こったとか。会話まで2人で適当にアフレコしちゃってます。

それが尽きたら、カーステから流れてくる音楽の世界に入ってますね。(時には歌ってたり)

私はご主人とは逆で、「寝てて欲しい派」です。しかしご主人が「話しかけて欲しい派」なら、奥さんも何とか頑張ってみて下さい^^

今はまだご主人もそんな感じですが。1年経ち3年経ち、と夫婦が長くなると「寝てて良いよ」ってなりますから。

お幸せに☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、寝てて良いよ、になれば、いいんですが。。。 初めの頃は、主人は歌ったりしていたんです。ものすごい音痴で、それも私は物珍しくて、楽しかったのですが、もう今は音痴な歌は聞きたくないです(苦笑)いい歌が台無しになるから歌わないで!って言ってしまいます。車窓から目に入ったものを話すというのは、いいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/14 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!