
like betterとpreferの違い
こんにちは。外国人学習者向けの易しい英英辞典では☆印が3つも付いている重要単語扱いなのに、日本の中学の英語では滅多に登場しない単語の一つにpreferという動詞があります。しかし、日本の中学の英語ではpreferは難しい単語と看做しているのか、比較級の練習も兼ねてか、preferは悉くlike betterに置き換えられています。さて、ここで質問ですが、
例えば “I like English better”.と“I prefer English”では どのようなニュアンスの差があるでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
betterという言葉は比較の程度がより良い、という形容詞です。
名詞にくっつきます。preferというのは2つのもの、あるいは複数の事柄、状況、いわゆる”選択肢が起きる状況下”で、選り好みするならば、こっちのほうがいいなぁ、という動詞です。 主語の人物(がほとんど)にかかります。
betterはものごとの、より良さに強調があります。
preferは選択肢の中での選り好みセンスとして”こっちのほうがいい”
ちなみに、betterで比較の対象をしめすのはthanを使いますが、preferはtoを用います。
I like this one better than that. (私はこれのほうが、あれより好き(=いい)な。)
I prefer this (one) to that (one).
No.3
- 回答日時:
こういう質問とそれに対する回答は如何にも日本人らしいなと思いますね。
大して差はありません。現実の英語圏での生活ではpreferもlike betterもほとんど同じような使い方をしていますし、国際語としてみた場合、ほぼおんなじものです。
あまり細かいところにこだわりすぎると却って逆効果の場合が多いので。
ちなみにpreferはtoを使うと日本の学校では習いますが、ネイティブにもprefer A than Bという使い方をする人もたくさんいます。そんなもんです、英語なんて。
そのうち全部thanになるのでしょうね。toである必要はありませんから。
No.2
- 回答日時:
>“I like English better”.と“I prefer English”では どのようなニュアンスの差があるでしょうか?
like betterは、「AとBを比較してみてAよりもBの方が好き」という意味です。
preferは、「AとBを対応させてみてBの方を選ぶ/取る」という意味です。
したがって、referがlike beterと異なる点は次の2つです。
(1)preferは必ずしも「好き」を意味しません。多くの場合は「好きだから」preferするのでしょうが、「重要だから」、「役に立つから」、「簡単だから」など様々な理由があり得ます。まれには「嫌い」であってもpreferする場合もあるでしょう。
(2)preferは程度を意味しません。「もっと好き」という場合もあるでしょうが、「いちばん好き」という場合もあります。程度に関わらず、単に「2つのものを対応させてみて、いずれかを選ぶ/取る」という意味です。そのため、比較のthanではなく対応のtoを用います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
commonとcommunicationの略語
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
via, with, usingでのニュアン...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
approximatelyの省略記述
-
1.000万円?
-
半角のφ
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
Educational Qualification
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
大学院の「満期退学」英訳すると?
-
「入り数」にあたる英語は?
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
シェアスパイウェアの導入方法...
-
「We are one 」という旗を見ま...
-
revert
-
部長付は英語でどう表現すれば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報