dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在小川キャンパルのエスタシア5を所有しています。

昨年11月下旬に近畿圏でキャンプを行った際、エスタシア5とヘキサタープ(ユニフレーム REVOタープ)を設営したんですが、寒いのなんの・・・

で、今後寒い時期にキャンプをするにあたって、シェルターの導入を考えているんですが、今のところエスタシア5をシェルター代わりにし、新たにピスタ5等のドームテントを接続しようかと考えております。

そこで質問なんですが、もしこのようなことをされている方がいらっしゃいましたら、接続が可能かどうか、接続が可能な場合、隙間はどのぐらい開くのかなどお聞かせください。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

申し訳ありません。

返答になってませんが・・・。

エスタシアは人気がないんじゃなく、あまりに高くて買えないんです。全然ジャンル異なりますが、うちは諦めて熊鈴社の簡単設営テントにしてます。2ルームとしては中途半端だし、1ルームとしては高額すぎたわけです。2ルームであればティエラにしますし、今では各社から2ルームラッシュでさまざまに選べます。(小川の2ルームは所有済みですし。)

私もファーロをお勧めします。理由は210Dの天井が遮光タープになるのと、4面開放が可能なため、オープンタープとして4シーズン使えるからです。斜め直射日光時でもその面のみ降ろせば済みます。その都度(朝・夕方)その面のみ壁面を降ろせば、遮光が簡単です。(ただし壁は210Dではなく75Dになりますが。)

ピスタでは1500mmポリウレタン皮膜フロアになり、せっかくのエスタシア1万mm以上PVCを継承できませんよ?エスタシア自身が簡単設営テントなんですから、(ピスタもクロスフレーム吊り下げ式で簡単設営ですが)設営時間にも問題は少ないと思います。(その点は我が家では一人5分設営テントを選びましたが。エスタシアは予算超過。)

また、エスタシアをシェルターにしたところで、75Dですから、遮光性に乏しく、まともに直射日光を浴びる可能性があります。冬場などでは暖かくていいかも知れませんが・・・(寝室としては夜間ですから75Dで全然問題ナイのですが。

ちなみにファーロでは4面開放(その前モデルもそうですが)が売りです。ゴム(ショックコードなど)で収納ループを延長されれば、その開閉が楽になります。(純正のポリエステルのループだけでは毎回の壁の上げ下げは大変です。そのループを延長すれば、壁の収納が早くできます。壁面の収納に強度など無関係ですから。(丸め込む時の壁面天井に付いている紐のこと)

小川の2ルームの設営経験者であれば、ウソみたいに簡単に感じると思います。一人でも簡単です。セルフスタンデイングの八角形は長方形より楽にセッテイングできます。(90度にセットする長方形は中々できずに面倒。仮セッティング後、いったんペグを外せば勝手に均等八角形が出来上がります。)幕体を被せるときだけは二人設営のほうが楽です。(工夫&慣れが必要です。一箇所アンカーで留めてロープを張り、幕体に繋げてそこを起点として円運動を行い被せれば一人でも設営可能。つまり弧を描くんです。(CADの経験者ならば、その位置をCAD上で描いて計算可能かと思います。)当然二人のほうが速く
できますが。

内側のベルクロは全数施工の必要はないと思います。(天井4箇所だけは必須)あくまで生地の「ズレ止め」ですから。風の垂直荷重(上下)ではなく、せん断荷重(左右前後)を受け止めるだけで、台風のような、左右上下からの猛烈な全周囲方向の荷重がかかる場合以外には、ベルクロ面にせん断荷重は働かない構造です。せん断が働かない以上、ベルクロ施工は無意味です。(とはいえ自己責任ですが。メーカーに聞けば全数施工を推奨するでしょう。)

隙間に関して、当方は寝室と居間は一切接続しませんので、この状況には詳しくありません。接続用カーテン施工は、時短(設営時間の短縮)に逆行するため、経験がありません。

以上、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスが遅くなり申し訳ありません。詳細なご回答ありがとうございます。

確かに、エスタシアは2ルームテントにしてはスペース的に中途半端ですね。

ファーロについては資料が少ないので、具体的なご説明がすごく参考になりました。

ピスタについては小川の人にも聞いたことあるのですが、SP社の入門ファミリードームに対抗してリサービア2を極限までコストダウンして開発したとのことです。
小川らしからぬ、ローコストテントには一抹の不安が残るので、いっそのことリサービア逝っとくか? とも思ったんですが、その金額でファーロが買えちゃうんですよね。

今まで生地の厚さはあまり気にしていなかったんですが、ファーロの210Dはおっしゃる通り魅力ありますね。考えてみたらウチのヘキサより分厚いんですから。

設営に関しても、2ルームテントより簡単とのことですので非常に魅力的です。

参考になるご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/29 23:15

こんにちは。


質問に対する回答から多少ずれますが、参考意見としてとらえてください。
エスタシアに接続できるシェルターの情報になります。

私もエスタシア5ユーザーですが、シェルターで悩みました。
同じようにエスタシアをシェルターがわりに...とも考えましたが、結局同社のシェルター「ファーロ」を購入しました。
よくよく覗いてみたら、参考URLのところにエスタシアとの接続を確認している表記がありましたので。

この製品不人気なのか情報が乏しく、どんな感じで接続できるのか全くわかりません。取説にもエスタシアとの接続方法は一切載っていませんでした。
エスタシアのフレームが外側にある構造上、隙間はある程度空いてしまうのかな?とは想像してます。
当方、今度の10月の3連休が初張りなので、実際の状態をお伝えすることはできないのですが、情報としてお知らせしておきます。
「ファーロ」との接続、既知だったらすいません。

参考URL:http://www.ogawa-campal.co.jp/camp/connect/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ファーロいいですねぇ。
実はファーロとの接続はいまだに悩んでおります。
快適性や居住空間では断然ファーロに軍配が上がるでしょうね。
設営もしやすそうですし、全開時の解放感も他社にはないものと思います。

コスト重視でドームテントを追加するか、快適重視でファーロを追加するか。

もうちょっと熟考してみようかと思います。

ちなみにエスタシア5なんですが、人気はイマイチだったようで、今季で廃盤だそうです(大阪キャンパルという店のホームページにそうありました)。
スタイルも良く、ティエラ5よりもはるかに設営しやすいいいテントなのにさみしい限りです。

お礼日時:2010/09/24 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!