
Apacheでドライブをディレクトリとして指定方法
Apacheでドライブをディレクトリとして指定したいのですがうまくいきませんご指導をお願いします。
イントラネットをXAMPP WindowsVersion 1.7.1で作成しています。
Apache/2.2.11 (Win32) でhttpd.confに以下の指定をしています。
DocumentRoot "C:/xampp/htdocs"
Alias /a/ "d:/"
<Directory "d:/">
#Options Indexes FollowSymlinks MultiViews
Options All
AllowOverride None
Order allow,deny
Allow from all
</Directory>
この設定でDドライブがhttp://127.0.0.1/a/と指定でき、
<a href='http://127.0.0.1/a/a.jpg'>a.jpg</a>とHTMLでリンクをすれば表示されると思うのですが表示されません。
ブラウザ(IE8)でステータスバー内にhttp://127.0.0.1/a/と入力してエンターを押すとディレクトリ内は表示されるのですがどうしてでしょうか?
すいません。ヒントでもいいので教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何をしようとして何が出来ないのかが不明です。
<a href="http://127.0.0.1/a/a.jpg">a.jpg</a>
↑
これだったらリンクテキストが表示されますが画像は表示されません。
この回答への補足
co_marimon様
php504様
質問に対する回答ありがとうございます。
説明の書き方が下手で申し訳ありません。そしてお時間をとらせてすいません。
お二人の回答を読んで自分が大きな勘違いをしていることに気がつき自己解決できました。
私の質問はhttpd.confに以下の設定をして<a href='http://127.0.0.1/a/a.jpg'>a.jpg</a>のリンクをクリックするとa.jpgの画像が表示されるようにしたいのにうまく表示されないという質問だったのですが、
以下の設定でDドライブがaディレクトリ(http://127.0.0.1/a)と認識され動作しているんですね
私はボケボケでd:ドライブの下にわざわざaディレクトリを作成しその中にa.jpgを入れ
<a href='http://127.0.0.1/a/a.jpg'>a.jpg</a>で表示されないなぜなんだろうと本当に大きな勘違いをしていました。
この場合<a href='http://127.0.0.1/a/a/a.jpg'>a.jpg</a>こう書けば表示されるのに本当に恥ずかしい限りです。
■httpd.confの設定抜粋
DocumentRoot "C:/xampp/htdocs"
Alias /a/ "d:/"
<Directory "d:/">
#Options Indexes FollowSymlinks MultiViews
Options All
AllowOverride None
Order allow,deny
Allow from all
</Directory>
co_marimon様 php504様本当にすいませんでした。
No.2
- 回答日時:
この回答への補足
co_marimon様
php504様
質問に対する回答ありがとうございます。
説明の書き方が下手で申し訳ありません。そしてお時間をとらせてすいません。
お二人の回答を読んで自分が大きな勘違いをしていることに気がつき自己解決できました。
私の質問はhttpd.confに以下の設定をして<a href='http://127.0.0.1/a/a.jpg'>a.jpg</a>のリンクをクリックするとa.jpgの画像が表示されるようにしたいのにうまく表示されないという質問だったのですが、
以下の設定でDドライブがaディレクトリ(http://127.0.0.1/a)と認識され動作しているんですね
私はボケボケでd:ドライブの下にわざわざaディレクトリを作成しその中にa.jpgを入れ
<a href='http://127.0.0.1/a/a.jpg'>a.jpg</a>で表示されないなぜなんだろうと本当に大きな勘違いをしていました。
この場合<a href='http://127.0.0.1/a/a/a.jpg'>a.jpg</a>こう書けば表示されるのに本当に恥ずかしい限りです。
■httpd.confの設定抜粋
DocumentRoot "C:/xampp/htdocs"
Alias /a/ "d:/"
<Directory "d:/">
#Options Indexes FollowSymlinks MultiViews
Options All
AllowOverride None
Order allow,deny
Allow from all
</Directory>
co_marimon様 php504様本当にすいませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- MySQL Mac です。ローカルホストの phpMyAdmin にアクセスできません。 1 2023/06/06 17:14
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- その他(プログラミング・Web制作) 図に示す階層構造で,現在のディレクトリ(カレントディレクトリという)が*印のディレクトリであるとき, 2 2022/11/16 10:55
- その他(開発・運用・管理) 【至急】.htaccessによるディレクトリ単位でのリダイレクト 2 2023/08/10 13:46
- Windows 10 バッチファイルの記述法とルールについてアドバイスをお願いいたします。 1 2022/04/13 10:50
- その他(開発・運用・管理) フォルダの中にファルダを作成してファイルを格納するバッチコマンド 1 2022/06/30 11:39
- PHP ファイルアップロードに関してのセキュリティについてアドバイスお願い致します 1 2023/08/20 00:25
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 3 2022/06/10 09:24
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 銀行が振込データの受け渡しに未だにFDを使っている理由は「FDDがAドライブ固定だから」って本当? 11 2022/06/02 03:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドライブ中、彼女が俺のあそこ...
-
DVDの内側の丸い部分が割れた
-
WindowsのHDについて教えて下さい
-
ノートパソコンの取り出しボタ...
-
CD-R/Wのお勧めの外付けドライ...
-
外付けHDDを増設したら、内...
-
DVDを見る方法
-
アプリケーションソフトのイン...
-
ライブラリフォルダの場所
-
ノート型パソコンでSSDを2TBに...
-
googleスプレッドシートを自分...
-
リソースモニタのディスク活動...
-
劣化したCDを復活させる方法
-
iPadに曲が入らないことがある
-
DVDドライブ内でCDが引っかか...
-
英語の質問です。 Two hours' d...
-
外付けSCSI対応CDRWの中身...
-
エクセルのマクロについてお教...
-
HDDいっぱいある時、光学ドライ...
-
スキャナーのドライバーがイン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンにHドライブを表示する...
-
ドライブ中、彼女が俺のあそこ...
-
リソースモニタのディスク活動...
-
DVDの内側の丸い部分が割れた
-
ノートパソコンの取り出しボタ...
-
ライブラリフォルダの場所
-
SSD購入
-
GドライブがHドライブになって...
-
男友達と何度も2人きりでドライ...
-
DVD-RW、フォルダーは空ですと...
-
私はパンセクシャルなのですが...
-
DVDドライブがカタカタいうので...
-
googleスプレッドシートを自分...
-
DVDドライブ自体にウィルスが感...
-
CDドライブが勝手に外に出てくる
-
CD-RやCD-RWを裏表逆に入れたら...
-
男友達とのドライブについて
-
メディアプレイヤーのコピー先...
-
コピーガードのCDと知らずにコ...
-
エクセル終了が遅くなった
おすすめ情報