
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
不動産会社勤務です。
寮のケースは分かりませんが、民間賃貸住宅での一般的な処理について回答します。
寮でも準用できると思います。
残置物の処理は難しいです。
夜逃げや引っ越し後に残された元居住者の家財等を勝手に処分する事は判例で認められていません。
だからとっていつまでもそのままにしておく事もできません。
本件のように本人や保証人と連絡がつかなかった場合。
まず、本人の転居先か本人の実家と保証人の家へ内容証明を送ります。
相手がその住所に住んでいない場合は、発送した内容証明の封書の表面に受取人不在の捺印が押されて戻ってきます。
これが「連絡を取ろうとしたが取れなかった」という証拠になります。
寮の玄関先にある程度目立つように張り紙をします。
「元居住者の○○さん及びその関係者の皆さんへ。○○さんが使用していた○○号室に荷物が残されています。○月○日までお預かりしていますが、その日までにご連絡がない場合は当方で処分させて頂きます。その場合はかかった処分費もご請求を致します。」といった文面に、掲示した日付と管理者名も入れます。
処分する物品の写真や目録も作っておくと、後日、元居住者からいいかがりをつけられた際の対抗策になります。
勝手に処分された物品の弁償と処分費とを相殺する方法もあります。
(客観的に見てゴミであっても本人にとってはゴミではない・・・という主張が裁判で認められる場合もあるので)
これだけやっても裁判になったら負ける場合があります。
しかし負けた場合でも、必要な措置を行った事は認められるので、元居住者側の金銭的な請求は相殺されて認められない事もあるようです。
このあたりはケースバイケースですね。
ご参考までに。
ありがとうございます。やはり残留物の処分は難しいですね。
親が保証人で、親とも連絡が取れない状態になってますので本当に苦慮しています。
先日、本人は無銭飲食をし逃げたと会社のほうへ連絡があったばかりです、新入社員用に部屋のリフォームもしなければならず、近々思い切って処分しようとは思っているのですが法的にどうなのかなと思い投稿しました。一応配達証明で郵便を送ったのですが、再度内容証明で送ってみようと思います。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
一応、全部、どこか邪魔にならない場所に保管しておいた方が良いです。
後で突然、引き取りに来る事もあるので。退職者本人の家族の連絡先(緊急連絡先)も分かりませんか?家族に状況を説明し、本人に伝えてもらうという手もあります。一応、役所にも聞いておいた方が良いと思いますよ。何ヶ月経っても現れない場合は、勝手に捨てていいという規則があるはずですから。ありがとうございます。親にも連絡を取っているのですが連絡が取れず対応に苦慮しています。
来年の新入社員用に部屋のリフォームもしなければならず、保管場所もないため思い悩み投稿した次第です。
やはり公的機関に相談したほうが良いのでしょうね、会社とも相談し対応したいと思います。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 ようやく精神科病院から退院する事ができました。 しかし、まだまだ問題があります。 今さっき、私は障害 3 2022/08/01 15:11
- 退職・失業・リストラ 192時間以上で働かないと残業手当出ないのって、労働基準法とかに引っかかていますか? 会社で強制的に 4 2023/06/14 10:30
- その他(ビジネス・キャリア) 転職先の派遣会社の不信感 3 2022/08/01 01:14
- 退職・失業・リストラ 社会福祉法人での退職届の提出について 2 2022/06/05 01:57
- 賃貸マンション・賃貸アパート 引っ越してきたばかりだが、管理会社に「今働いてない」と口を滑らせてしまった。退去命令とかされますか? 9 2022/03/24 10:56
- 就職・退職 携帯電話に入っている連絡先 8月末日で会社を退職する知人がいるんですが、知人の個人携帯電話に取引先の 2 2023/08/13 20:09
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 外国人留学生への対応 1 2022/10/01 17:06
- 寮・ドミトリー・シェアハウス シェアハウスに住んでいるものです。住んでから二週間ぐらいなんですが結論から言うと退去勧告されてます。 4 2022/08/31 01:38
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパート退去について 2 2022/11/10 19:26
- 賃貸マンション・賃貸アパート 【至急回答頂けますと幸いです】 杜撰な管理会社について 6 2023/04/13 00:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
江藤拓議員にお米を提供した方...
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
オキシドールの処分
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
行政処分と司法処分の意味
-
ご遺体を寝かせた布団の処分方...
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
高校生の飲酒について
-
寮に住んでいた社員が夜逃げし...
-
ショップジャパンから勝手に送...
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
重さ25kg程度のガラスと金属で...
-
TENGAの処分てどうしてますか?
-
家庭裁判所からの呼び出し
-
処分価額って何ですか?
-
「頭おかしいんすか」「頭悪い...
-
別れた後の私物について。数日...
-
なぜ警察は身内が不祥事起こし...
-
エロ本を焼いて処分したい
-
教室内の放置私物
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
オキシドールの処分
-
TENGAの処分てどうしてますか?
-
ご遺体を寝かせた布団の処分方...
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
別れた後の私物について。数日...
-
先日、都内でsuicaを紛失して再...
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
クレオソート(コールタール)...
-
家にニトリで買った3人がけのソ...
-
職場の風紀を乱す行為について
-
電子証明書の写し(紙媒体)は...
-
新興宗教の経典や数珠の処分の仕方
-
処分価額って何ですか?
-
今まで出席した結婚式の招待状...
-
寮に住んでいた社員が夜逃げし...
-
教室内の放置私物
-
「コインロッカー収納品の処分...
-
離婚した妻が置いていった荷物...
-
懲戒免職と罷免の違いは?
おすすめ情報