dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

履歴書に書く職歴の書き方について


職務経歴書に詳細を書いて提出するので
履歴書に書く職歴は、下記のように簡単でいいのでしょうか?


平成xx年xx月 ○○会社入社
平成xx年xx月 ○○会社退社


ちなみに派遣会社で働いていた職歴は、
入社より就業を使ったほうが良いでしょうか?

A 回答 (3件)

平成xx年xx月 ○○会社入社


平成xx年xx月 一身上の都合により退職

ですね。



派遣会社は、自分は派遣先の会社について書いてました。

○○派遣サービス入社
(これだとどんな仕事してたか分からないので)
ではなく

平成xx年xx月 ○○工業株式会社に派遣(契約)社員として入社
平成xx年xx月 契約満了につき退社
みたいな。

参考URL:http://www.cngcms.com/sample.html
    • good
    • 0

No.2の方の例でいいと思います。

他にも派遣の場合の職歴の書き方はwebで探せばでてきます。
注意するのは、派遣先の名前をだしていいかどうか確認する事でしょう。
職務経歴書に記述する時に正社員でも取引先の名前はうかつに記述できないので、派遣の場合も気にしたほうがいいのかなと老婆心ながら思いました。
あそこの会社はXXの派遣を使っているとか、あそこの企業はXXの業務を派遣で行っているなどを知られたくない場合もあるようです。
派遣先名を出せない場合は、大手銀行とか家電メーカーとか業種で記述します。
    • good
    • 0

質問文の書き方が一般的な書き方だと思いますが、ハローワークで尋ねることも、是非にお勧め致します。

最後に、派遣会社も、一般の会社同様の書き方が一般的でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!