円錐を底辺に平行な2つの平面P,Qで切断し、高さの等しい円錐Aと円錐台B,Cに分けた。このときBの体積が21cm3であったとすると、Cの体積はいくらか。
解説↓
円錐Aを基準とすると、円錐A+円錐台Bの高さは2倍で底面積は4倍となる。体積は、円錐A:円錐A+円錐台B=1:8となる。円錐Aの体積をxとすると、1:8=x:(x+21)となり、x=3となり、円錐Aの面積は3である。円錐Aを基準とすると、円錐A+円錐台B+円錐台C=1:27となる。円錐台Cの体積をxとすると、1:27=3:(3+1+x)となり、x=57となる。
解説で「円錐A+円錐台Bの高さは2倍で底面積は4倍となる」とあります。相似比を2乗すると面積比なるはずですが、どうして底面積だけ4倍なのでしょうか?円錐A+円錐台Bの面積比が4倍になるではダメなのでしょうか?
どなたか解説お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>相似比を2乗すると面積比なるはずですが、どうして底面積だけ4倍なのでしょうか?
底面だけ比べても相似だからです。(側面積も同様に4倍です。)
>円錐A+円錐台Bの面積比が4倍になるではダメなのでしょうか?
高さと底面積から体積を求めるので、底面積だけについて述べた方がいいでしょう。
No.5
- 回答日時:
問題や解説の表現におかしいところがありますね。
正しい用語と省略しない表現を正しく使ってください。>円錐を底辺に平行な2つの平面P,Qで切断
修正例:円錐を底面に平行な2つの平面P,Qで切断
>円錐A+円錐台Bの高さは2倍で底面積は4倍となる。
修正例:円錐Aと円錐台Bをあわせた円錐の高さは2倍で底面積は4倍となる。
>体積は、円錐A:円錐A+円錐台B=1:8となる。
修正例:体積比は、円錐A:(円錐A+円錐台B)=1:8となる。
>x=3となり、円錐Aの面積は3である。
修正例:x=3となり、円錐Aの体積は3cm^3である。
>円錐Aを基準とすると、円錐A+円錐台B+円錐台C=1:27となる。
修正例:円錐Aを基準とすると、体積比は円錐A:(円錐A+円錐台B+円錐台C)=1:27となる。
>相似比を2乗すると面積比なるはずですが、どうして底面積だけ4倍なのでしょうか?
なぜ「底面積だけ」と考えるのですか? 「底面積だけ」ではなく「底面積も」ですよ。
>円錐A+円錐台Bの面積比が4倍になるではダメなのでしょうか?
円錐Aと(円錐A+円錐台B)を合わせた円錐の底面積の比が4倍になる」です。
No.4
- 回答日時:
変な「解説」ですね。
>Bの体積が21cm3であったとすると、Cの体積はいくらか
という体積の問題を考えるのに、なぜ底面積を持ち出しているのか、よくわかりません。
「相似な立体の体積比は、長さの比の3乗に比例する」という性質を使うのが普通でしょう。
A と A+B と A+B+C の3つの円錐は相似で、長さの比が 1:2:3 なので、体積比は 1:8:27 になります。したがって、
A と B と C の体積比が 1:7:19
となり、問題の B と C の体積比は 7:19 であり、Bの体積が 21 ならば、C の体積は、7:19=21:x で求まります。
No.3
- 回答日時:
>面積比が4倍になるではダメなのでしょうか?
これだけ述べても、体積比が1:8となる根拠とはなりませんので、「高さは2倍で底面積は4倍となる」と表現しています。親切に書くなら「高さは2倍で底面積は4倍となるので、体積は高さ×底面積だから体積の比は1:8となる」という意味だと思います。
>どうして底面積だけ4倍なのでしょうか?
高さと底面の半径は比例するので、高さが2倍になれば底面の円の半径も2倍です。面積はπ×半径の二乗なので、半径2倍の二乗で面積は4倍となります。
No.1
- 回答日時:
まあ、この問題において面積なんてどうでもいいのだが・・・。
底面積となれば、この解説の場合は平面Qを意味します。
ただの面積であれば、平面Pなのか側面積なのか分かりません。
だから、底面積と表現しているのです。
数学じゃなくて国語の問題ですね。また、このような段階で躓いているのは、
基本が全くできていない証拠でもあります。しっかり学んでください。
また、解説文にも言えますが、比というのであれば、言葉を省略せずに、何と何の比なのか
をしっかり記載しましょう。そうすれば、筋道を立てて解きやすくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 問題の答えがわかりません 1 2022/07/15 18:18
- 数学 円錐の体積は、円柱の体積の3分の1って どうやって証明できますか? 6 2023/03/08 16:02
- 中学校 円錐の側面積の公式って学校でならいますか? 7 2022/06/13 23:45
- 数学 円Oの円周上に2点A,Bをとり、扇型OABを切り取ります。ただし、0°<∠AOB<180°とします。 18 2022/04/21 12:08
- 物理学 材料力学の問題です。2問あります。 解き方を教えていただきたいです。 (1)長さl,底面の半径をrの 1 2022/06/09 23:54
- 数学 微分積分の円錐の体積についての問題がわからないです。 2 2022/07/16 16:26
- 中学校 中学数学 1 2023/01/27 17:18
- 数学 数学 立体の母線について 母線は「円錐・円柱・角柱」などにありますが 「角柱」や「球」「正八面体や正 3 2023/01/20 17:57
- 数学 ベクトル解析 ガウスの定理 問題 (1,0,0)、(0,1,0)、(0,0,1)、(0,0,0)を頂 7 2023/07/18 21:43
- 食べ物・食材 米のシルバーの円錐の計量カップは150gで合っていますか? 4 2022/09/30 08:40
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1トンは何リットルでしょう。
-
キログラム(kg)を立米(m3)...
-
0.1ccってどのくらいの量ですか...
-
数学の問題です。半径1の球に内...
-
表面積が最も大きい図形を探し...
-
体積と表面積ってどっちが大き...
-
球に内接する直円錐の体積
-
円柱の表面積を最小にするよう...
-
比重って・・・
-
よろしくお願いします
-
ドラム缶の中身は何kgになる...
-
空間版、表面積が一定で体積最...
-
体積を微分すると表面積になる...
-
重積分の問題です。
-
容器が直円錐の水槽算の問題
-
サラスの公式
-
本当にラストにします‥‥この底...
-
m3→tへの変換方法
-
高2 数学 半径1の球の中心が△AB...
-
球の面積
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報