dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セリカZZT231に乗っています。
イグニッションスイッチ部から電源を取りたいのですが、コードがいっぱいあってどれがどれだかわかりません。
何色が何のコードなのか知りたいのですがどなたかご存知ですか?もしくは調べる方法ありましたらご教授願います。

A 回答 (3件)

>サービスマニュアルって素人が見てもわかるもんなんでしょうか?



結構詳しくかかれていてわかりやすいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

休日にでも聞きに行ってきます。
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2003/08/07 03:17

例えば、キーが「ACC」の位置では作動出来なくて、


「ON」の位置だと動くものがあるはずです。
(パワーウインドウ・ワイパー・リヤデフォッガなど)

それら用の「車内ヒューズBOX」から、引き出すか、
それらに接続されている配線から、テスターを使って
プラス電源を調べれば、引き出せるはずです。

テスターのポケットサイズのものが、非常に安価で
ホームセンターなどに販売されていますから、
ひとつぐらいあると、何かと便利だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
友人がテスター持っているそうなので今度借りてみます。

お礼日時:2003/08/06 23:10

これに答えると車の盗難などのことにつながってしまいますので答えることは難しいと思います。



ディーラーでサービスマニュアルを購入してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりディーラーに持っていくのが一番早いかもしれませんね。
サービスマニュアルって素人が見てもわかるもんなんでしょうか?

お礼日時:2003/08/06 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!