
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No2で回答した者です。
ウィキペディアに詳しい記述がありました。ページの下のほうの「保留」の項目を参照して下さい。(既にお読みなら、申し訳ありません)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95% …
と言うわけで、過去のQ&Aを読んでても双方の意見が半々の感じで出てくるので、ケースバイケース、ということなのでしょう。
No.3
- 回答日時:
もちろん亡くなった父の遺産を相続した人が
払いますよ(^^)
遺産って+遺産と-の遺産もありますから、
借金や税金なんかは-の遺産ですね。
遺産を全て放棄したのであれば、-の遺産も
放棄できます。
でも父親名義の預金、現金、不動産、動産
すべてどなたかが相続したのですよね?
だったらその人が税金払いますよ。もらうも
のだけもらっておいて、払う物は払わない
なんてとんでもないです。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/09/29 16:14
預金なぞありません(泣)
借金は団信保険で消えましたが…
ちなみに全く納税書も届いていないのです。
他界後、車検のある期間はきちんと納税してました。
納付書もきちんと届いておりました。
No.2
- 回答日時:
車検が切れていても、登録抹消をしない限りは納税義務はあるようです。
http://www.haisya110.com/qna/qna32.html
比較的詳しく書かれている過去のQ&Aは以下です。
http://okwave.jp/qa/q2153962.html
この回答へのお礼
お礼日時:2010/09/29 16:19
調べてると
課税保留状態にあるので
一時抹消を行えば、支払い義務は無くなるという、文面も多数見かけました…。
その反面、払わないといけないという文面も見かけたので
どうなんでしょうかね^^;。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車税減額通知について教え...
-
土日に軽自動車税をコンビニ払...
-
今月車税ですね…泣 質問なので...
-
自動車税の支払い、金融機関で...
-
2025年の、自動車税の、支払い...
-
軽自動車の税金が、13年から720...
-
初めて今年車検を受けるのです...
-
自動車税は利息なしの分割払い...
-
自動車税を電子決済で支払った...
-
自動車税は排気量5Lで88,000円...
-
過去のセディナに援用する場合
-
新車の税金について質問です。
-
自動車はなぜ廃止にならないの...
-
車の保険料って月々払ってますか?
-
所有者不在のクルマ
-
5月末に中古車を購入したので...
-
軽自動車の主な使用場所が実家...
-
新NISAの利益だけで生活する場...
-
軽自動車の納税催促状が郵便に...
-
軽自動車税
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同棲で家賃折半したときの贈与...
-
現金200万円を銀行に入れたら、...
-
サークル内表彰でのギフト券使用
-
こんな場合、贈与と売買どちら...
-
今年、税務署の確定申告の時に...
-
新築時の地盤改良費用を親に出...
-
個人事業主 妻からの一時的な...
-
息子が車を買うのに300万ほど貸...
-
妻の報酬を夫の口座に毎月振り...
-
確定申告
-
生前贈与と確定申告所得控除の...
-
個人間の株式の譲渡について
-
住宅ローンの繰り上げ返済にか...
-
贈与税に詳しい方、お願いします
-
増税後の贈与税非課税について...
-
「譲渡」と「贈与」の違いを教...
-
マンションの買い取り
-
財政収支
-
債務超過会社における身内への...
-
「直系尊属から住宅取得等資金...
おすすめ情報