
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
月別移動平均法と月別移動平均法は、結果的に計算結果は同じです。
では、なぜ月別移動平均法と月別総平均法があるのかと疑問が生じるかもしれません。
これは原則的な移動平均法と総平均法という棚卸の評価方法という理論からくるものです。
つまり、理論的な入口がちがうのです。
移動平均法は、その名の通り商品を仕入れる毎に商品単価を計算します。
例外として月別も認めているのです。
総平均法の原則は期首と期末の平均で単価を計算します。
例外として月別、半年毎も認めているということです。
上記のとおり、それぞれの例外として認められている月別は
結果的に計算結果は同じになるということです。
よって、報告書の注記に記載されている評価方法は、もともとの
会社として総平均か移動平均を原則にしているかが記載されている
ことになります。
ご回答ありがとうございます。
丁寧な解説でよく理解できました。
結果は同じでも、「評価方法」が違うということなのですね。
助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 移動平均について 統計を勉強し始めましたが何度読んでも理解が出来ないので教えてください。 ①過去1週 3 2022/06/18 08:34
- Excel(エクセル) 最後の12個の修正平均を算出したい。 3 2022/04/30 18:24
- 会社・職場 国家一般職と特別区と国税専門官落ちて悔しすぎます。 幸い、総合職(営業)として内定を貰った企業に行く 2 2023/06/12 14:39
- 日本株 日経平均下がってるのに上がる株 1 2023/05/13 20:34
- 統計学 有給の週平均出し方 2 2023/05/24 10:25
- 就職 もうどっちに行けばいいか分かりません、最終的に決めるのは自分ですが、皆さんならどうするかが聞きたいで 8 2023/07/29 14:32
- Visual Basic(VBA) セルの値を比較してセルの値の色を変更するには 4 2022/05/22 20:28
- 就職 どちらの企業を選びますか? 3 2023/05/24 00:02
- Web・クリエイティブ ゲーム会社ってどの職種も忙しいですか? 1 2022/05/15 23:32
- 株式市場・株価 cme日経先物、ダウ平均と翌日の日経平均の関係 2 2023/02/04 12:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般に言う「生産高」とは? ...
-
仕入れた商品を自社使用する時...
-
無償支給品は棚卸ししなければ...
-
食材・アルコール仕入勘定科目...
-
商品仕入れ時の送料を仕入高に...
-
期首 期末
-
飲食店の経費について
-
中古車販売業の棚卸資産のついて
-
家畜の売上原価と棚卸について
-
仕入価格が変動する在庫管理の...
-
パーツ取りした商品の在庫計上...
-
棚卸し資産は変動費ですか?
-
この費用の勘定科目は…商品仕入...
-
棚卸減耗費は、売上原価と販管...
-
仕掛品の除却について
-
月別移動平均法と総平均法(月...
-
仕入高がマイナスとなっても良...
-
~棚卸の素朴なる疑問~
-
P/L上在庫減になれば営業利益も...
-
商品除却時の仕訳を教えてくだ...
おすすめ情報