dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 質問させていただきます。簡潔に言いますと、一般の工場(他人が自営)や倉庫に、住所を移すことは可能なのでしょうか?なぜ、この質問をするかと申しますと、我が家の隣に自動車整備工場があり、ちょうどその境目より小学校の学区が違いまして、我が家の子ども達は、わざわざ遠方の小学校に行かざるを得ない状況です。さらに、来春下の子が入学予定なのですが、なんと「たったの一人!!」なんです。その、隣の工場の区域の学校は、それなりに大きな学校で、そちらの学校に何とか通わせたいと思っております(当然の事ながら、子ども本人も、そう望んでおります)。ちなみに、我が家は、地方都市(6万6千人程度の人口)にあり、そこの教育委員会にも相談に行きましたが、決まり文句の「あくまでも住所地で学区は決まります」の一点張りです。よって、思い切って引っ越すか、その工場に住所を移せるのであれば、そうしたいと思っております(その工場の経営者とは、互いに世話になっている状態で、当然よく知っている間柄です)。さて、変な質問ですが、詳しい方がおりましたら教えてくだされば幸いです。

A 回答 (4件)

住民票の移転届時には物件など確認しませんが、住民登録法(だったかな?)に抵触するので、出来ますとは書けませんね。

このサイトの規約にも違反しますので。
役所の受付が詳しい人だと「あれ?ここは工場ですよね…。」なんて事言いだす事もあるかも。
お子さんはどう考えているかは分かりませんが、引越された方が良いような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 どうやらあまり好ましくないようなので、引越しを検討したいと思います。回答頂き有難う御座いました。

お礼日時:2010/10/05 17:35

それは教育委員会に相談して越境入学を認めてもらうのが正攻法で、子供のためにと違反を犯しては、子供も迷惑というものでしょう。

教育委員会に一生懸命相談して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答頂き有難う御座います。今までも何度となく教育委員会には相談に行っていますが、いくら説明しても「住所で学区が決まります。特例は認められません!」の一点張りです。違反を犯してまでというのはやはりいけないと思いますので、本格的に引越しを検討したいと思います。

お礼日時:2010/10/05 17:33

住所を移せば自治会的な付き合いや通信・公的書類関係の受取はどうされるのでしょう?


子供だけ移す、これでは保護責任者違反です。
他にも銀行関係・免許証・保険証など全部書き換えが発生します。

教育委員会へは、「特別の事情」と云う事が認められれば、区域外通学ということも考えられます。

この回答への補足

回答頂き有難う御座います。妻と子ども2人を住所変更で考えておりました。教育委員会には「あなたの相談は、特別な事情には当てはまりません」と、一方的に跳ね返されております。今まで何度となく相談(申し立て)をしてきましたが、埒があかない状態です。しまいには「当市は、あくまでも住所で学区が決まります。そこのところを利口に考えてください」とまで言われました。その様ないきさつがありましたので、補足させて頂きます。

補足日時:2010/10/05 17:40
    • good
    • 0

実際に住んでないところに、住所を移すのは、法律には違反すると思います。


でも、移すことは、可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答頂き有難う御座います。法を犯すということまでは出来ないので、本格的に引越しを検討します。

お礼日時:2010/10/05 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!