

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>>エラー箇所
>>scTemp.Stop()
>>
>>エラー時メッセージ
>>InvalidOperationExceptionはハンドルされませんでした。
>>'.' コンピュータで Spooler サービスを開けません。
以下のどちらかではないですか?
1.管理者権限で実行していない
2.Spoolerサービスが無効にされている
1の場合は、管理者権限で実行してください
2の場合は、サービスを自動にする

No.3
- 回答日時:
>>Class宣言の前においた「Imports System.ServiceProcess」でエラーが出てしまいます
>>何かが足りないのでしょうか
どういったエラーなのかわかりませんが...
No.1で書いた
System.ServiceProcess を参照設定
は、やってますか?
具体的なエラー内容を書かないと、さっぱり状況が把握できません。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
返信後、「System.ServiceProcess」の参照忘れに気が付き
参照後、ストップの部分だけを切り抜いて実行したところ下記のようなエラーがでました。
エラー箇所
scTemp.Stop()
エラー時メッセージ
InvalidOperationExceptionはハンドルされませんでした。
'.' コンピュータで Spooler サービスを開けません。
よろしくお願いします。

No.2
- 回答日時:
No.1の書き忘れ
Class宣言の前に
Imports System.ServiceProcess
のコードを追加してください
この回答への補足
ご回答ありがとうございます
教えていただいたとおり、まずはボタンを押したらストップの部分のみ
動作するようにプログラムを組んだのですが
Class宣言の前においた「Imports System.ServiceProcess」でエラーが出てしまいます
何かが足りないのでしょうか
Windowsアプリケーションでこのようなアプリを作成できればと思います
よろしくお願いします

No.1
- 回答日時:
System.ServiceProcess を参照設定
で、簡単にコードを書くと
Dim scServices() As ServiceController
Dim scTemp As ServiceController
scServices = ServiceController.GetServices()
For Each scTemp In scServices
If scTemp.DisplayName = "Print Spooler" Then
scTemp.Stop()
End If
Next scTemp
' ****************************************
' 特定のファイルを削除のコードをここに記述
' ****************************************
For Each scTemp In scServices
If scTemp.DisplayName = "Print Spooler" Then
scTemp.Start()
End If
Next scTemp
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- メルカリ paypayフリマ 再出品の方法 2 2023/04/18 17:33
- Instagram Instagramのアカウント一時停止についてお教えください。 1 2023/04/12 15:19
- au(KDDI) povo1.0の一時利用停止したいです。 povo1.0を、契約しています。 近く入院等諸事情により 1 2023/01/19 13:34
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- docomo(ドコモ) (仮)携帯電話の利用停止。 2 2022/11/11 15:23
- Bluetooth・テザリング AQUOS sense系 のビデオの録画開始、停止をできるBluetoothリモコンはありますか? 2 2023/05/02 09:34
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) GooglePlay開発者サービス 2 2022/11/17 14:18
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 低速で使い放題のsim 1 2022/06/08 18:20
- Windows 10 更新プログラムの適用を止めたい 4 2022/11/04 01:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
python エラー
-
エクセルのエラーメッセージ「4...
-
sys/time.hのインクルードがで...
-
VC++ includeファイルについて
-
不正なメモリ領域へのアクセス...
-
subまたはfunctionが定義されて...
-
入れ子になっている構造体配列...
-
VB2008 サービス「PrintSpooler...
-
VBAコンパイルエラーについて
-
ofstream について
-
左側がクラス、構造体、共用体...
-
C++での区切り記号
-
typedef定義型を使った関数につ...
-
VC++2010 expressでファイル操作
-
Borlandで組んだC+サンプルでエ...
-
C#で教えてください
-
CreateInstanceで例外発生
-
VisualStudio2008 セットアップ...
-
Access2002のコマンドボタンに...
-
関数から関数を呼ぶ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
python エラー
-
エクセルのエラーメッセージ「4...
-
Excelのエラーで困ってます。
-
ビルド失敗 指定されたファイ...
-
fortranでプログラムを実行する...
-
visual C++ でビルドの中止がで...
-
適切な変換関数が存在しない???
-
VB2008で定数に色の設定をした...
-
HEWを使用しているのですが、こ...
-
コンパイルできません。
-
バッチからsqlplusの接続エラー...
-
Visual Studioのstrcpy_sについて
-
DLL関数を使ったプログラム
-
キーの自動入力
-
RightとLeft関数のライブ...
-
BC30002: 型 'ListItem' が定義...
-
LPCWSTRとchar
-
error C3867 関数呼び出しには...
-
デバッグ中のエラーのことで教...
-
sys/time.hのインクルードがで...
おすすめ情報