
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1/2 当量点のpH≒pK1
3/2 当量点のpH≒pK2
と、必ず近似出来ると言いたいのでしょうか。
濃度Cの二塩基酸を同濃度の1価の強塩基で滴定した場合、
正確に pH=pK1 となるのは、滴定開始から第一当量点迄の中和が、
100・{(Kw‐K1^2)(2K1+K2)+CK1(K1+2K2)}/{(2K1+K2)(CK1+K1^2‐Kw)} (%)
進行した時です。
また pH=pK2 となるのは、第一当量点から第二当量点迄の中和が、
100・{2(Kw‐K2^2)(2K1+K2)+CK2(K1‐K2)}/{(2K1+K2)(CK2+K2^2‐Kw)} (%)
進行した時です。
必ずしも中点の 50% に近い値にはならないでしょう。
それは、C,K1,K2,Kw に依存します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 正誤問題の解説をお願いします。「pKa=5の弱酸性物質の、pH=5の水溶液中における分子形のモル分率 4 2023/05/14 17:04
- 化学 化学 HSO₄⁻+H₂O⇔SO₄²⁻+H₃O⁺ pKa=1.92。0.1M HSO₄⁻水溶液のpHは 1 2022/11/24 01:57
- 化学 化学 この問題を求めるには、pKaをKaに変換する必要があると思いますが、どのような手順で行うのです 2 2022/06/19 22:30
- 統計学 生物統計学の質問 7 2022/05/17 13:59
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジの非科学的(カルト的)動作の原因について考えられる理由を知りたい 8 2022/11/29 14:47
- Excel(エクセル) Excelでグラフを作りたいです。散布図でしょうか? 3 2023/02/09 12:48
- JavaScript カラーミーショップのsectionループ内で、[引数][戻り値]ありの関数的な処理を行いたいです。 1 2022/05/07 19:39
- 先物取引 日経225の先物戦略について 2 2023/06/04 12:42
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ガンダムの監督 富野節をどう思いますか? 私は好きでした(笑) 3 2023/05/25 19:00
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 3 2022/05/13 17:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IC50(アイシーフィフティー)...
-
A社のアルコール消毒液をB社の...
-
次亜塩素酸の濃度を200ppmにし...
-
亜硝酸ナトリウム水溶液は濃度...
-
力価
-
濃度(ppm)からミリグラム...
-
濃度10%の食塩水を作るためには?
-
PH測定に関して
-
規定度や濃度について
-
ABS樹脂 溶けた匂い
-
0.01mol/LのNaOHのpHはいくらか...
-
25%苛性で1N-苛性を300mL調整す...
-
一酸化炭素中毒って苦しいです...
-
濃度計算(mg/100ml)
-
全炭素濃度 TOC について。
-
HPLCを用いた含量計算(mg/g)の...
-
濃硫酸の凍結する温度はどれぐ...
-
開始剤の濃度
-
検量線を引くために最低限必要...
-
過酸化水素水のPH
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報