重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 ドッグインストラクターかドッグトレーナーへの転職を考えています。
 専門学校や各協会・団体の資格等を調べていましたが、あまりにもたくさんの情報がありすぎて、
どのような学校に行って、勉強をして、資格を取ったらよいのかが解りません。
 最終的には、何の資格を取るかではなく、自分が何をするかだとは思うのですが…。

 とはいえ、仕事を始める前にできるだけより内容の濃い勉強をしておきたいと考えている
ので、ご存じの方よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

学校や民間資格取得はやめておいたほうがいいと思います。


高卒の若いキャピキャピした子が遊ぶために通ってるような学校しか見たことがありませんのでお勧めしません。内容も大人しいラブラドール連れて来てしつけ程度しかできません。
何よりも技術の習得が大切だと思いますのでそのためには警察犬訓練所で働くことをお勧めします。
資格がなくてもやる気があれば雇ってくれます。その後何年か忘れましたが働いて所長の推薦をもらえば警察犬訓練士にもなれます。
これが訓練系の技能では最強かと思います。警察犬訓練士といってもほとんどがの人が警察犬ではなく一般の犬のしつけや訓練に従事しているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
警察犬訓練所ですか…。自分なりに調べてみましたが、中々厳しいようですね。
しかし、自分の夢を叶えるため、ご参考にさせていただきたいと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/11 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!